ゆっくり走っています

ゆっくりのんびりマイペースで走っています。
走ることや日常のことなど書いていきます。

走りながら

2016-07-23 09:56:35 | ランニング


今週は、比較的涼しくしのぎやすかったです。

夏休みに入り海水浴やプール遊びを楽しみにしているお子様たち

も多いでしょうが、水遊びには寒く感じる気温でした。


今朝も運動公園へ出かけて走ることにしました。


運動公園の駐車場で準備をしているとすでに走っている男性が何人か見えました。


私は、スタート地点手前から走り始めました。

1キロぐらい走ってプールの方へ行きました。


関東高校水泳大会が木曜日から行われているようです。

少しずつ高校生や親御さんたちが集まり始めています。

時計を見るとまだ6時25分です。プールの駐車場の脇を走って行くと

県外のナンバーの車が多く駐車してありました。



まだ1キロ余り走ったところです。走り始めたばかりです。

雲が切れて陽が差しています。気にならない程度の暑さです。


いつものように4キロコースを走り、2キロコースを走りました。


今日は、ブログについて、走りながら考えました。

このところパソコンの不具合が生じております。

画像が取り込めなかったりなど、スムーズに進むことができなくなっております。

ブログの更新には、他の方法もあるのでしょうが、

多忙なこともあり、当分の間、休もうと走りながら思いました。



今まで、ご訪問いただいたブロガーのみなさま、

温かいコメントを下さった方々に感謝申し上げます。




ご訪問ありがとうございます。




コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も走りました

2016-07-18 17:01:12 | ランニング

今日は、海の日でお休みです。

茨城の海水浴場は、先日、海開きが行われ、

これから8月にかけて海水浴のお客さんでにぎわいます。



今朝は、曇っているので、走りやすそうです。

さっそく運動公園へ出かけました。


午前6時20分から走り始めました。

休日なので、若い男性が何人か走っていました。

走っている若い女性にも行き会いました。


いつも行き会う、足が不自由ですが杖をついて歩いている中年の男性。

行くたびに行き会うので、心の中で健闘を祈りながら通ります。


隧道の坂を上がって行くと、「坂を走って上ってる、すごいね」と私を見て

話している女性の2人連れ。時折見かける年配の女性です。



水色のあじさいの花を見ながら癒され、萩の花を見ながら走り

今日も汗を流しながら、走り切ることができました。





ご訪問ありがとうございます。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は4時からです

2016-07-14 09:03:18 | ランニング

今朝は、3時半に起きました。

雨雲は移動して、次の雨雲がかかるまでには、走って戻れそうです。


準備をして、午前4時に自宅から走り始めました。

自宅を出るときに、ウォーキングをしている男性に会いました。

知らない人でしたが、あいさつしてから先に走って行きました。



ひんやりとした空気の中、自宅から2、5キロぐらい

のところを目標にしながら、走って行きました。


ほとんど坂道はなく、平らな歩道を黙々と走り続けました。

目標の交差点へ行くとちょうど青信号です。

一瞬渡ろうかと思いましたが、先に進むと帰りがきつくなると思い、折り返しました。



途中、新聞配達のお兄さんにあいさつして、自宅近くまで戻りました。

まだ走れそうです。自宅を通り過ぎさらに走り続けました。


自宅周辺を走ってから、クールダウンのため少し歩きました。

流れる汗をぬぐいながら、さわやかな気持ちで自宅へ戻りました。




今日もありがとうございます。



コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花園渓谷へ

2016-07-11 16:05:11 | ハイキング

6月26日にあじさいの森で、あじさいを見た後に花園渓谷へ行きました。

あじさいの森の駐車場を出るときに、係のおじさんとお話をしました。

「花園渓谷と花園神社へ行きたいんですが、どのぐらいですか。」

「今行っても何もないよ、シャクナゲは終わっちゃったし、紅葉は、秋だし。」

「そうですか、せっかく来たので、行ってみます。」

などとお話しましたが、花園渓谷の方へ車を走らせました。



市営の駐車場に車を止めて、渓谷沿いを歩いて行きました。、




渓谷沿いの橋を渡ると花園神社がありました。

 


大きな杉の木がたくさんあり、ひんやりとした空気が流れています。

 

神社は、静かな森の中に建っていました。




シャクナゲの花は、終わっていましたが、かわいいお花があちこちに咲いていました。




さらに階段を登って行くと、奥にも神社がありました。



静かな渓谷沿いを歩いて駐車場に戻りました。

渓谷にはもみじの木がたくさんあり、紅葉の時期に訪れたいと思いました。





花園渓谷から戻る途中、水沼ダムの案内標識を見て、ダムに行ってみました。

ダム湖には、釣りをしている人が大勢いました。


付近をハイキングしてから帰路につきました。




ご訪問ありがとうございます。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の県民の森

2016-07-08 15:15:11 | ウォーキング

県民の森へウォーキングに出かけました。

今日の県民の森は、暑くなってきたためか、歩いている人は少ないです。

森の中へ入って行くとセミの鳴き声が聞こえ始めました。



木漏れ日さす坂道を上ったり下ったり歩きました。



歩いているとヘビが横切りました。県民の森では、今年初めてです。

スズメバチがとんでいます。ヘビより怖いです。




ニシキハギが咲いていました。


梅雨の晴れ間にウォーキングをすることができました。



今日もありがとうございます。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする