あしたの箱

ダイエット! トールペイント! コーラス!日々のお気に入りを書いてみます^^

久々の鞄教室

2018-05-26 14:48:17 | 手作り
父の遺品整理や 孫っちのお世話や
なんだか忙しくて 教室にも行けてなくて(T^T)
昨日 久々に行ってきました。
もう何をどこまで作ってたか思い出せないレベル(^^;
で 出来上がったのがこのがま口です。
小さいので 化粧ポーチ位かな?



初めての挑戦で…。
う〜ん(._.)
ちょっと失敗。
先生からはお許し頂いたけど 私はどうも納得いかない。
なので 次もう1つ 今度は大きめのがま口バッグに挑戦してみます。
リベンジです( ̄^ ̄)ゞ

1つ 先に出来上がってた長財布も載せちゃおう!
前に作ったバッグの残り布で作りました。



月1回だから まぁボチボチです!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の母の日は

2018-05-16 21:32:44 | 
私もそろそろ60の声を聞き(いや、まだあ2年半も有るよ) 実家の両親も 義父も亡くなり 親は義母一人となってしまいました。
…まぁ 自然の流れではありますが ここ数年で三人も亡くなってしまったので なんだか淋しいなと思います。

毎年 母の日には義母の好きな鉢植えをプレゼントしてたんですが 一昨年辺りから 花への興味もなくなって お世話も出来なくなってしまったので
最近は少し上等のケーキを皆で食べる事にしています。
今年も 数種類のケーキを用意したんですが 何故だかシンプル
いちごショートなんですよね(^^;
お陰で私はちょっと変わったケーキを食べられましたが( ・∀・)b 

そして 我が家の娘達もやりくりして私にプレゼントしてくれて(T^T)
なんだか泣けてくるわ〜。
今までは私が子供達を守ってるって感じだったけど いつの間にか 労わられて 守られてる感じ(^^;
歳を感じずにはいられない(*◊*;)

高3の娘は お小遣いをやりくりして





魔女の宅急便のハンカチブーケ!
可愛いので 小窓にかけました。



一緒に写ってるバッグは長女が!
仕事用の鞄がくたびれて来たので
奮発してくれました(=^^=)
早速 昨日持って行きまして 使い心地を報告!!

毎年「何が欲しい?」って聞いてくれる。
気持ちだけでいいよって言うんだけどね(^^;
嬉しいですね(T^T)
65歳の定年まで大事に使います。

私が子供にしてあげられる事は だんだん少なくなって来る…。
お弁当ももうすぐ卒業だしね
なんだか 黄昏ちゃうわ〜

なんて しょぼくれてちゃダメダメ!
今月末は お母さんコーラスのコンクールだ!
暗譜!暗譜!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする