このへん釣れマスか?

北海道コンサドーレ札幌の応援と札幌近郊釣行記 ~ルアーとたまにフライフィッシングで湖や海で主にトラウトを狙ってます~

今日の朱鞠内湖

2017年11月14日 21時45分21秒 | 朱鞠内湖
Oさんとブリのジギングの予定を入れてましたが、案の定海況悪く今回もポシャりました。
10キロオーバーの戻りブリ、釣りたかったんですけどね、、、もう諦めました、来年にします。





朱鞠内湖へ




現地到着は8時半頃




今回はゴムボートで沖に出ようと思ってたんですが、前日の仕事が終わって家に帰ったのが遅かったので、ボートやらバッテリー等を車に積み込む作業が面倒くさくなり、結局今回も陸っぱりで挑む事にしました。






水位が上がってます







相変わらず濁りもキツい、、、




この濁りでルアーはともかくフライフィッシャーは、かなり苦戦している模様







今回は最初から赤金のミノーを派手に動かして、目立つカラーとルアーの波動で「魚に気づいて貰う作戦」でいきます。





その成果か、前回よりも早い時間に魚をキャッチ!



9時30分、サクラマス





その後強い横風が吹き、雨も降り出してきて結構寒い









11時15分、再度サクラマスが掛かるもののネットに手を伸ばした所でバラシ





12時20分、アメマス





風が弱まったところでフライに変更(特に何も無し)





また風が吹き始めたのでルアーに戻して、13時45分頃にサクラマスと思われる魚がヒットしましたが、姿を見る前にバレました。





その後は何も無く16時終了





結果4ヒットで2キャッチ





本命のイトウには出会えませんでした。





濁りが収まった頃、また来ようかと思いますが、寒いでしょうね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のダム湖

2017年11月06日 18時47分59秒 | 近郊ダム湖





昼から4時間近く振り続けて




アタリ一つ無し、、、





「こんな日もあるさ、、、」





って前回もボウズでしたけど(笑)









SATUMA3042さんのユーチューブ動画、かなり好きです。

YouTube vs BARK AT THE MOON


Rock My Nights Away/Michael Schenker Group



爆笑!コントde 靴ひもERUPTION SATSUMA3042 YON HALEN LIVE



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする