全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

御意

2011-04-25 21:38:12 | うまいもの(ラーメン以外)
2011年4月25日(月)
高松の夜は久々の「御意」。
ビールは1杯だけ飲んで日本酒三昧ぢゃ。
おまかせのコースをいただく。

付け出しは蛸の真子。
ぜんまいがまたよい。

刺身盛は鰹タタキ、ツブ貝、イカ、鯛。
鯛は鳴門産なので身の締りがまったく違う。
筍の若芽にゆずが入っておりこれもまたよい。

キンキ焼き。
脂たっぷりでじゅーすぃー。

中身は毛蟹の身とミソ。
その香りが封じ込められている。
タラノメもうまい。

車エビと鮎甘露煮。
頭からいただきまふ。

佐賀牛ステーキのカボチャソース。

飯は雲丹飯。
おひつで炊いてもらう。

茶碗によそってもらい味噌汁に漬物もきた。

デザート。
超満足でふ。
場所:高松市 亀井町3-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン香月羽田空港店(大田区)

2011-04-25 18:28:48 | らーめん(東京23区内)
2011年4月26日(月)
羽田空港8ゲートで高松行きを待っていると
恵比寿「香月」のらーめんの看板が見えたのでおやつ代わりに頂く。

メインの醤油と塩に味噌がある。
醤油をちうもんぢゃ。

えび油がかかっているということだが
あまり風味がない。
さっぱりの豚骨で至って普通だ。

麺は細めの中太縮れ。
デフォで固め。
醤油ラーメン750円
場所:大田区羽田空港3-3-2羽田空港第一ターミナル第7ゲートスナック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする