ゆっくり走っています

ゆっくりのんびりマイペースで走っています。
走ることや日常のことなど書いていきます。

急いで雨が降る前に公園へ

2018-09-29 19:14:08 | ランニング


台風24号が気がかりの週末です。

雨が降る前に、運動公園へ急ぎました。

曇っていて、肌寒いくらいですが、ウインドブレーカーを

着て、走り始めました。


ランニングコースを走っていると、金木犀の香りがしてきます。

ここにも金木犀の木あったことに気付きました。


ところどころ、どんぐりの実が落ちています。

イチョウの実が落ち始めました。

秋を感じながら、野球場の方へ走って行きました。


野球場を一周してから、マラソン道路に出ました。

道路沿いの歩道を走っていると、車の走る音が、大きく感じます。


約2キロ余り、緩やかな坂道の歩道を走って、野球場へ戻ってきました。

いつもの4キロコースに戻り、走り続けました。

ときどき、汗が出てハンカチで汗をふきながら、走り終えました。



整理体操をしているときに、にわか雨がありましたが、

ほとんどぬれずに済みました。




ご訪問ありがとうございます。







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走って歩いて萩の花を見て

2018-09-23 19:03:58 | ランニング


偕楽園では、水戸の萩まつりが9月1日~9月24日まで行われています。

四季の原と千波湖を走ってから、萩の花を見ようと思い早朝に出かけました。






キバナコスモスが見頃です。




コスモスが咲き始めてきました。




ムクゲの花を見ながら、千波湖へ向かいました。




千波湖では、すでに走っている人、歩いている人が見えます。


一周3キロのランニングコースをゆっくり走り始めました。

曇っていて、涼しく気持ちよく走ることができました。




きれいなカモが並んで歩いています。


千波湖から偕楽園へ坂道を走って向かいました。





午前7時過ぎの静かな園内です。







萩の花を見ながら散策しました。




先ほど、走ってきた四季の原を眺めました。



偕楽園では、合同茶会、邦楽と月見の宴が行われる予定です。

特設会場の設置のため、担当の方々が準備を始めるようです。



走って歩いて、お花を見て、さわやかな朝のひとときを過ごしました。




ご訪問ありがとうございます。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲巌寺を歩いて見ると

2018-09-20 20:13:58 | 日記


大人の休日倶楽部で行く50歳からの旅 JR東日本

の音楽がテレビから流れ、画面を見ると

行ってみたい風景と吉永小百合さんが写っています。


春に放送された黒羽偏が印象に残っていたので

先日、栃木県大田原市の黒羽 雲巌寺を訪れました。




雲巌寺は、禅宗の四大道場のひとつです。

山門の正面にある朱塗りの反り橋を渡り、階段を上って行きました。




静かな広い境内を見て回りました。







御神木の大きな杉の木です。






       木啄も 庵は破らず 夏木立


松尾芭蕉が「奥の細道」行脚の際、雲巌寺を訪れての句を残しています。


雲巌寺は、新緑や紅葉の頃は、さらに美しく映えるのではと思いました。






ご訪問ありがとうございます。







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しいと走り始めて暑くなり

2018-09-16 22:06:23 | ランニング


今月に入って、涼しくなったこともあり、順調に走ることができています。

今日は日曜日、運動公園へ出かけました。

まだ午前8時過ぎですが、すでに走っている人の姿が見えました。

準備運動をして、ゆっくり走り始めました。




ランニングコース沿いの萩の花を見ながら




走り始めるころは、曇っていて涼しかったのですが、

雲がとれてきて陽がさし、暑くなってきました。




木陰になると涼しく感じます。






4キロコースを走ってから2キロコースを走り始めました。


顔なじみのランナーさんとあいさつをかわした後に

「まだ走るんですか」と言われたので、

「まだ4キロちょっとなのでもう少し走ります。」

と言ってすれ違いました。



2キロコースを走り終えてから、日本庭園を歩いてみました。






コイが泳いでいました。








ご訪問ありがとうございます。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のジョギング・ウォーキング講座

2018-09-13 15:38:13 | ランニング


昨日は、ひたち海浜公園で毎月第2水曜日に開催されている

健康ジョギング・ウォーキング講座に参加しました。




集合場所の南口へ向かうところには、サンゴジュがたくさんの実を付けていました。







早めに入園して、時間まで園内を散策しました。


 
午前10時 20数名の参加者が集合して、健康のお話をお聞きしました。

準備運動をしてから、1キロぐらい歩きました。


そこからスロージョギングでみはらの丘まで走りました。




みはらしの丘のふもとで、休憩になりました。









「余裕のある人は、上って来て下さい」とのことでしたので

さそっく写真を撮りながら走って上りました。


休憩が終わってから、各自のペースで走ることになりました。

フルマラソンを走っている若い女性と一緒にお話しながら、

公園内を南口へ向かって走り終えました。




広場の前で待っていると、みなさんが戻ってきました。


ていねいに整理体操を指導していただきました。



今回、指導してくださった先生は、箱根駅伝を何回か走ったことがあり、

高校の体育教師、実業団の監督など経験豊かでユーモのあふれるお話を

して下さり、みなさんと楽しく参加することができました。





ご訪問ありがとうございます。







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする