ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

娘親子は孫は・・・。 #孫達 #お家遊び #外遊び

2020-04-30 12:25:32 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行
プリスクールも、もちろんコロナウイルスの為休み。
施設も、公園も全てクローズ。

家の中でも趣向を凝らして、これはイースター
祭の日に卵を家中に隠して遊んでいる所。
不思議でたまらないスーちゃん、「どこからこの卵は
きたの?お空から降ってきたの?」
縫いぐるみの動物を選り分け、動物園ごっこを
している。
人里離れた雪山に連れて行き遊んでいる。家から
1時間も走ればこんな場所も。家ではこの日37度と言う
暑さだったらしい。



川遊びしている。砂金堀も昔は盛んだった所らしい。

アパートの駐車場で、歩行器もうまく乗りこなす
ようになったオーちゃんも大はしゃぎ。

写真や動画がしょっちゅう送られてくるので、地球の裏側
に居るとは思えない。NYのニュースばかり流れるので、
みんなも心配してくれるが、お陰様で娘親子はいたって
有難い事に、平穏に過ごしている。

住んでいる環境や、国や社会の対応を聞くにつけ、あちらに
居た方がよほど良い。お陰で安心だ。有難い。
***
送られてくると仏壇に参っては、祖父母父母に見せる。
今朝もいつもの様に見せていると、また動画を受信
したので又見せて・・・・・・。

お経とお経の間にコメントも入れて、と忙しく。
実は10時から、歯医者予約だったので、昼食の準備も
有り忙しくしていたのだ。

ところが・・・・・・。歯医者の受付で、「あの~~、予約は
明日です。」と言いにくそうに。え?すると丁寧に先生まで
出てきて「すみません、今日歯が出来上がるので、明日
なら間違いないです。」こちらが間違えたのに恐縮。

あらぁ、そういえば今度は5月1日と言っていた。確
かめもせず、木曜日と思い込んでいた。あらら、
もちろんどこにも寄らず帰ったよ。認知症の始まりでは
ないかしら?なんて不安になるよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しい藤棚 #日の出 #藤棚

2020-04-30 06:13:49 | つぶやき・散歩・日記
昨日の朝日。この頃毎日良い天気。朝から気持ちが良い。
先日「通りから見えたが、藤がもう見頃の様だった。」と
主人から報告有り。早速昨日見に行った。まだ数年の若木。
割と近い場所のお宮の境内。もちろん誰もいなかった。
寂しい中に藤はこんなに綺麗に咲いていた。
7分8分咲位でまだ落花もなく、丁度見頃だった。
十分堪能できた。有難う御座います。
独り占めして申し訳ない気持ち。
以前サークルのみんなを連れてきたら、とても喜んでくれた。
早くそんな日が来て欲しいよ!お宮さんにお願いした。
***
さて今日は、週1回のお医者行きの日。午前中歯医者、
午後リハビリで、行く途中に息子の所へ野菜を配達。
この頃お医者行きは、コロナに対しても緊張感で疲れる。

海辺の町には釣り客が押し寄せたり、パチンコ店も
開いている店に押しかけたり、なかなか3密状態は解消
されない場所も問題になっているなぁ。

医療関係者に差別や、心無い拒否をする行為もあち
こちで起きて来た。お医者に行くだけで私は緊張する
のに、身を挺して働いている医療関係者の方々には
感謝しかない。差別など言語道断!みんな冷静に!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫と美味しい物 #真丸あんパン #桜茶 #リュウキュウ #オムレツ #蕨 #頂き野菜

2020-04-29 13:32:57 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
以前タコ焼き器で作って満足が行く物ができなかった。
コツを掴みたいと思いながらそのまま。で、昨日
久し振りに餡を買ってきたので試してみた。

分かった!一人でするのだから、数少なく作れば慌てる
ことはない。一度に5個X2の形を使い5個づつ作ったら
まぁまぁ綺麗にできた。満足!!

先日から干している桜の塩漬け。まだ乾ききって
いないが、試しに飲んでみた。コロナが終息したら
友人とお祝いに飲みたいなぁ!とラインで写真を送った。

先日買い物に行ったら、鯵のお刺身用が3枚に下ろして
皮も骨も取っている。何年振りかにリュウキュウを作った。
あ~~ぁ、美味しかった!!

鯵寿司も大好きなのに、何年も食べていない。あんまり
主人の好みばかり考えないで、私の好きな物でも
作って食べようっってつくづく思ったね。

これ又何年振りか、主人は毎朝卵を食べるので、
1日1個以上は食べないと言われている。昨日朝珍しく
食べなかったと報告有り。

又ケチャップが好きではないので、オムライスは良い
顔しない。で、オムレツ。あ~~ぁ、嬉しかった!!
美味しかった!

昨日の収穫。真ん中は絹さやのもぎ忘れて実が
大きくなったもの。エンドウと一緒に使う。

昨日散歩で有る場所を覗いてみたら有った!!久し
振りだ。もう終わりかな?って思っていたので嬉しいわ。

今日頂いた法蓮草ときゅうり。ほうれん草が柔らかくて
美味しい!有難い!!
自分の好きな料理を作って食べると心が弾む。
本当に細やかな喜び。なんだか貧乏性だねぇ。

でも小さな喜びや嬉しい事を、見落とさないで
いたいと思っている。全てに感謝、有難う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚き一杯の散歩 #河川敷工事 #移動休憩室 #ザボンの蕾

2020-04-29 06:04:55 | つぶやき・散歩・日記
土手の河川敷の土砂を取り除く、大がかりな工事を
2つの川に沿って継続しながらしている。
対岸は既に終わって、最近この近辺の河川敷を始めた。
これだけ多くの土砂が堆積していれば、大水害の時は
土手の水の許容範囲がすぐに超えてしまう。

今までも付焼刃的な工事は何度もしていたが、これだけ
大掛かりは初めてだ。

如何に昨年のゲリラ豪雨が想定以上であったか、これ
からも起こりうると言う事を専門家が提言したと言う事か。
いずれにしても、住民にとっては有難い事である。
初めて見たのは移動休憩所と兼事務室。大型トラックの
荷台。プレハブの事務所はよく見かけるが。
うん、これは便利だねぇ。
軽トラックの上には移動簡易トイレ。作り物とは言え
花の鉢迄飾っているよ。感心したので勝手に撮らして頂いた。
***
その帰りの道沿いの畑に植えられているザボン。沢山
蕾が付いているのにびっくり。果実が大きければ蕾も
大きいのにびっくり。これからここを通るのが楽しみ!
驚きを有難う!
楽しみを有難う!
昨日は驚きの多い散歩だった。やっぱり散歩は
楽しいな!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花たち  #タニウツギ #イキシャ

2020-04-28 12:23:45 | 庭の花・日記
祖母の大好きだったタニウツギが咲き始めた。
どこから聞いたのか、祖母は高野桜と言っていた。
挿し木で増やして、配っていた。
これは隣の家に咲いている。祖母が一番初めに植えた木。
いつもこの木が一番先に咲く。我が家のはまだ数輪しか
咲いていない。
デイサービスに通っていた時、運転手さんがこの花を
誉めてくれたからと、挿し木して根付いて差し上げた。
既に祖母は100才近い頃だった。
デイサービスには、毎回家の花を手折り持って行った。
先日も近所の人から「お婆ちゃんが仏様に上げてと、
切り花を良く持って来てくれていたのを思い出す
わぁ。」と言われた。

その頃近所の人はお百姓で忙しく、お花の手入れなどする
暇なく働いていた。だからみんな喜んでくれたものだ。

この花(他の花もそうだけれど)を見ると、ニコニコと
花の手入れをしていた、大好きだった祖母を思い出す。
有難う婆ちゃん、いろんな思い出を作ってくれて。

***
先日もUPしたが、今年は特別花付きが良い。お陰で
すっかり倒れている。そしてそのまま太陽に向かって開いて
いる。まるで花束の様だ。可愛いなぁ!!
この赤のイキシャも昨年は少しだったのに、今年は
沢山だ。この苗を上げると約束した人がいる。良かった、
約束を果たせる。沢山咲いてくれて有難う!
また喜んで貰える。嬉しいなぁ!
***
昨日の散歩で、四つ葉のクローバーを探している人に
声をかけた。あらま!知人だった。いつか開催される
であろうクラス会に、全員に持って行くのだと探していた。

昨年は70本以上採ったと写真も見せてくれた。凄い!!
子供も同級生もいるので、いろいろと話が弾んだ。
するとそこへ彼女の知人が通りかかった。

あれ?また私も知っている、父と懇意にしていた人。
何年振りだろう?話していたら、大好きな従姉と
同級生と言う。そして友人のご主人も同級生と言う。

あらあら、繋がりって意外な所に有るのねぇ。この散歩
で、見ず知らずの人と楽しいひとときを過ごすことも有る。
知人に久し振りに逢う事も有る。これも楽しみの一つだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする