![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/4c086da1b328bbfb7c2b9a6524ce2b71.jpg)
この頃8月とは思えない涼しすぎる日が続いている。
寝る時も羽毛布団があったかくて気持ちいいくらい。
今朝ワンちゃんの散歩していて驚いたことがある。
いつも通る道の桜の葉が紅葉を始めていたのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/70/7b67fa4f1809392aa0e4214cbb6a5164.jpg)
オレンジや黄色に染めていた桜は、秋も深くなったのだと勘違いしたのでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
夜は一層空気が冷たく、たまりかねて薄手のコタツ布団を出してきて
スイッチを入れました。
あったかいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
オリンピックも間もなく終わりますね。
今回女子の活躍が目立ち、男子は振るいませんでした・・・・
女子はたとえ負けていても最後まであきらめず、スエマエや卓球の愛ちゃんのように逆転もみせてくれた。
多くの感動があったオリンピックだった。
そろそろ、TV画面では見れなかった、中国の応援のマナーの悪さなど紹介されはじめました。
サッカーでのボールではなく急所を蹴ったシーンは酷かったですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
オグシオの試合の時、中国選手がスマッシュを打つたび「シャー」と大きな声援していたのは
「殺」という意味だそうで驚きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
オリンピックの審判が覚えた一番の中国語が「静かにしなさい!」だというのも
うなづけます。
来週のワイドショーでもっと裏事情が紹介されてくることでしょう。
興味深々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
寝る時も羽毛布団があったかくて気持ちいいくらい。
今朝ワンちゃんの散歩していて驚いたことがある。
いつも通る道の桜の葉が紅葉を始めていたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/70/7b67fa4f1809392aa0e4214cbb6a5164.jpg)
オレンジや黄色に染めていた桜は、秋も深くなったのだと勘違いしたのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
夜は一層空気が冷たく、たまりかねて薄手のコタツ布団を出してきて
スイッチを入れました。
あったかいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
オリンピックも間もなく終わりますね。
今回女子の活躍が目立ち、男子は振るいませんでした・・・・
女子はたとえ負けていても最後まであきらめず、スエマエや卓球の愛ちゃんのように逆転もみせてくれた。
多くの感動があったオリンピックだった。
そろそろ、TV画面では見れなかった、中国の応援のマナーの悪さなど紹介されはじめました。
サッカーでのボールではなく急所を蹴ったシーンは酷かったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
オグシオの試合の時、中国選手がスマッシュを打つたび「シャー」と大きな声援していたのは
「殺」という意味だそうで驚きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
オリンピックの審判が覚えた一番の中国語が「静かにしなさい!」だというのも
うなづけます。
来週のワイドショーでもっと裏事情が紹介されてくることでしょう。
興味深々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます