あしたの箱

ダイエット! トールペイント! コーラス!日々のお気に入りを書いてみます^^

メニエルちゃん日記 <爆睡の巻>

2011-06-23 23:10:16 | メニエルちゃん日記
昨日は仕事中から何だか胸が痛くて やけに喉が渇いて・・・。

あー 神経使う人と組んでるからかななんて思ってました。

それか・・・ちょっと熱中症気味だったのかな

昨日は凄く蒸し暑かったですから

だけど帰宅後も とにかく足がだるくて 胸が痛い

どうも動けない

取り合えず 夕食だけ作って食べて

なんと8時くらいから就寝   

チビちゃんと一緒に寝てしまいました

そしてなんとなんと朝の6時半まで 

これって・・・寝すぎでしょ

もう寝すぎて身体が痛くて トホホ・・・

お陰でダルさや胸の痛みはなくなったんですが 今朝は右耳がつまってしまってる

左はあまり変わり無いようなのに 回復していた右耳が・・・

あーーー気持ち悪いです。

だから今日も もう寝ます。

明日は治っていますように

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこシャン

2011-06-20 02:50:32 | 雑記
大阪名物??「たこシャン」

っていったい何

いつも夫の焼酎を買いに行く酒屋さんに勧められました

「たこ焼きとあわせて欲しい大阪シャンパン」なんだって

「ほんまもん」をカジュアルに楽しんで欲しい。
大阪のぶどう農家と小さなワイナリーが、1本1本手作りした
瓶内発酵のスパークリングワイン


なんだそうです

かつて大阪は日本一のぶどう産地だったそうで 私知りませんでしたぁ

皆 知ってたのかな・・・。

それがこのシャンパンです これお試しサイズ。



まだ飲んでないんですよ だってたこ焼きしてませんから

それとこのワイナリーの会長さんが

最近「冷やし飴」の味がおかしくなってると言い出して

「よし!いっちょ わしがほんまの冷やし飴飲ましたる」と言って冷やし飴も作ったらしい

ワイナリーで冷やし飴 この辺が大阪らしいでしょ



こちらは麦芽飴と生姜と黒糖を使った冷やし飴

確かに 子供の頃飲んでいた冷やし飴の味です

懐かしいなぁ・・・。

小さい頃 商店街の端っこに有った なんかよく分からないお店

何屋さんだったのか・・・。

冬は焼き芋売ってたし 夏は冷やし飴とアイス最中

よく買い物の帰りに飲ませてもらったなぁ。

子供たちは生姜が苦手なので この冷やし飴は私の一人飲みでーす

ウフフ・・・

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ご飯でっしぇ~

2011-06-13 02:43:19 | 料理



この日の献立は

エビフライ
巾着の煮物
もずく酢

このところ体調不良だった長女

具合が悪くても仕事を休むわけにもいかず・・・。

なんとなくスッキリせずに 元気が無かったので

長女が大好きなエビを連日料理しています

何も手伝ってあげられないし 助けてあげられないから

せめて大好きなもの食べさせてあげようと

この日はエビフライ

前日はエビグラタンだったし

冷麺の上に茹でエビいっぱいのせてあげたり。

なんとか元気を取り戻してきたようです

良かったぁ~

巾着は いつも玉子を入れるだけだったんですが

今回は鶏ミンチに野菜も入れて作ってみました

美味しかったです

最近 料理もマンネリだからなぁ・・・ちょっと新しいレシピにも挑戦しなくちゃ

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだこれぇ?

2011-06-12 00:44:48 | 雑記
チビちゃんが 見つけて買ってきました

自分のお小遣いで



これ プリンなんだって

分けわかんない代物なのに 生意気な値段がついてます。

絞ってみると



う~ん・・・

やっぱりマヨネーズに見えるよね。

食べてみると・・・。

味はプリン

なんか変な感じです

一応 普通のプリンの味がして まずくは無いですよ

だけど先入観って凄いよね なんだか収まり悪いもん

チビちゃんは面白がって完食してました

どうも 頭の固い母の巻 でした

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤途中なう?(^^ ゞ

2011-06-09 13:02:53 | 雑記
日傘忘れたぁ (>_<) 曇りだけと暑い。

眼鏡忘れたぁ (>_<)

いつも通るテニスコート!

50代位の女性にコーチの罵声がとんでいる (-_-メ)

「遅い!遅い!!遅い!!!」声に全く愛情が感じられない。

ちょっとムカっとした (;-_-+

そんな言い方しなくても良いんじゃないの?

私関係ないけど (;^_^A ちょっと腹がたったのよ。

なんでかな?

…そうかぁ!お昼食べてないから お腹すいてるのかな(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ご飯&お弁当でっしぇ~^^

2011-06-09 09:57:00 | 料理


この日の献立は

鶏の唐揚げ
きのことアスパラの蒸し物
小松菜と牛肉の煮物
お味噌汁

やっぱり青少年が3人居ますので 揚げ物も作らないとね

なのでこの日はから揚げを

蒸し物は もちろんシリコンスチーマーですよ 大活躍

そして



またまたお姉ちゃん弁当です

豚カツ
アスパラとエビのバター醤油炒め
焼き鮭
玉子焼
ウインナー

はりきって作ったんだけど・・・。

体調が悪くなって早退してきました

日の目を見なかったお弁当ですが いつも頑張りやの娘だからちょっと心配しました。

取り合えず病院へ行かせて 持ち帰ったお弁当を少し食べさせて お薬飲ませて

今朝も仕事に出かけていきました。

社会人は大変だぁ

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキングって

2011-06-07 23:57:34 | 雑記
ランキングってあまり拘ってないんだけど 一応アクセス解析って毎日見てます

だいたい遊びに来てくれる方も決まってるし 取り留めなく日記を書いてるだけなので

訪問者も少ないし ランキングだって低~いので

そんなに気にしてないんですが・・・。



なんと言うことでしょう(ここはビフォーアフター風に

昨日は 50代主婦ブログで1位  主婦日記ブログで2位 

何故かと言うと

タイトルにジャニーズ 本文にも嵐やKAT-TUNが入ってたからでしょうね 

ファンの方達には 何も内容の無い日記なのに

大変申し訳ない

無駄足させました

だけど凄いなジャニーズって 今日もまた関心してしまいました  


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャニーズって

2011-06-05 01:26:25 | 雑記
最近チビちゃんは嵐が大のお気に入り

成人するまでは自分の部屋にテレビを置かない方針の我が家ではチャンネル権はいつも子供たちです

だから最近私たち夫婦は毎日のように嵐の番組を見てるんです

録画してあるのを何度も見るので ほんとに毎日だよ

だけど・・・これがけっこう楽しんで見てる私がいる

何がって ダンスが好きなんです。

特に最近の嵐やKAT-TUN

いや特にジャニ好きと言うことではないんですが ついつい見てしまうんです。

私 ダンサーの方々のあのセクシーダンスって苦手なのよね

特にムキムキの外人ダンサーは・・・

なのでジャニーズの人たちの踊りは 爽やかでキレがよくて 好きなんです。

ママ友の中にも嵐や亀梨くんのファンの人が少なからず居ますしね。

以前は「フンッ ジャニーズなんて」って思ってたんだけど

今は尊敬しちゃうわ 彼らは偉いわ

何でも器用にこなす。

きっと努力してるんでしょうね

子供の頃から頑張って 生き残れてる彼らは戦士だわ

なんて事を思いながら 今日も「嵐にしやがれ」を2回 「ヨルパチーノ 関ジャニ∞のジャニ勉」

「VS嵐」「ひみつの嵐ちゃん」 これらを見せられましたとさ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りにトールペイント

2011-06-03 11:15:55 | トールペイント
久し振りに作品が完成しました   





これは何なんだろう レターラックかなぁ 

分からないけど 可愛い

中級に上がったのはいつだったんだろう 

まだ3作目だよ

この作品に取り掛かったのは 去年の末ごろだから・・・半年かかってしまった。

今年に入って入院したり 元気なかったりで 暫くお休みしてたのもあるけど

それにしても半年って

次ぎの作品はウサギさんの絵柄のブレッドケースです。

これを含めてあと7作描いたら上級に上がるらしいですが

遠い道のりですね。

まぁコツコツ頑張りましょう

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする