全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

和風創作拉麺天雷軒九段下(千代田区)

2013-05-18 08:42:38 | らーめん(東京23区内)
2013年5月18日(土)
アパホテルで泊まったのは朝飯でらーめんが出るから。
ホテルに併設されている「天雷軒」へ。
レギュラーメニューは琥珀醤油拉麺、海老薫味噌拉麺、
吟醸TORIそば、吟醸MISO拉麺、天雷流豚惚麺、火の国KURO担々つけ麺
春限定春薫海老拉麺(汐味)、平日昼限定ランチは煮干醤油とあるようだ。

スープはあっさり塩味だがダシが良く効いておる。

麺は縮れた中細麺。

具材は別皿で提供。
鶏ササミがよかった。
最後は茶漬けで〆。
ラーメン定食1000円
場所:千代田区飯田橋1-4-7
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多ラーメンセンター(千代田区)

2013-05-17 23:40:39 | らーめん(東京23区内)
2013年5月17日(金)
野球観戦後呑みに行ったが腹が減〆のらーめんは
気になっていた「博多ラーメンセンター」。
センターって位やからさぞデカイ店と考えていたがこぢんまりとしていた。
博多ネギラーメンを固で頂く。

スープはあっさりな博多で食べる味に近い。
豚骨の香りはそれほどしない。

麺もストレート極細麺。
美味しゅうございました。
博多ネギラーメン750円
場所:千代田区飯田橋1-8-7
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺徳二代目つじ田飯田橋店(千代田区)

2013-05-17 18:39:02 | らーめん(東京23区内)
2013年5月17日(金)
東京ドームに野球観戦に来たので「つじ田」で腹ごしらえ。
久々の二代目つけめんぢゃ。

麺はツルツル太麺でのど越しGood
後からいつもの黒七味とすだちをかけてまたうまい。

つけ汁は比内地鶏の鶏ガラ、豚骨、魚介、羅臼と利尻・日高昆布、根昆布、野菜、他十数種のダシ。
おいしゅうございました。
二代目つけめん980円
場所:千代田区飯田橋4-8-14
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多屋台らーめん博多麺々板宿店(神戸市須磨区)

2013-05-16 12:36:11 | らーめん(関西)
2013年5月16日(木)
板宿で途中下車して「博多麺々」で昼飯。
バリこて豚骨、とんこつ響、とんこつ屋台、夜鳴き醤油とあるが
とんこつ屋台をちうもん。

白濁とんこつスープはサッパリ系

麺は細ストレート麺
とんこつ屋台580円
場所:神戸市須磨区戎町2-2-5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺•DINING毘沙門天(日野市)

2013-05-14 12:30:19 | らーめん(東京多摩地区)
2013年5月14日(火)
油そば700円
場所:日野市多摩平1-6-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋丸め(東久留米市)

2013-05-11 14:15:59 | らーめん(東京多摩地区)
2013年5月11日(土)
東久留米に車を走らせ「丸め」に初潜入。
限定春爛漫つけ麺もあるが、
やはりここはデフォの背脂煮干。

背脂ギトギトの煮干ダシ。
最初ダメかなと思ったが意外にいける。

麺は中太ちぢれ麺
背脂煮干ラーメン760円、味玉100円
場所:東久留米市前沢2-11-13プライムガーデンTAKIYAMA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾家庭料理明園(日野市)

2013-05-10 21:53:39 | らーめん(東京多摩地区)
2013年5月10日(金)
練りゴマ入り担々麺780円
場所:日野市多摩平1-6-25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白狼軒横山町店(八王子市)

2013-05-09 21:33:30 | らーめん(東京多摩地区)
2013年5月9日(木)
「椿華亭」が同じ際コーポレーションの「白狼軒」に変わった。
特製鶏白湯麺880円
横山町場所:八王子市横山町1-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺・DINING毘沙門天(日野市)

2013-05-07 22:41:47 | らーめん(東京多摩地区)
2013年5月7日(火)
休み明け最初の昼飯。
今日も牛スジプリプリマイウー
牛すじつけ麺850円
場所:日野市多摩平1-6-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢竹ラーメン(国立市)

2013-05-06 21:23:50 | らーめん(東京多摩地区)
2013年5月6日(月)
国立I.C近くの「九州一番」の屋号が変わっていた事を思い出して車を走らせると
「夢竹」となっていた。
以前と変わらず
メニューは長浜、ジャージャー麺、担々つけ麺。
長浜を味玉、青ネギトッピでちう

濃厚な豚骨スープで豚骨臭はそれほど感じない。

麺は自家製ストレート細麺。
全体的に長浜とはちぃと違うようだが
これはこれで有りって感じ。
味玉長浜730円、青ネギ150円
場所:国立市谷保546-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする