おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

ホテルオークラレストラン さざんか(鉄板焼き)

2011-12-22 07:36:26 | ホテル

今日紹介するのは、栄のテレピアにある「さざんか」です。
この日は、お客さんとの会食で利用しました。オーダーしたのは、冬のごちそうコース12,000円です。


カウンター席は、夜景が望めて結構良い感じです。

とりあえずビールで乾杯。

最初の料理は、「冷製アミューズ」です。いくらがプチプチで美味

続いて出て来たのは、「うずらと下仁田葱のロースト」です。肉が癖が無くソースが圧巻でした。

続いての料理は、「牡蠣のムニエル きのこのソテーを添えて」です。
パン粉のアクセントがGoodとても美味しいです。


配られた岩塩(オレンジと黒岩塩)です。黒岩塩が絶品で個人的に購入したくなりました。
味は、イオウの風味で何に付けてもいけそうです。このままお酒のおつまみにもなりそう。


続いては「フォアグラのソテー フルーツソース」フォアグラの濃厚な味が忘れられません。

まだまだ出て来ます。女性シェフが目の前で調理してくれますので安心して食べれます。
「三河湾の手長海老と冬野菜の一皿」です。少し食べ難かったですが、味は良かったです。特に海老ミソが絶品!


この日のメインディッシュです。「黒毛和牛ヒレ 又は サーロインをトリュフ塩で」肉が選べますが
ヒレ肉をオーダーしました。見て想像出来る味の通りです。肉は柔らかく、味は淡白です。ガーリックを添えて
食べるも良し、からしと岩塩を混ぜて食べるも良し、味については言葉が見つかりません。


締めはガーリックライスと味噌汁、漬物です。
ガーリックライスはお代わり出来、お代わりしました。ビールはそれぞれ5杯程度飲みました。




場所がラウンジに変わります。席に招かれ着席してドリンクをオーダーします。
心憎い演出です。


デザートのアイスクリームです。


コーヒーで締めくくります。

味については言う事が有りません。とても美味しく頂きました。

これからも接待に使えそうです。

愛知県名古屋市東区東桜1-14-25 テレピア15F




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする