ゆっくり走っています

ゆっくりのんびりマイペースで走っています。
走ることや日常のことなど書いていきます。

水戸黄門漫遊マラソン走りました

2017-10-30 18:01:02 | ランニング


10月29日(日)第2回水戸黄門漫遊マラソンが開催されました。

台風22号の影響で、昨日から雨が降り続いています。



私は、午前9時半スタートの5キロの部にエントリーしていました。


集合場所付近には、8時40分に到着しました。



降りしきる雨の中、太鼓の演奏で、盛り上がっていました。


開会式が始まり、挨拶がありますが、たくさんの人で、見えませんでした。


すでに9時スタートのマラソンの部のみなさんが整列していました。




歩道には、応援のみなさんが集まっていました。

脇を通り、スタート地点まで、写真を撮りながら行きました。



9時にマラソンの部のスタートです。




スタートしたランナーのみなさんに、増田明美さんと
谷口浩美さんが手を振りながら声援を送っています。





先頭がスタートして5分が過ぎましたが、まだ列は続いています。




まもなく5キロの部の整列が始まります。

急いで、車に戻りカメラと傘を置いて、走る準備をしました。


列に並ぶと周りのみなさん元気でにぎやかです。

私も一緒に話しながら、短い時間が過ぎました。


5キロの部 9時半にスタートしました。

カッパを着ているので、上半身は、ぬれませんが、

走っているうちに、膝のあたりはぬれて冷たく感じます。


約1キロ過ぎると大工町交差点を左折、少し走って行くと

少しずつ下り坂になり、さらに走って行くと急な下り坂になります。


右端を走っていると、後ろから声がします。

増田明美さんが「頑張りましょう」とみなさんに声援を送りながら

走って行きました。意外に小柄でスマートな走りでした。


急な下り坂を下り、100mぐらい走ると折り返しになりました。

折り返地点を回って走っていると今度は、男性の声援が聞こえてきました。

谷口浩美さんのようですが、上り坂になり見る余裕がありません。


若い人に追い越されながらも、坂道を上って行きました。

坂の途中で歩く人が何人か見えました。

私にとっては、急な坂道ですが、走り続けることができました。


大工町交差点まで戻ってきました。

右折するとあと1キロ余りになります。


雨は、降っていますが、気にならなくなりました。

雨にもかかわらず、沿道では、たくさんの人が応援してくださっています。


もうゴールが見えてきました。無事に完走するこがができました。





メインの会場の三の丸庁舎広場に移動していろいろなコーナーを見て歩きました。







ご訪問ありがとうございます。







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で秋に咲く花見て歩く

2017-10-27 19:44:30 | ウォーキング



10月に2回訪れたひたち海浜公園です。
お花を見ながらウオーキングしたときの写真です。




赤と黄色い花がまじって咲いているケイトウです。





リュキュウハギが満開になりました。





咲き始めのそばの花です。









満開のコスモスを見ることができました。




きばなコスモスです。




いろいろなコスモスが咲いてきれいでした。







チョコレートコスモスは、初めて見ました。














常陸ローズガーデンでは秋バラが咲き始めました。











いろいろな秋の花が咲いている公園です。
歩きながら写したお花をまとめました。




ご訪問ありがとうございます。





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉舞う台風一過の公園へ

2017-10-23 21:30:26 | ランニング



雨の日が続きましたが、台風が通過した後は、晴れてきました。


午後3時半過ぎに運動公園へランニングに出かけました。


吹き返しの風が強い中、走り始めました。


広場の方へ走って行くと、歩いている人達が脇に避けて歩いています。

水が湧いてランニングコースが水浸しになっていました。


ランニングシューズが、被ってしまうぐらいの深さです。

私もコースから外れてぬれないようにしました。


いつものように4キロコースを走って行くと、

木立のところでは、落ち葉がたくさん舞っています。

落ち葉を踏みながら、落ちた小枝を避けながら走りました。


風は、先ほどより弱くなってきました。

イチョウ並木には、イチョウの葉とぎんなんが落ちていました。


4キロコースを走り終えてから2キロコースを走りました。


10月14日以来の屋外でのランニングです。

走っている途中は、きつく感じることもありますが、

走り終わったあとは、とてもさわやかでした。



台風一過の澄んだ空と流れる雲、そして赤く染まる西の空

きれいな風景を見ながら運動公園を後にしました。





ご訪問ありがとうございました。










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた日に真っ赤なコキア見て歩く

2017-10-21 14:44:03 | ウォーキング


今週は、雨の日が多く、屋外でのランニングができませんでした。


やっと晴れた水曜日、ちょうどコキアの紅葉が、見頃を迎えたので、
ひたち海浜公園へ見に行きました。




みはらしの丘へ向かって行くと、真っ赤なコキアが見えてきました。
みはらしの里のそばの花が見頃になりました。





海浜公園のみはらしの丘には、32,000本のコキアが植えられています。





みはらしの丘一面が真っ赤に染まりました。






みはらしの丘からは、青い空と海を見ることができました。





コキアは、紅葉の見ごろを過ぎると徐々に黄金色に変化していきます。





風に揺れて咲くコスモスの花、ちょうど見頃でした。




ご訪問ありがとうございます。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムに行き上半身鍛えました

2017-10-17 19:04:48 | ランニング


10月13日から今日の午前中まで雨が降ったり

やんだりの、肌寒い日が続きました。




金曜日以来、外で走ることができなかったので、

今日は、ジムへ行くことにしました。


ジムでは、上半身を鍛えようと張り切って、取り組もうと思いました。


はじめに腕を鍛えるマシンを使いました。

次には、ダンベル持って上げたり下げたりしました。

だんだん体が温まってきました。


そして、ランニングマシーンで30分走りました。

だんだんスピードをあげて走ったり、少し遅くしたりしながら、

走っているうちに30分が過ぎました。


走り終わって、また上半身の運動をしました。

腕を鍛える運動と胸筋、背筋を鍛える運動をしました。


だんだん面白くなって、もっと続けたいところでしたが、

久しぶりのジムでの運動、1時間半ぐらいで終わりにしました。


外に出ると雲の間から陽が差してきました。





ご訪問ありがとうございます。








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする