tetoteに出品するようになってから、10日ほど経ちました。
最初は、正直不安な気持ちもありましたが、作品達も少しずつお嫁に行き、
中にはリピーターになって下さる方もいらっしゃって、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます(^^)
以前は、委託販売だったため、お客様との接触は一切無かったのですが、
tetoteでは、お客様から作品の感想を伺ったりすることで、実感がわいたり、
嬉しさもひとしおだったり…と、いい経験をさせていただいています。
そこで、今度はラッピングにも挑戦してみることにしました。
(ちなみに、通常は透明の袋にお入れして、お送りしています)
とはいえ、特にラッピングの勉強をしたわけでもなく、
少しずつ工夫しながら…ということになりますが…。
そこで、ネットでいろんなラッピングの仕方を見てみたりして、
材料少しずつ揃えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/02/e6e09e4216a1b4157505f2df6a2e9efa.jpg)
ショップカードも作り(ダイソーで名刺用の紙を見つけました。
ミシン目が入っているので、便利です)、
セリアでシールやレースペーパーなどを調達したり。
マスキングテープは、元々持っていたもの。
(ヨーグルトの容器がぴったり)
そこで、ラッピングにチャレンジしてみました。
これはブックカバー。
レースペーパーとショップカードを入れ、
麻ひもで結んだだけですが(^^;)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/00/65437171b92a3c2052705d5949c30303.jpg)
これは、ミニタックバッグ。
こちらも、レースペーパーを中に入れ、袋に荷札を貼り付けただけの
簡単なもの(^^;)
両面テープを使えば、テープやレースの端切れもこうやって使えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a3/de123295e64f3b5d17ac65c91c421e95.jpg)
まだまだ勉強中ですが、
こんな感じでよければ(^^;)、無料でギフト用のラッピングもいたしますので、
ご希望の方は、ご遠慮なくお申し付けくださいね。
最初は、正直不安な気持ちもありましたが、作品達も少しずつお嫁に行き、
中にはリピーターになって下さる方もいらっしゃって、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます(^^)
以前は、委託販売だったため、お客様との接触は一切無かったのですが、
tetoteでは、お客様から作品の感想を伺ったりすることで、実感がわいたり、
嬉しさもひとしおだったり…と、いい経験をさせていただいています。
そこで、今度はラッピングにも挑戦してみることにしました。
(ちなみに、通常は透明の袋にお入れして、お送りしています)
とはいえ、特にラッピングの勉強をしたわけでもなく、
少しずつ工夫しながら…ということになりますが…。
そこで、ネットでいろんなラッピングの仕方を見てみたりして、
材料少しずつ揃えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/02/e6e09e4216a1b4157505f2df6a2e9efa.jpg)
ショップカードも作り(ダイソーで名刺用の紙を見つけました。
ミシン目が入っているので、便利です)、
セリアでシールやレースペーパーなどを調達したり。
マスキングテープは、元々持っていたもの。
(ヨーグルトの容器がぴったり)
そこで、ラッピングにチャレンジしてみました。
これはブックカバー。
レースペーパーとショップカードを入れ、
麻ひもで結んだだけですが(^^;)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/00/65437171b92a3c2052705d5949c30303.jpg)
これは、ミニタックバッグ。
こちらも、レースペーパーを中に入れ、袋に荷札を貼り付けただけの
簡単なもの(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/12/7bc85c5eb0e80930fbecd77b49c7612d.jpg)
両面テープを使えば、テープやレースの端切れもこうやって使えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a3/de123295e64f3b5d17ac65c91c421e95.jpg)
まだまだ勉強中ですが、
こんな感じでよければ(^^;)、無料でギフト用のラッピングもいたしますので、
ご希望の方は、ご遠慮なくお申し付けくださいね。
タグを作ったりレースペーパーを使ったり、可愛いですネ~(*^_^*)
作品をお嫁に出す時って、なんだか特別な思いですよネ。
どんどんお品物が出来上がっていますネ。
いいなぁ~「布小物作家」!!!
私も少しずつ作品作りにかかろうと、久しぶりに生地や資材を買いました。
早く私もtetoteデビューしたいです(笑)
でも、楽しい~。
お嫁に出すときは、嬉しくもあり、
ちゃんと気に入っていだけるかしら…と心配になっちゃたり。
使っていただいて、やっと完成って感じですよね(^^)
Miinaさんも、そろそろかなぁ…って、思ってましたよ。
可愛らしい作品、楽しみにしています(^^)