あしたの箱

ダイエット! トールペイント! コーラス!日々のお気に入りを書いてみます^^

MISIA 星空のライヴ

2024-01-10 19:51:10 | 音楽



先日 MISIAさんの星空ライヴに行ってきました
MISIAさんは テレビの歌番組や番組のエンディング曲なんかで聴くくらいで
良く知ってるアーティストなんだけど 有名な曲しか分からない
超お茶の間な私です。
でも義姉に誘ってもらって 行ってきました

画面越しでも 上手いなぁと いつも思ってたけど
生のMISIAさんは もう圧倒的な歌唱力。
気絶するんじゃないかと言う程のロングトーン。
あの小さな身体から繰り出されるエネルギーは凄かった。
そして とっても可愛い人でした

まぁ 見事に知らない曲ばかりだったけど
そんな初めての私でも感動させて 楽しませてくれる 凄いアーティストです。
アンコールでは お馴染みの曲を披露して下さったので嬉しかったな

紅白 私見てなかったんだけど 大トリだったんですね
今からでも見てみよう

グッズもねー
凄く可愛くて 欲しくなったんだけど
我慢我慢

久し振りのLIVEで日常生活離れて リフレッシュ。
正月疲れをふっ飛ばして来れました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターダスト☆レビューツアー「ブギウギ ワンダー☆レビュー」野外編

2023-09-30 13:22:04 | 音楽
久し振りに
ほんとにひっさしぶりに スタレビのLIVEに行ってきました
と言っても もう2週間も前の事ですがね
仕事が遅い。
もういいかと思ったけど せっかくの楽しい出来事 書いときますわ
今回 義姉が誘ってくれて 久々に参加出来ました。
いつも義姉と行くんだけど 前回2014年に行った後 チケットが当たらないと言う事態に遭遇し それ以来足が遠のいてました。
だから9年振り
月日の経つのは早い。

会場は大阪城音楽堂
行ったことないなぁ
私 「お義姉さん 音楽堂って野外?」
義姉「いや〜‼️野外って書いてないよ」
なんて会話があったので そうかぁ野外じゃないんだと思いつつ調べもせずに現場へ。

きっちり野外でした
それも真夏日のようなカンカン照り
帽子持ってきてないわー
日傘させないし
これは死ぬぞ
椅子は火傷しそうにアツアツ。
テンション下がりまくり。
迂闊な自分が情けない
見る方も 演るほうも高齢化してるのに 夏の野外って無謀だろ
なーんて思いつつ。

だけど 開演前から 会場の熱気は凄い
明らかに 私より年上のお兄様 お姉さま方が ツアーT着てノリノリ。
暑さなんてなんのその
もう凄く楽しそう。
そうだ‼️
楽しいんだよ
テンション下がってる場合じゃないんだよ。

幸い20分程で徐々に木々の影も伸びて来て 少し涼しくなって来たし。
2時間45分のLIVEだったけど 要さんは歌いまくりの 喋りまくりの ギター弾きまくり

私たちはお喋り聞きながら座ってお茶飲んで笑ってって言う時間も有るけど
スタレビの皆さんには休憩は無い。
凄いなぁ
いつ行っても 彼らのステージには元気づけられる。

会場のファンの方々にも勇気づけられる。
人間 年齢で縛っちゃダメですね。
いくつになっても こんなに元気に楽しめる。
ほんとに心の底から 久々に楽しいと思えたLIVEでした。

セトリも書かずに こんなに長い感想文
よっぽど楽しかったんだな私。
最後にお花の写真






追伸
救急車来ませんでした
みんな 最後まで元気に楽しみました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAT-TUN LIVE TOUR‘‘10Ks!‘‘

2016-04-28 21:49:51 | 音楽
先日 京セラドームへKAT-TUNのライブに行ってきました。

長女が1歳の頃からのママ友なので もう30年近い付き合いになるんですが

その彼女がKAT-TUNのファンで いつも一緒にライブに入ります。

最初6人だった彼ら・・・今回の田口君の脱退で3人になってしまいました。

この5月1日の東京ドーム公演を最後に 暫くの間充電期間に入るそうです。

なので今回のライブ後は暫く彼らのパフォーマンスは見られない

凄く寂しいです。

いつもはジュニア君たちもたくさん出演してステージを盛り上げてくれるし

水や特効でかなり派手な演出がされるんですが 今回は3人だけ

それに特効もやや少なめ

だけどフロートやクレーンなどを使って出来るだけ多く

ファンの人たちの近くにと思ってくれてるように感じました。

広いドームに3人だけ。

だけどそんな事全く感じさせない

映像演出も素晴らしく 4万5千人のファンの人たちが1つになって

3時間のコンサートがあっと言う間に終わった感じでした。

なんだか勿体無いなって・・・。

彼らのパフォーマンスは素晴らしいし 楽曲もとても良い

休まなくても良いのに・・・なんて思いました。

でも彼らのけじめなんでしょうね。

何年か後 パワーアップして戻ってくる彼らを待っていたいと思います。

・・・ちょっと急いでくれないと歳が歳なもんで

出来れば再来年あたりかえってきて欲しいな

頑張れKAT-TUN


にほんブログ村
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年はプール今年はLIVE

2015-09-02 00:07:05 | 音楽
今日から新学期!
いよいよ今日から新学期が始まりました!と言っても 8月21日から授業は始まってたんですが 今日が始業式。明日はテストが有るらしい宿題は・・・終わってたんだろうか大好...


去年の8月31日はプールに行ってたんだね

老体に鞭打って頑張ったんだね

そして今年もまたまた31日。

今年は次女と2人 LIVEに行ってました。

KIS-MY-WORLD

ハイ ジャニーズのコンサートです

ハイ お母さん足パンパンです



今年は29日が初日だったので 娘はグッズだけ買いにドームまでお出かけ。

熱いのにね~ かなり並んだみたいです

でも お小遣いの関係で今年はグッズ少な目

DVDやCD チケットは私が買いますがコンサートグッズは自分のお小遣いなので

毎回かなり悩んでます。

いつもなら これプラス「クリアファイル」や「ポーチ」や「マスコット人形」や色々

えーーーー って思う金額になるんですよ

だけど自分で貯めたお小遣いですからね・・・。

いつもながら凄いです

もうキラッキラしてます

娘は藤ケ谷君のファンなんですが 彼はもう28歳ですよ。

その彼に向かって「可愛い~~~」って

まぁ 確かに可愛い場面だったよ。

私が言っても可笑しくないよ だって長女と同い年!まだ可愛いよ。

でもあなた14歳ですから

もう恋は盲目と言うやつですね。

良いよ良いよ 恋する乙女な時期ですから。

お母さんも応援してますよ

私が若かった頃ジャニーズなんて全く興味がなかったし なんだか凄くチャラチャラしたイメージでした。

だから ちょっと可愛い顔した男の子が居たら「ジャニーズに入れば?」なんて言ってました。

でも娘と一緒に彼らを見ているうちに「子供の頃から厳しい世界で頑張ってたんだな」って

なんだか胸を打たれるわ

大体はお母さんやお姉さんが勝手に応募するパターンのようですが

それでも止めずに続けて行く。

色んな大人に怒鳴られて怒られて

今見た振り付け 今踊れないと駄目なんてね・・・。

出来ませんって言うと次は無いなんてね・・・。

小さい子供だけど仕事なんだよね。

何百人も居るジャニーズJrの中で 生き残れるのは一握り。

少し偏見持ってた私は 大いに反省です

夫は次女のこの行動「しょーむない」と言いますが

私は分かるなぁ・・・女同士ですから

仲良くコンサートに出かけて行くのので やきもち焼いてんの?

また行くもんねー


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターダストレビュー LIVE TOUR「SHOUT」

2014-11-10 14:05:11 | 音楽
久々に書くわぁ~

ほんと 一ヶ月半くらいほったらかしだったかしら

そしてスタレビのライブも久々でした



前回は34枚めのアルバム「BOND」の時だから 今回のアルバムが36枚目・・・。

2年ぶりかな?

随分 手抜きなファンですわ って言うか これファンって言えるのかな

でもずっと大好きだよ要さん

もう30うん年応援してますよ

最近は次女と一緒にジャニーズのコンサートばっかり行ってるから ちょっとご無沙汰でしたけどね。

ごめんね

でもね・・・やっぱり居心地良いわ~

だって シルバー割引があるバンドのライブって ねっ

安心して参加できるわ。

観客はかなりの高年齢。

私の年齢でちょうど真ん中くらいかな?

でも お子さん世代 お孫さん世代けっこう若い人もたくさん居ますから。

そして おじ様おば様ノリノリですから

オリックス劇場の3階席 初めての天井席だよ おまけに後ろから2列目

えーーーー こんな席かぁ って思ったけど

これが案外見やすかったんです。

表情は肉眼では見えないけど ステージ全体が真正面に見えて そんなに遠く感じない。

安定の歌唱力 抜群のお笑いセンス

先ずは会場全体で発声練習から

もうこの時点でうけてしまった

セットリストはこんな感じ写真で失礼します。



今回のツアーでは各会場でその会場だけの為に即興曲を披露しているらしく 大阪では

「オリックスは今日も雨だった」

歌詞の内容が 一昨日ぎっくり腰になってしまったからの

だけど大好きオリックス でも今必要なのはパテックスみたいな歌詞でした。

そしてその流れから「木蘭の涙」って・・・要さんらしいわ。

これも定番か?会場中で三部合唱でも盛り上がり 歌ったり笑ったり

3時間半のコンサート あっと言う間でした。

やっぱりスタレビ最高だわぁ

要さん腰痛だったから?頭の上まで足上げませんでしたね

帰りは これもまたお約束のようにお土産




スタレビの皆さん 楽しませてもらってお土産まで頂いて 

ほんとにありがとうございました



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kis-My-Ft2 SNOW DOMEの約束 in京セラドーム

2013-12-17 02:33:18 | 音楽
今まで ジャニーズのコンサートは 知人のお誘いで参加していますが

今回 初めて自分でチケット申し込んで参戦して来ました

こんなにチケット取るのが大変だなんて知らなかった

第一 システムが全然分かってなくてオロオロしたよ

でも必死の次女の為 母は頑張った^^ そして何とか14日の土曜だけ当選して行って来ました

まぁアリーナのような神席は当たらなかったけど なんとか肉眼で見えるかなの席

次女は不満げでもあったけど 行けるだけで幸せだと言ってテンション



そして今回本気の次女は グッズを買うんだと張り切っているので 自分で貯めたお小遣いしっかり持って 

取り合えずグッズ販売開始時間の10時前には到着。



すでに大行列

この最後尾に並ぶんだけど・・・

いったい何処が最後尾なんだ 何時間並ぶんだ  凄い寒い  


・・・と思っていたんだけど 1時間くらいで何とかミッションクリア

さぁ帰ってお家片付けて 夫の夕食作ってと思ってたら

「お母さん グッズ持ってプリクラ撮ろう

えーーーー 勘弁してくれと思いつつ

でも甘々の母は隣接しているイオンモールでまたプリクラの列に並ぶ

既に疲労困憊

思いっきりポーズをとって 派手目に美脚の詐欺プリを撮りましたよ

さぁ 帰ろう帰ろう

「お母さん お腹すいた 喉乾いたぁ」

・・・ハイハイ お昼ごはんね。

既に一日分のエネルギー使っちゃったよ

でもねー 次女が嬉しそうにしてると 自分も嬉しくなっちゃって

駄目ですね バカ親ですねほんとに。

そして夕方再度出発

もう次女はテンション上がってるからね^^;タトゥーシールを作ってほっぺに

私にも貼れと言うけど・・・さすがにね顔はNGでしょ

なので手の甲に貼ってもらいました



6時に始まったコンサート 案の定メインステージは豆粒だな

まぁ分かってたけどね。

でも 彼らはローラーで走り回ってくれるので けっこう近くに来てくれたし

フロートもけっこう位置が高かったのでよく見えたよね

次女は大声で歌うわ笑うわ

「ちょっと声大きすぎと違う?」と思わず言ってしまった。

私も左手に双眼鏡 右手にペンライト

しっかり振り回してきたし。

だってね ペンライトが無いとほんと手持ち無沙汰なんだよね。

アンコール含めての3時間ちょっとのコンサート 次女の為とか言いながらけっこう私も楽しかった。

いやいや かなり楽しかった

凄く元気貰った感じです

私 39歳と11ヶ月で次女を出産したんですが この子が居てくれて良かった

この子が居なかったら 両親の介護や自分の近づく老後の事しか考えなかったかもしれない

でも この天使ちゃんのお陰で随分楽しませてもらってます

体力的にはかなり無理もしてますが その位なんのその。

そう コンサートもMC中以外は立ちっぱなし 次女と一緒になって遠慮がちに声だしつつ発散できました。

楽しかったです

キスマイの皆さんありがとうございました

・・・でもちょっと下ネタ有りな感じなので 中学生の母としては複雑な気持ちでしたとさ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hey! Ssy! JUMP 全国へJUMPツアー2013

2013-05-28 02:41:12 | 音楽
またまた行って来ました ジャニコン

前回の感謝祭から続けてですが 急遽チケット頂いてしまって。

もう次女は「行く行くぅ」って大興奮。

今回は次女の友達2人連れて 昨日京セラドームへ行ってきました

今回の席は1塁側下段17列

前回と違って かなり近い

肉眼でもきちんと顔まで見える距離。

なので娘達3人は大喜びでした。

そして今回はグッズを買いたいと言うお友達が居て いつもより早めに出発。

並ばないと買えないとかでお昼過ぎに待ち合わせ

開演は4時なのに・・・。

まぁ家の子もペンライト買うって言うし 引率者としては仕方ない

思ったよりすんなり買えて 開演まで2時間もあまっちゃって

お腹すくし 喉渇くし

そう言いながらでも子供たち3人は キャーキャーはしゃいでるので

母としては「良かったよかった」って言う感じですが

コンサートは4時開演で アンコールが終わったのは7時

3時間立ちっぱなしはキツイわぁ

でも関西ジュニアがゲストで登場したり 山田君のソロにコーナーがあったり

飽きる事無く あっと言う間の3時間

年甲斐も無く楽しんで来ました

若返ったわ

特に山田君は美しかった

すっごく疲れたけど・・・誘ってもらったら きっとまた行くわね

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Johnnys World(ジャニーズワールド)の感謝祭 in 京セラドーム

2013-04-01 02:45:19 | 音楽
久し振りにジャニコン行ってきました

チビちゃん改め次女のリクエストにお答えして

と言っても いつも仕事仲間がチケット取ってくれるんですが

今回は感謝祭と言う事で 京セラドームでの出演は

・Hey! Say! JUMP(ヘイセイジャンプ)
・Sexy Zone(セクシーゾーン)
・A.B.C-Z(エー.ビー.シー-ズィー)
・ジャニーズJr(ジャニーズジュニア)

他にも関西Jrとか・・・ん~色々

ごめんなさいおばちゃんはよく分かりません

 最近次女に付き合って「少年倶楽部」とか見せられてるので

けっこう聴きなれた曲があり それなりに楽しめました

だけど この壊れた耳には「キャーーー」の嵐はきつかった

今回は 今まで行ったコンサートよりもファンの年齢層がかなり低くて

なんか・・・ちょっと・・・可愛かったです

前の席の女子なんか ご贔屓の彼が出てくると「キャーーー」って言いながらピョンピョン跳んじゃって。

いろんな意味で楽しめたコンサートでしたよ

次女もしっかりペンライト振ってるんだけど よく知ってるなと言うほど息が合ってる

私の隣で踊るわ歌うわ

まぁ次女が喜べば 母は嬉しい

今回の座席は1塁上段 もうステージは遥か遠く

彼らは何人かに分かれてフロート(?)に乗りスタンド前を廻って来てくれるんだけど

最高に近くを通った時でさえ 肉眼では顔の見分けがつかない

もうもう ほんとにちっちゃい

だけど人間の目って凄いですよ

最終的には 見えなかった顔の見分けがつくようになっていた

ははは・・・ 耳は駄目だけど 目はまだまだいけそうだ

そして一番感心した事は

彼らはほんとに努力家だ

アクロバット 楽器 ダンス きっと凄く練習しているし 身体張ってるなと言う感じです。

それに きっと野球選手より あの球場で走ってるよね

知念くんはバレーダンサーの様だったよ

おばちゃんはビックリしました

そして おばちゃんは疲れきって帰宅しましたとさ

どうもお疲れさまでした



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カバー曲も良いんです(*^_^*)

2012-11-13 00:25:27 | 音楽
ちょっとスタレビ熱が復活して 色々検索していたら

以前参加したツアーでの映像がUPされてました。

もちろん大阪ではないですが

カバー曲なんですが要さんが歌うと彼の歌になってしまう

良いんですよね~

好きなんですよね~

何でだろうこの切ない感じ・・・声の好みって生まれ持った物なんでしょうか

聞いてみてください 開始から1分15秒辺りで曲が始まります。





このライブツアー「暮れの元気なご挨拶」では帰りに卓上カレンダーをお歳暮に頂きました

彼らのライブはいつもお土産付きなんです

今日は何かな?なんて楽しみにしてしまう


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIVE TOUR B.O.N.D

2012-11-12 02:54:39 | 音楽
久し振りにスタレビのライブに行ってきました

STARDUST REVUE LIVE TOUR〔B.O.N.D〕



今回はオリックス劇場「最初にして23回目の公演」だそうで

そう「オリックス劇場」はつい最近まで「厚生年金会館」だったのがリニューアルしたのです。

そしてスタレビの大阪での初公演がここの中ホールだったそうです。

その中ホールはリニューアルに伴い消え去りました

スタレビのコンサート 年に1回は参加してたんだけど・・・

耳の具合が悪くなってからは行ってなかったんですよね。

最後は薬師寺での野外ライブで3年前になります。

なので最近少し耳の調子も良いし大丈夫かなぁと 思い切って参加してみました。

スタレビは爆発的なヒットも無いし まぁビジュアル的にも・・・だし

地味と言っちゃあ地味ですが。

私はあの歌声が堪らなく好きです

伸びる高音 マイクを切っても会場に響き渡る声量

面白すぎるMC 歌手にしておくには勿体無い

派手な演出は無いけれど いつも会場とステージが一体となって盛り上っていく感じ

今回は私たちが「シュガーはお年頃」にコーラスをつける それも3部です

血液型に分かれて

私はB&AB型の混合「気紛れさんチーム」

2回ほど練習して いざ本番

練習では完璧 でもバンドに合わせるとなかなか難しいもんです

なんか途中でO型「思い込みさんチーム」に混ざったりしてしまったぁ。

あーーー でも楽しい

ほんとに楽しかった

彼らは私と同年代。

たぶん1つ2つ年上だったかな

そんな「おじさんバンド」があんなに楽しそうに頑張ってる

だから彼らのライブに行くたびに元気を貰って帰って来るんです。

私だってまだまだ って思える。

5時半に始まったライブが終わった時には9時近くなってました。

もう足も疲れた腕も疲れた

でもでも それ以上に満足感と充実感

スタレビの皆さんありがとう また会いに行くよ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする