洗面所の断捨離・整理、終わったと思っていたけど、
籐のラックの中がまだだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/97/bc98b05e3eb21177a6e53d77d69e3c46.jpg)
上段は夫の物。
下段はドライヤーと奥に放置された物たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/25/9a81c7add36f10a469efb3a1d2369b7d.jpg)
出してみたら、ほとんど使っていない物ばかり。
鏡と洗顔ネットと巾着に入ってるドライヤー、小物入れだけ残して、後は処分。
ドライヤーはかなり古いものなので、実家のお泊り用に置いておくことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/10/767f4fd7f44e02b45e438c0ea00324e8.jpg)
では、今度はこの奥の空いたスペースに何を入れるか。
夫みたいに何かストック品を…と思ったが、私はあまり買い置きしないので、
洗面台下のスペースで十分。
一体何を置けばいいのか…。うーむ。別に余白のままでもいいんだけど。
そこで、あっ!と思い出し、この鏡裏収納の右上のかごを収納することに。
というのも、夫がこの間このかごを落としてしまったので、
どうしたものかと思っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d6/5c2e12775df42b7165ab8c5d0c816508.jpg)
早速奥にしまってみた(あまり頻繁に使うものは入っていないので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/38e9fde97f1a1d8fd74755c64e76fa2f.jpg)
これで、鏡裏収納にまた余白増えました!
でも、娘が夏休みで帰ってくるので、もうちょっと整理して
ここにはまた娘のコンタクト用品とか置くのにちょうどいいかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/be/8a956733b71dd1595f275f6de7871323.jpg)
整理しても整理しても完成ということはないんだなー。
籐のラックの中がまだだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/97/bc98b05e3eb21177a6e53d77d69e3c46.jpg)
上段は夫の物。
下段はドライヤーと奥に放置された物たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/25/9a81c7add36f10a469efb3a1d2369b7d.jpg)
出してみたら、ほとんど使っていない物ばかり。
鏡と洗顔ネットと巾着に入ってるドライヤー、小物入れだけ残して、後は処分。
ドライヤーはかなり古いものなので、実家のお泊り用に置いておくことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/10/767f4fd7f44e02b45e438c0ea00324e8.jpg)
では、今度はこの奥の空いたスペースに何を入れるか。
夫みたいに何かストック品を…と思ったが、私はあまり買い置きしないので、
洗面台下のスペースで十分。
一体何を置けばいいのか…。うーむ。別に余白のままでもいいんだけど。
そこで、あっ!と思い出し、この鏡裏収納の右上のかごを収納することに。
というのも、夫がこの間このかごを落としてしまったので、
どうしたものかと思っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d6/5c2e12775df42b7165ab8c5d0c816508.jpg)
早速奥にしまってみた(あまり頻繁に使うものは入っていないので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/38e9fde97f1a1d8fd74755c64e76fa2f.jpg)
これで、鏡裏収納にまた余白増えました!
でも、娘が夏休みで帰ってくるので、もうちょっと整理して
ここにはまた娘のコンタクト用品とか置くのにちょうどいいかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/be/8a956733b71dd1595f275f6de7871323.jpg)
整理しても整理しても完成ということはないんだなー。