あしたの箱

ダイエット! トールペイント! コーラス!日々のお気に入りを書いてみます^^

ほぼ日手帳2013

2012-11-25 23:38:07 | 雑記
ほぼ日手帳を使い出して5年

色んな事を書こうと思って使い出したんだけど・・・。

結局アルバムのようになっています

その日 気になったものを撮ったり 食卓を撮ったり

だけど義父の介護が始まってからは写真撮ってる余裕も無く

今年は薄っぺらな手帳です。

でも今年は「じいちゃんの面白語録」を書いたりしてるんですよ。

後で読むと笑える

で・・・歴代の手帳達













来年はこれに決めましたぁ



デニム地にちょうちょの刺繍が可愛い

来年は色んな写真がいっぱい貼れます様に

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ご飯でっしぇ~^^

2012-11-23 16:29:58 | 料理
なんだか夕べは「ふろふき大根」が食べたくなって

と言っても 私ふろふき大根作った事ないんですが

作ってみました

OKOK 大変美味しかったです。

どうして今まで作らなかったんでしょう

簡単 美味しい ヘルシー もう満点じゃないですか

で夕べの献立は



ヒレカツ
かつおのタタキ
ふろふき大根

ちょっと野菜不足かな

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉し恥ずかし?誕生日

2012-11-21 01:46:18 | 
私また一つ歳をとってしまいました

早いなぁ1年経つのは。

今年は色々有ったけど それでもきちんと歳はとる

今年は自転車まで壊れてしまいましたから

まぁチビちゃんが生まれた時に買った自転車ですから12年

よく働いてくれましたが

なんせ毎日鬼のように乗っていました。

チビちゃんが小さい時は酷いアレルギーの為 病院通いが大変で

電車に乗って行くべき病院へ自転車で行ってました。

だって泣いてばかりで電車に乗れなかった

その病院へ入院した時も毎日通ってたし。

大きくなってからはお稽古の送り迎えで これまた電車で二駅を走ってました

週に何回も。

とにかくその自転車は酷使されてたのに よく走ってくれた。

それがとうとう動かなくなりました。

 お誕生日のプレゼントに買ってもらった

二代目電動アシスト自転車 

いやぁ普通の自転車でも良かったんだけど・・・。

なんか私って体力無いと夫に思われてるらしく

12年前も今回も電動のを買ってくれました。

ジャジャーン



この自転車です。

ほんとは24インチ位のを買う予定だったんだけど

毎日義父の所へ行くので エレベーターに乗せて上に上げないといけない。

だから20インチです。

ちっこいです

でもでも小さいけどビュンビュン走ります

ちょっと気をつけないと危ないかも。

私 暴走おばちゃんですから

そして 自分の誕生日にご馳走用意するのも面倒だったので

出来合いの物を買って来て

夫が並べてくれました。



そして なんだかパフェの様な物と フルーツポンチを作ってくれました。



ありがとう

嬉しい誕生日でした。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カバー曲も良いんです(*^_^*)

2012-11-13 00:25:27 | 音楽
ちょっとスタレビ熱が復活して 色々検索していたら

以前参加したツアーでの映像がUPされてました。

もちろん大阪ではないですが

カバー曲なんですが要さんが歌うと彼の歌になってしまう

良いんですよね~

好きなんですよね~

何でだろうこの切ない感じ・・・声の好みって生まれ持った物なんでしょうか

聞いてみてください 開始から1分15秒辺りで曲が始まります。





このライブツアー「暮れの元気なご挨拶」では帰りに卓上カレンダーをお歳暮に頂きました

彼らのライブはいつもお土産付きなんです

今日は何かな?なんて楽しみにしてしまう


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIVE TOUR B.O.N.D

2012-11-12 02:54:39 | 音楽
久し振りにスタレビのライブに行ってきました

STARDUST REVUE LIVE TOUR〔B.O.N.D〕



今回はオリックス劇場「最初にして23回目の公演」だそうで

そう「オリックス劇場」はつい最近まで「厚生年金会館」だったのがリニューアルしたのです。

そしてスタレビの大阪での初公演がここの中ホールだったそうです。

その中ホールはリニューアルに伴い消え去りました

スタレビのコンサート 年に1回は参加してたんだけど・・・

耳の具合が悪くなってからは行ってなかったんですよね。

最後は薬師寺での野外ライブで3年前になります。

なので最近少し耳の調子も良いし大丈夫かなぁと 思い切って参加してみました。

スタレビは爆発的なヒットも無いし まぁビジュアル的にも・・・だし

地味と言っちゃあ地味ですが。

私はあの歌声が堪らなく好きです

伸びる高音 マイクを切っても会場に響き渡る声量

面白すぎるMC 歌手にしておくには勿体無い

派手な演出は無いけれど いつも会場とステージが一体となって盛り上っていく感じ

今回は私たちが「シュガーはお年頃」にコーラスをつける それも3部です

血液型に分かれて

私はB&AB型の混合「気紛れさんチーム」

2回ほど練習して いざ本番

練習では完璧 でもバンドに合わせるとなかなか難しいもんです

なんか途中でO型「思い込みさんチーム」に混ざったりしてしまったぁ。

あーーー でも楽しい

ほんとに楽しかった

彼らは私と同年代。

たぶん1つ2つ年上だったかな

そんな「おじさんバンド」があんなに楽しそうに頑張ってる

だから彼らのライブに行くたびに元気を貰って帰って来るんです。

私だってまだまだ って思える。

5時半に始まったライブが終わった時には9時近くなってました。

もう足も疲れた腕も疲れた

でもでも それ以上に満足感と充実感

スタレビの皆さんありがとう また会いに行くよ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ご飯でっしぇ~

2012-11-08 23:58:16 | 料理
わ~ なんだか久し振りだぁこのタイトル。

ここ半年 週末3日間は夫の実家で夕食・・・。

義母の食べたい物と言うか食べられる物で私達も食べたい物

これがなかなか難しい。

それに義母はお寿司やお惣菜を毎日買ってくるので それを食べなくちゃ無くならないし。

献立がとっても難しいんです。

で・・・その3日間が終わってさて家でご飯となっても

なんせ夕方まで帰って来られないので 落ち着いて食事の支度が出来ない

なんだかやる気もおきなかったりする

なのでとっても久し振りに写真を撮って見ました



鮭のホイル焼き
鶏肉の塩麹漬けと野菜の蒸し物
アボカドと海老のサラダ
お味噌汁

これって ちゃちゃっと出来る割には美味しかったです

そう言えば毎日作っていたお味噌汁も最近はめったに作らないし・・・。

これでは駄目ですね

食べる事は生活の基本ですからね。

反省反省

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ!じいちゃん。<9>

2012-11-06 23:39:09 | 自宅介護をするという事
さてさて デイケアを利用するようになった義父ですが

なんと1ヶ月も経たないうちに 断念する事になりました。

最初は散歩に行こうと言って誤魔化しながらバスに乗せてたんですが

なんと今回はもう足を突っ張って バスを蹴って拒否です

仕方が無いのでお休みしましたが・・・これでお休み3回目

今回の事で暫くお休み と言うか利用は断念する事になりました。

施設の方のお話でも

「職員がずっと傍に居ると 何とか機嫌よくお過ごしですが、沢山の利用者さんがいらっしゃるのでなかなかそうも行きません。」

と言う事なんです。

結局 わがまま と言うことなんですね。

最近では家に居ると大人しくベッドに居て テレビを見たり新聞を読んだりしてるんです。

だからそれでも良いと言えば良いんですが

それだと義母が休まらないんですよね・・・。

あまり世話をやく事は無いんですが 一緒に居るだけでストレス

認知症も少し進んできてるような気がするし

食欲がなくなってきたり 吐き気がしたりと心配で・・・。

ところが義父は義母と一緒に居たい

上手く行かないもんですね。

さて どうしたもんだか。

またまた家族会議かなぁ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする