アタッて砕いてみる!

オバサン奮闘記

合コン!

2013年01月27日 | 日記
クラス会・・今は ”おじ(ィ)さん、おば(ァ)さん”

でも、お互いを呼ぶのは”○○ちゃん”。

     ・・ペッタンコで空っぽの鞄を手に、制服を着ていたあの頃に戻ります。

クラスの誰かさんたら、出席の"代返”頼んで、ビ-トルズのコンサ-トに行っちゃったけ。

昼休みに野球グランドの土手下に寝転んで、身体に虫がいっぱい付いてしまったと、

教室で大騒ぎしていたY子ちゃん。今も変わらないね。

「”えげつない”文章がおもしろいんだから。」と 週刊誌より古典の読書を薦めた現国の先生。

物理の恐い先生が言った冗談で凍りついた教室の中、ただ一人大声で笑って、

「このクラスは冗談がわかる、」と先生を感心させたⅠ君。あ”~昔がなつかしい。

みんな、あの頃は青春だったね~
                                

今も青春のH君は毎日走り込んで、数々のマラソン大会に参加、去年は私以外皆が観戦。

最近スコア86を出したゴルフの上手なNちゃん。私は100を切れません。

「オ―ロラを見に行かない?」と連れを誘っているMちゃん!さっぶい所なんざぁごめんだね。

S君は将来介護を受ける時に”可愛いおじいちゃん”と言われる様に振舞って、得点!?を望んでる。

マイクを持ったら2.3曲は歌い続けるh君は、あの後歌いに行ったかな。

色んな話をしたmちゃん、同じ様に同じ事を子供×人数でやるのは、親のパワ-が要るよね。

何やら頑張って持病を快善した”イノシシ村のおじさん”主治医に褒められたって。すごい!

         私も体重を減らして、諸問題を改善します。