おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

三河屋 本店

2021-04-12 04:20:03 | うどん・きしめん

今日紹介するのは、吹上駅から飯田街道を東に数百m行った場所にある
三河屋 本店です。何度か利用しているお店で約1年ぶりの再訪です。



店前には食品サンプルが充実しています。


店前のおすすめメニュー看板。これを注文する事にします。


駐車場は少し離れた場所に14台分有ります。



メニューに目を通しますが、やっぱり注文したのは上みそ煮込み膳1,595円です。
前回そばを食べて次回はうどんにしてみようと考えていた事を思い出したのです。



卓上には、一味唐辛子のみが置いて有ります。


待つ事12分ほど待ってきました。味噌煮込みうどんは煮え滾ってグツグツいっています。
天ぷらの盛り合わせ(大海老、カボチャ、ナス、サツマイモ)大根おろしと生姜が添えられ天つゆも付いています。
ご飯と漬物、小鉢は切り干し大根の煮物です。天ぷらは揚げたてで衣がサクサクしていて良い感じに揚がっています。



味噌煮込みうどんの具材は、玉子、鶏肉、ネギ、油揚げ、カマボコ、干しシイタケ。
うどんは、細めの芯が残った固めの物、山本屋程では有りませんが、かなり弾力有る歯応えがしっかりとしたうどんです。
ツルツルシコシコとは程遠い物。でも悪くは有りません。
スープは、赤味噌ベースで出汁が良くとれています。最初少し薄いかなぁと感じましたが、食べ進める間にちょうど良い
濃さだった事に気が付きました。
天ぷらは最初天つゆで頂いていましたが、途中で土鍋に投入。天ぷら味噌煮込みに変化させます。
衣が味噌スープ溶けて、スープ自身がオイリーになると同時に天ぷらも味の浸みた衣をまとってとても美味しくなります。
最後まで美味しく頂けました。このお店は、そばよりうどんの方が良いのかも知れません。

愛知県名古屋市昭和区川名本町1-5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする