ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

藪みょうが

2017-08-31 12:23:27 | 庭の花・日記

今藪と林の違いを調べた。ふ~~ん、手入れされていないのが藪。
確かにこの藪みょうがも雑草の中に生えている。


もう既に実になっている。すっかり固くなるとつやが出て真っ黒。
これもぬば玉と言うのかな?

藪ランの中に藪みょうがの苗が生えてきている。
藪同士仲良しなのね。

***
今日は午前中歯医者に行った。型を取ったのでもう数回で終わり。
相変わらず怖くて肩に力が入り、うがいをどうぞと言われた途端に
ホッとしてため息が出る。

この頃は孫の顔を思い浮かべたり、色々気を紛らす方法を試して
いるが、あんまり効果は出ないなぁ。

昨夕、先日取った草と昨夕取った草を、山の様に寄せておいたのだが、
主人が全部焼いてくれていた。あ~~ぁ、助かった。有難う!!

私は割りと沢山一遍に燃やしてしまう。主人はそれは危ないと
少しづつに分けて燃やす。私の方が男っぽい所が多い。はっはっは。
(歯医者とかの臆病な所は子供っぽい?)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き野菜

2017-08-31 05:52:35 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

頂いた野菜、全て大きいのでこれでは大きさが分からないなぁ!
立派な野菜有り難う!!

メンバーの一人からレシピを教えて貰ったので、早速苦瓜の
佃煮風にしてみた。美味しかったよ!有難う!


昨日は夕日が沈んだ後の残照を撮ってみた。丁度水を張った休耕田に
写って綺麗!!ここには白鷺が6羽居るのだけれど見えにくい。
自己満足の1枚だなぁ・・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいサークルの日

2017-08-30 13:09:54 | つぶやき・散歩・日記

今日は楽しいサークルの日。たった5人なのだが、一人ご主人の病気の
都合で1ヶ月ばかり休んでいる。まぁ、お盆もあったので、みんなも
今日は3週間ぶり。顔を見るとホッとする、そう言うメンバーだ。

今日は葡萄をもいで持って行った。3ヶ所のハウスに3本植えているが、
今年は1本だけしか沢山ならなかった。汚いので1個づつ良く洗った。やはり
消毒もしないので病気かなぁ?今年は袋をかぶせなかったのが悪かったかなぁ?


途中で孫育てに忙しくて止めた人が、野菜を持って来てくれた。うんまぁ、
有り難い。メンバーの一人も茄子と苦瓜を持って来てくれた。そうこうして
いると、休んでいるメンバーが、久し振りに顔を見たいとちょっとだけ覗きに来た。

ご主人の経過がすこぶる良いとの事。良かった良かった。みんな自分のことの
ように喜び合った。いつもより余計に嬉しいサークルとなった。
神様仏様有難うございます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネオンの思い出

2017-08-30 05:58:13 | つぶやき・散歩・日記

昨日の夕焼け。

先日の葬儀の時に逢った親類の人の話。その人が高校生まで住んで
いた所は、裏手が山で前は海だったそうだ。中腹の所に家はあったので、
太陽は海から上がり山に沈むのを見て育ったそうだ。

そこの入り江では大きな花火大会も行われる。それも家に居て、仕掛け
花火まで全て見えたそうだ。それに温泉町で100万ドルのネオン等と言われた
夜景も立ち上る湯煙も、ごく普通の毎日の風景の中にあったそうな。

想像しただけで素敵!我が家は川と川に囲まれた中州。太陽は今では農業用の
ビニールハウスの間から昇り、この写真のように沈む。だからお正月は
海から昇る初日の出を見たくて、わざわざ1時間近くかけて行く。

花火は2階から上で開く花火だけ見える。仕掛け花火は相当近くまで車で
行かないと見えない。

ネオンなんて、小学校の修学旅行で福岡の中洲に行って泊まった旅館の
窓から初めて見た。確か川があって、その川に映る揺れるネオンが
強烈な印象で、未だに忘れられない。

焼き場での待ち時間が長いので、いつもはゆっくり話したことが無い人と
色々話せた。他にも興味の沸く話があった。きっと亡くなったいとこの
ご主人がこの機会を作ってくださったのだろう。有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆苗

2017-08-29 12:17:38 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

買った日に料理に入れた時は、繊維が有るとか主人には評判が
悪かった。私も匂いが気になった。捨てずに水に浸けていたら
又伸びて使えると聞いていたので試した。

うん、充分では無いか?料理に使用してみると、匂いも軽くなって
柔らかく筋も気にならない。これは良い。この野菜の高い時に
有り難い。今日も切った後、又水をたっぷり入れた。

100円で買った豆苗が既に2回。とてもお徳。有難う!!
なんだかみみっちい話だが・・・・・・。

***
六月の山形県へ旅行した折の、高速代の請求の内訳が来た。
殆ど高速ばかり走ったので、景色が全然見えなかった。全部で
ほぼ60、000円。主人が全て計画してくれた。有難う!

昨日10日間の旅行から帰ったばかりの娘とラインで話した。アメ
リカの良い所は国土が広く車社会なので高速道路は無料。高速
道路が網の目のように町の中まで広がっている。トンネルの
ない国なので景色も見て楽しめる。そんな点はうらやましいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする