もとは葬儀の隣組で顔を合わせるだけの人達が、それだけではろくに口も訊かずに終わってしまうので始まった会です。
先日、その中の一人の近所に不発弾が見つかり、パトカ-やら、爆弾処理班が朝霞からやって来て、一時騒然となりました。
アパ-トを建築中に基礎の掘り起こしで見つかったそうです。その話をしていたら、
「私が小学校に入る前頃だったけど、現在用品店があるあたりにゼロ戦が墜落したことがある。」と言うのです。
「えっ・・○○さんて、そんな歳なのぉ!」??一体いくつになるのでしょう。
向かいに座っているYさんは、「私のとこ、今年来るはずの敬老会の通知来なかったわよう。」へ・・あの人70歳か・・
「昔は1俵(30キロ)持ち上げたけど、今は紙袋だから持てないね。」・・農家の嫁さん大変だぁ。
「先週お宮に泥棒が入って、さい銭箱盗まれたんだって。」・・どこかの県では、エアコンの室外機が盗まれてる・・
「家庭用の室外機はいくらも(金めの)金属使ってないわよ。」と電気屋さん。
「そうそ、Sさんのアパ-トに綺麗なお年寄りが越してきたでしょ。この辺に居ないような凛とした人よ。」・・一度お呼びしたら・・皆緊張しちゃうかしら。
「あ、Mさんの奥さん、近頃呆けたみたいよ。」「え、えっあの人がぁ。」・・(全員)
なんの脈絡もない話が延々と続きます・・
やれ、あれはおかしい!やれ私はあれは許せないとか個人の観点の話をすると、うっとおしいからね、
気楽な付き合いでいいね~