あしたの箱

ダイエット! トールペイント! コーラス!日々のお気に入りを書いてみます^^

今月のお誕生会

2020-03-29 00:13:57 | 料理
3月は息子の誕生日
本当は月始めに予定してましたが…
何と 夫の叔母さん 義母の妹に当たる人が突然亡くなってしまい お葬式の為名古屋まで出かけました。
なので お誕生会は延期となってたんです。
でも4月はまた夫のお誕生日なので 先日大急ぎでお祝いしました
何と30歳のお誕生日。
あーーー歳とるはずだわ。
息子のリクエストはお肉




焼肉にしました。
でも過去のお誕生会で リクエストに応えて 焼肉三昧で用意したら ちょっとガッカリされたので
今回は 彼の好きなカプレーゼ、 温野菜、
お造りも用意しました
甘い物が苦手な息子はケーキを食べないので 御赤飯でケーキ
ホントなら ばら寿司作ってケーキにするんだけど、御赤飯 炊いちゃったから
美味しかったけどね
ちょっと地味。
まぁ 初めての作品おまけに突然の閃の割には 可愛く出来た
もう少し準備できたらもう少し可愛く出来たかも。

と…母は色々思うけど。
えー何これ ちっちゃい子みたいやん
と言われてしまった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当でっしぇ〜

2020-03-17 08:48:59 | 料理
おはようございます
久しぶりにお弁当の写真を撮る余裕がある朝でした
いつもより30分早く起きただけなんですが この30分は大きい
でもね〜
これが起きられないんですよ。
今朝はなんだかスッキリ起きちゃった



夫はランチジャーで持っていくので
これにご飯と お茶をセットしてわたします。

今日のメニューは
ほうれん草とそぼろ入りの玉子焼き
焼き鳥ネギ間風
インゲンとカニカマのマヨネーズ和え
ウィンナー
ちょっと彩り悪いけど
ランチジャーなので 必殺プチトマトとか入れられないんですよね
血液検査でタンパク質足りなめと言われた夫なので 出来るだけタンパク質を
どうしても茶色っぽくなるわ〜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ごはんでっしぇ〜

2020-03-14 15:01:47 | 料理
特に 手の込んだメニューじゃないけど
写真撮ったので上げてみよ



トンテキ
キャベツのサラダ
卵スープ
かぼちゃの煮物

いたってシンプルに 塩コショウで厚切りの豚ロースを焼いただけ
私 ゆる〜く糖質制限してるので できるだけシンプルな味付けが良いんです

サラダは ザク切りのキャベツを コンソメで湯掻くので 残ったコンソメで卵スープを作りました。
チャチャッと料理です
このキャベツのサラダは ほんとによく作る 家族も大好き
今日は塩昆布が 少ししか無かったけど
それでも 良い仕事します。

かぼちゃの煮物は 最近煮たこと無いです
シリコンスチーマーでレンジでチン
加熱7分 蒸らしが10分程で出来るんです。


こんな感じに出来上がります。
なかなか美味しいし 煮崩れしないし
私にはピッタリの調理法です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トールペイント教室

2020-03-12 09:19:10 | トールペイント

私って お稽古ごと好きなんですねぇ
今のところは コーラスとトールペイントと鞄の教室に通ってます
と言うのも 私って独学苦手
家でコツコツ1人で頑張れない
子供の頃から 家庭学習は絶対挫折
塾へ行く方がいいタイプ。
でも宿題しないから それほど伸びない
だから 通いつめると良いみたい。
行けば気が乗らなくてもやるし やり始めると真面目
そんな私なもんで お教室大好きです。
ただ懐事情により 通い詰められないから まぁ時間がかかりますわ
今 教室で描いてるのは



これ
製作途中ですが 節分の飾り物。
もうとっくに節分は終わってしまったので 来年用です。
宿題すれば 先月間に合ってたかもですが
良いんだ良いんだゆっくりやるから。
可愛い鬼さんでしょ

ついでだから この前upしたけど行方不明になった記事で紹介した作品も 再度上げとこう。






これは 文箱かな。
まだ空っぽです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする