あしたの箱

ダイエット! トールペイント! コーラス!日々のお気に入りを書いてみます^^

ハロウィンって

2010-10-25 14:47:03 | 雑記
あまり馴染みが無いんだけど 

いつ頃からかこの時期になるとハロウィン一色になりますよね

なので家でもちょこっとだけハロウィン。

と言ってもトイレの小窓だけです。

毎週開いてる 親子教室の子供たちが使うトイレにちょっとだけ

一応 季節の行事と言うことで 

今年は親子教室でも特に制作やパーティーをしないので気持ちだけです。

トールペイントの教室ではハロウィンの作品も出来るんですが・・・どうも時間的に間に合わないので

毎年パスしています。

私の年代だと ヴァレンタインもクリスマスもそんなに賑やかにして育ってないので

ハロウィンって何? 状態の人なんですよね

確か ヴァレンタインの事を知ったのは6年生のとき

クラスのおませな女の子が 好きな男の子にチョコをあげてたので初めて知ったんですよね

そう考えると・・・1年中忙しいなぁ

盆暮れ正月 父の日 母の日 敬老の日 誕生日にクリスマス ヴァレンタイン おまけにハロウィン

毎月やる事いっぱいです

こんな事言ってるうちにクリスマスが来ちゃいそうだ

えぇーーー もう大掃除だ

良いお年をお迎えください


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うわぁ~>< やってしまったぁ。

2010-10-14 09:36:40 | 雑記
低反発まくら

そう 快適な睡眠を提供してくれる あの低反発枕。

その枕 洗った人は居るだろうか

私は 洗ってしまった

我が家は枕も お布団も洗える物を使ってるんです

だから掛け布団や枕は 普通に洗濯してしまう。

今年の夏は猛暑のカンカン照りだったので 敷布団まで洗ってしまった

良く乾きましたよ

すると先日 チビちゃんが自分の枕を洗って欲しいと持って来た。

チビちゃんの枕は低反発の枕なんです いつもはカバーだけ外して洗うのに・・・。

なんとなーく・・・そうこの日はなんとなーく 枕も洗っちゃった

そして洗いあがった物は   

高野豆腐を上回る膨らみ方

「なにーーーこれぇ」って自分一人なのに大声で突っ込んじゃいましたよ。

とんでもなく膨張して「はんぺん」みたい

低反発枕がどのように作られてるか私は知らないけど ハンパな膨らみ方じゃないんです。

もう使い物にならない 処分するしかないなぁ

まぁ 一応干してみるけど・・・期待はできない。

これがまた なかなか乾かないのです。

そして忘れるほど日にちが経った昨日

ん? なんか縮まってる?

カバーに入れてみたら 入ったぁ 

低反発の威力が回復したかどうかは分からないけど 取り合えず元の大きさに戻ったので捨てずに使う事にしました。

・・・う~んなんだか良く分からないけど

まぁ良いか

こうなると知ってれば写真撮っとけば良かったなぁ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家でピザ

2010-10-12 09:29:59 | 料理
この3連休 何処にも行かず・・・まぁ前半お天気も良くなかったし

最終日はチビちゃんも熱を出して寝込んでましたが

家でのんびりしてました

そして中日のお昼ご飯です

チビちゃんがピザを作りたいと言い出した なのでホットプレートでピザを



ホットプレートいっぱいに生地を伸ばして たっぷり具とチーズをのせました。

生地は
強力粉・・・100g
薄力粉・・・75g
砂糖・・・大さじ1
塩・・・小さじ1
ドライイースト・・・小さじ1
オリーブオイル・・・大さじ1
ぬるま湯・・・100ml

これでプレート1枚分です

かなり薄ーく伸びますから焼き上がりはパリパリです

フワフワ生地が好きな人はちょっとダメかも

ピザソースは トマト缶と玉ねぎと適当に家にある香辛料を使って作ったけどなかなかの味でした。

焼き上がりこんな感じ



二枚焼いたんですが 二枚目はチビちゃんが生地からコネコネして全部自分で作ったんです  

ついつい口や手が出そうになるけどグッと我慢。

お腹いっぱいになりましたぁ

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足のお弁当

2010-10-08 20:59:54 | 子育て
今日はチビちゃんの遠足でした

秋の遠足は毎年オリエンテーリング。

お天気も上々 遠足日和です。

チビちゃんの興味はなんと言ってもお弁当とおやつ。

なんせ食いしん坊さんですから

そこでリクエストは「フライ物」「ポテトベーコン巻き」「ソーセージ」「冷凍食品のグラタン」「のり段々」

 えーっ冷凍食品の・・・???

母「冷凍食品が良いの?」

ち「うん!1回入れて欲しかったん」

母「お母さんのは美味しくないの?」

ち「ううん^^1回食べてみたいなと思っただけ」

母「ふ~ん・・・。」

なんだか微妙

でもまぁリクエスト通りに作りました


アスパラとチーズの肉巻きフライ
ポテトベーコン巻き
ソーセージ
玉子焼
期待の冷凍グラタン
のり段々のご飯

のり段々のご飯は 蓋の裏にのりがくっついて^^;食べ難いんだけど

のりを2枚重ねて乗せとくと くっつかないんですよね!!

帰宅後の感想は

美味しかったけど 足りなかったんだって

よく食べるようになったなぁ。

これお姉ちゃんのお弁当箱なのに 大人用だよ

あんまり食べるとバレエの先生に叱られるぞ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭痛

2010-10-08 00:09:13 | 雑記
私は殆ど頭痛にならないのです

年に1~2回といったとこでしょうか。

風邪でかなりの高熱が出る時でさえ たいして頭は痛くない

ところがそんな私が・・・頭痛に見舞われたのです

3日前の夜なんだか頭が重くて でも頭痛なのか何なのかよく分からずに就寝

翌日・・・やっぱり頭が痛いよ 右側が半分。

激痛じゃないけど ずっと痛い 重い 熱い しびれる

でも仕事もあったし 気を紛らせて

その日の夕方

「あっそうだ 鎮痛剤を飲んでみよう」って普通すぐに思いつくよね

すると痛みは止まってやれやれ

だけど 薬が切れるとまた痛み出す

どうしたんだろう? なんかおかしい。

その夜は怖くて眠れなかったですよ

だって「明日の朝目覚めなかったらどうしよう」とか「身体が動かなかったらどうしよう」とか

色々考えたわ

あーーあれ片付けとけば良かったな あれもやっとけば良かったな 

なーんて

いかに日ごろからサボってるかですよね。

でもでも お陰さまで私は元気

夏の疲れが出たのかもしれません。

これを機会に 今日出来る事は今日しよう

と密かに心に誓うのでした。

だって おおっぴらに誓うと ねぇ 困るよね。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする