ゆっくり走っています

ゆっくりのんびりマイペースで走っています。
走ることや日常のことなど書いていきます。

房総の旅

2017-01-28 21:24:30 | 旅行


一昨年に続き、房総半島へ出かけました。


今回は、たくさん歩こうと思い鋸山へ登ることにしました。

標高329メートル、広さ33万平方メートルに及ぶ日本寺の境内が広がっています。

日本寺は、鋸山全体を境内としています。




大仏広場に行きました。

江戸時代に作られ、のちに自然崩壊したが、昭和44年に復元工事によって再現されました。




2639段の参道石段は日本で2番目の長さです。




山中の石窟に羅漢像が並んでいます。




鋸山山頂からは、東京湾の先に伊豆半島、富士山も見ることができます。

突き出た展望台に上りましたが、 足がすくみそうでスリル満点でした。




山の岩肌に彫られた、高さ30.3m の百尺観音像です。

鋸山は、大小さまざま石仏と切り立った奇観、絶景があり興味深く登ることができました。



次にとみやまの水仙遊歩道へ向かいました。



場所によっては、咲き終わっていましたが、林を上って行くと

きれいに咲いている水仙を見ることができました。



河津桜が咲き始めていました。




下ってくるところにも水仙がきれいに咲いていました。


たくさん歩いたので、夕方になってしまいました。

宿泊地の鴨川へ向かうことにしました。



ご訪問ありがとうございます。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偕楽園ひとあし早く梅を見に

2017-01-24 15:32:04 | ウォーキング



風が冷たいですが、澄んだ青空がきれいです。

咲き始めた梅の花を見に、偕楽園へ行きました。




つぼみが膨らみ、咲き始めた梅の花を見ることができました。









梅林の中を梅の花を見ながら歩きました。









見晴らし広場から千波湖を眺めました。

いつもは、千波湖の周囲を歩いたり、走ったりする人が多いですが、

鳥インフルエンザが発生したので立ち入りは、自粛になっております。











水戸の梅まつりは、2月18日から始まります。

ひとあし早く、静かな偕楽園と周辺を歩いてきました。




ご訪問ありがとうございます。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走りながら川柳作りタイトルに

2017-01-21 17:43:08 | ランニング


人気ブロガーの のびたさんがブログのタイトルを川柳にしていらしゃいます。

また、時々お作りになった川柳を投稿されていらっしゃるそうです。

のびたさんの川柳は、お上手なので感心しております。 


私ものびたさんを見習って、ときどきブログのタイトルを

5 7 5調にしております。

今日は、走りながら浮かんだ言葉をタイトルにしました。



晴れてきたので、お昼近くに運動公園へ行きました。

走り始めると北風が強くなかなか進みません。


2周目でわかったのですが、ちょうど風の通り道で、

そこを過ぎると風は、あまり気にならなくなりました。


広場のほうへ走って行くと、風に押されて楽に感じました。


向い風を走り、日陰を走り、日向を走り

追い風には押され、順調に走り続けました。

お昼の時間になり、人が少なくなりました。


調子が良かったので、いつもより長い時間、走ることができました。




ご訪問ありがとうございます。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走りながら見上げた空に雲ひとつ

2017-01-17 16:32:06 | ランニング

連日冷え込んでいますが、日中はいいお天気です。

週末は、雨か雪の予報になっています。


走れるときに走って来ようと思い、運動公園へ行きました。

皆さん同じ思いなのか、駐車場には、すでに多くの車が駐車してあります。

いつもより多くの人が、歩いたり走ったりしていました。


さっそく準備運動をして走り始めました。

建物や木立の陰は、寒く感じますが、日向は暖かいです。

広場のほうへ走って行き、空を見上げると

澄み切った青空に白い雲が浮かんでいます。

走りながら自然の美しさ、すばらしさを感じました。

 
芝生の方に目を移すと、昨日ちょっとだけお話した

大きな犬を散歩させている女性がいました。

離れていたので、あいさつせずにそのまま通り過ぎました。


一周して戻ってくると、走る準備しいる男性のグループのみなさん、

それぞれ準備運動をしてをしているところでした。



次の予定があるので、同じコースを二周して、終わりにしました。






ご訪問ありがとうございます。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県民の森で坂道ラン

2017-01-14 16:37:43 | ランニング



久しぶりに、坂道を走ってみようと思い、県民の森へ出かけました。




スタートから、緩やかな上り坂を走り、さらに

急な上り坂を上りきると下り坂になりました。

下り坂は、速くなってしまうので、気をつけて走りました。










県民の森のコースを走りながら一周しました。

いつもは、平坦なところを走っているので、今日は、とてもきつく感じました。






走り終わってから、見晴らしの良いところで、遠く山並を眺めました。









梅の花を見に梅林へ行きました。

つぼみが膨らみ、咲き始めている梅の花を見ることができました。





ご訪問ありがとうございます。




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする