風とみどりに戯れて! 

風の訪れる庭、田舎暮らしの記録

紅葉を訪ねて (ハナノキ) 松阪市飯南町

2014-11-30 | おでかけ(三重県)
116号、飯南高校前のハナノキ
貫禄の大木、燃える紅は見事です。





夕日がまぶしい




紅葉から落葉まで期間が短いのが・・・
こちらは雨の中撮った昨年の写真ですが、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉を訪ねて (天開山泰運寺) 松阪市飯高町波瀬

2014-11-29 | おでかけ(三重県)
松阪市飯高町波瀬、天開山泰運寺へ出かけました。
松阪ICから55km 国道166号は渋滞もなく快適。
紅葉で彩られた櫛田川を眺めながらのドライブコース。
国道から寺までの山道は狭いので、車の少ない夕暮れ時に訪ねました。

思惑どおり、紅葉のトンネル独り占めです。




紅葉はピークを過ぎていましたが、落ち葉の敷き詰めた境内もいいですね。


八角梵鐘もこの寺の風情にぴったり。


泰運寺は「子授け寺」、私もご利益を戴いたと信じています。
初めて訪れたのが紅葉の季節、翌年の秋、待望の女の子を授かりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズの季節

2014-11-24 | クリスマスローズ
残っていたクリスマスローズの種
元気に発根を始めていました。なんだか愛おしくて、プランター追加。


昨年播いた一年苗も順調に育っています。



クリスマスローズを育てて4年になりました。
2010年オークションで入手した種からスタート、2013年開花。
今年の春、開花2年目の美人ちゃんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風に揺れる、すずめうり(ビーチボール)

2014-11-14 | みどりの記録
風に遊ぶ姿が、とってもかわいいビーチボール、
「これは何という名前ですか?」と道行く人の足を止めさせています。

緑のカーテンの彩りにしようと思い苗を購入したのに、
「毒があります」の注意書きにショック。
子供たちの手が届かない石垣の上に植え、下から眺めています。





葉っぱがいっぱいの写真を撮り忘れてました。また来年。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れのパッションフルーツ

2014-11-11 | みどりの記録
緑のカーテンとして頑張ってくれたパッションフルーツ。
こんなに秋深くなってからたくさん実をつけて。

かわいすぎてカーテンを外せないよぉ。
あと少し風にゆれるみどりちゃんを楽しみましょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする