ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

プラムのケーキ

2018-06-30 05:34:11 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの


先日持って行ったプラムがケーキに使われていた。自家製全く無農薬のプラム。
美味しい!!プラムも喜んでいるだろう、お客さんに脚光を浴びるなんて
初めての経験で。有難う!それと大好きなマンゴーのジュレ。

ジュレ=夏のイメージ。ここの抹茶のジュレが又美味しいが、
昨日は無かった。

***

アメリカで見かけた、さっぱり素敵な街路樹。丁度カメラも忘れて
いたので私に送っておいてと頼んでいた写真、昨日送信されてきた。

ロスアンゼルスでは、下の方をさっぱり切っているのが多いが、
この枝の残し具合はお洒落!楽しくなってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキョウは・・・・・・。

2018-06-29 15:32:39 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

ラッキョウは堀上げてみたら、植えたり肥料やったり草を取ったりしたのに、
昨年より大きいのが少しだけ有るが、量的には殆ど増えていない。がっかり!!
たった500g これだけしかない。

主人が「もう植えなくて良い。要るなら買えば良い。」と言う。
確かに私もそれのほうが良いかな?と・・・・・・。
今塩漬け中。

昨日漬けた梅の砂糖漬けは、何とまあ、今日ももう液が上がっている。
私は消毒も兼ねて、焼酎で瓶や蓋は勿論、梅も全部洗って漬ける。
そのせいも有るかな?今年は熟していたのでそのせいも有るかな?

***
今日は又蒸し暑さが尚更と思ったら、雷とほんの少し雨が降った。
これをこちらではお湿り程度の雨だと言う。九州北部では大雨と言う
のに、ここはもう少し降ってほしい!!

今の科学が進んだ世の中で、人間の英知を極めても、なかなか天気までは
人間の思うようにはできないのだなぁ。それこそ畏れ多いことなのかも。
被害のでない程度に降ってくれて有難い事だと思うべき?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の砂糖漬け

2018-06-29 05:40:47 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの


豊後梅は毎年沢山の花はつくのだが、実は少ししかならない。でも今年は
沢山なっている様で楽しみにしていた。小梅は無理だろうが豊後梅は
晩生なので、まだ大丈夫と思っていた。

昨朝楽しみに見てみると、なんと豊後梅もこの通り熟れて半分以上は
落果している。どうやら3,4キロ。小梅は足の踏み場のない程落果して
いる。恐らく全部落ちていると思っていたが、何と又これも影の部分に
5,6キロなっていた。

その大きい綺麗な分だけを足して、ほぼ5キロを砂糖漬けにした。我が家の場合
1キロの梅に対して、やや抑え気味に750グラムの砂糖を入れる。買い貯めの
砂糖は、白砂糖1キロ、中双糖がどうしてか随分前の3キロだけ有った。

すす病で黒い梅を1個づつ磨いた。これが思ったより手間がかかり、2時間を
要した。買物に行く暇は無くその砂糖で漬けた。これで美味しいゼリーが
出来る楽しみを有難う!!私にお疲れさん!!


結局ラッキョウも堀上げる予定だったが無理だった。まず息子の所だけ
にはお土産と野菜を持って、顔を見せに行った。お客さんが見えたり、
連絡しなかったので、心配していた友人とスマホで話したり。
気になる草や通るのに邪魔になるほど伸びた金糸梅を刈ったりと忙しい。

今日も予定としては色々考えているが、半分は片付くかなぁ?
一休み等してられない。さぁ、頑張るぞ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に咲いている花々

2018-06-28 21:29:23 | 庭の花・日記

金平糖紫陽花。名前と、白い線の出方が面白いと感じて購入した紫陽花。
行く前には咲いていなかった紫陽花。可愛いでしょ!
私を満足させてくれてありがとう!

お多福紫陽花に、先祖返りの症状がでている?半分普通の紫陽花で
半分お多福、なんて愉快なのか!!。

ルドベキアが満開。あっちもこっちも沢山咲いていて嬉しくなる。

ビョウヤナギ。この実が可愛くて切り花にしたいと植えた物。
ところがなっている状態を見ると、楽しくて切ることができない。
これも大満足の花。有難う!!

***
思ったことの半分も仕事が出来ない。忙しいばかり。
明日の予定も色々考えているが、その半分出来るかなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらま!大きな野菜達!

2018-06-27 19:53:52 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

久し振りに家の周りを回ってみると、何とまぁ!人の住んでいないかの
ように草屋敷になっている。あらら、これは大変!!

野菜も一人では食べ切れなかったら、誰でも上げればいいのに!!
何と茄子もキュウリもアメリカ並みに大きく育っている。
プラムもこんなに沢山収穫した。どうやって片付けていこうかしら?

明日は梅やブルーベリーを見てみなっくっちゃ!主人は興味ないことには
手を出さないし、どうせ食べることも無いから全くそのままだ。梅は
殆ど落果しただろうなどと言っている。まぁ、仕方が無いわ。



早朝5時に羽田空港に着いた。ところが大分行きは8時15分発。
飛行機の11時間は殆ど眠れず、安心したのか羽田空港では
眠くて眠くて・・・・・・。困ってしまった。

甥っ子からの頼まれ荷物(大きなスーツケース)もあったので、姪と妹が
空港まで迎えに来てくれた。有難う!!

さぁ、今日は早く寝ようと思いながら、することがいっぱい。なかなか
片付かない!!エッセイサークルの仕事はさっき片付けた。
やはり今日は早くお風呂に入って寝ようっと!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする