徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

百均では物足りない客のハートを射止めて!

2012年08月11日 | 仕事モード
朝晩は多少涼しさ感じるようですがまだまだ日中は厳しい暑さです。今年の中元商戦の状況視察に市内近郊のイオンモール福岡(旧称ルクル)に行ってみました。やはり盆前とあって予想以上の人出、駐車スペース探すのにも時間かかりましたよ。イオン本体もですが専門店街も一斉にバーゲンセール仕掛けて売込みに躍起でしたね。

そんな中で今日紹介するのは、専門店街1階に入店する「colle(コル)」というお店。モノが売れにくくなった時代に物販はどこも客集めや売上確保など厳しい状況下で、バーゲンしなくても客が集まるいま人気のお店なんですよ。店内は百円均一ならぬオール315円&1050円雑貨のオンパレード!何でも揃うバラエティショップではなくどうもこだわりのセレクトショップのようなのです。今回、ちょっと覗いてみることにしたしだいです。
1人暮し、小家族のライフスタイルをトータル的に提案する2プライスショップ!生活雑貨から服飾雑貨まで幅広く展開しています。ちなみに「colle」は若年層の女性を対象とした衣料品の製造・販売(SPA形態)を中心に、雑貨販売やその他事業を展開しており、ブランド力と出店強化により業態の拡大を図っているそうです。
新生活や季節変わり目の気分転換にはもってこいの品揃えがちょっとしたブームに、店に入ってひとつひとつを手に取るとこれがこの値段?と驚くほどの商品ばかりなのです。不思議と結構ハマったりして、百円均一ショップの品と比べまったくデザインやファッション性も高く、ブランド品も目白押し、不思議と宝探し感覚になるのも当たり前のようです。客層はというとやはり若い女性に主婦層が多いのかな?ちなみに店内奥のレジには長蛇の列ができています。ここにも消費者心理の「種族保存の法則」があるようで男性客も引き寄せられて入店していましたよ。

昔は日用雑貨売場が半分ぐらい占めていたスーパーマーケットなどでも在庫回転率の悪い部門の縮小が続いている昨今、百均ショップに求めるしかなかった、百均で物足りなくなった雑貨のニーズが「colle(コル)」の出現によりワンランク上のクオリティさに目覚めたのも確かで、購買意欲をかき立てながら客のハートを射止めて繁昌しているのもわかるような気がしますね。(納得!)


最新の画像もっと見る