お友達に誘われてこ~ぷの秋のつどいへ行ってきました。
店長のお話し、産直ふるさと米の紙芝居と続き、パフェづくり、リサイクルキャンドルを利用した
キャンドルづくり、そして試食と盛りだくさんの内容でした。
キャンドルはお寺さんなどで使われたロウソクを利用したもの
「冬至には電気を消してスローな夜を」
委員さんたちが何色ものカラーキューブキャンドルやクマさん、☆などを準備していてくれ
この中から好きな色を選び、紙コップに入れ、低温で溶かしたロウソクを流しいれました。
とてもかわいいキャンドルが出来ました
うちでもテレビや電気を消して、キャンドルを灯し過ごしたことが
何度かあります。
キャンドルの柔らかい灯りは心をリラックスさせてくれ、ゆっくり語り合うことが
出来ておすすめです。
雪の降る静かな夜だったら、もっといいでしょうね。
試食には高野豆腐と産直牛乳を使ったシチューと食パンが出されました。
シチューに高野豆腐は驚きましたが、なかなか美味しかったですよ。
白ごまがかけてあったり体によさそうでした。
今日のお弁当
産直鶏むね肉でさっぱり焼き、大根の塩炒め、モヤシとホウレンソウのナムル、イカとわかめの酢の物、厚焼き玉子でした。
娘は昨日の調理実習でみりんを入れるところを、間違って酢を入れてしまったそうな
お雑煮だったそうですが、どうやっても修正がきかなかったと失敗を悔いていました。
クリスマス料理じゃなかったっけ?
と聞くとお正月料理で、来週クリスマス料理を作るのだそうです。
失敗は成功の母と言いますから、今度は間違えないで作ってね
店長のお話し、産直ふるさと米の紙芝居と続き、パフェづくり、リサイクルキャンドルを利用した
キャンドルづくり、そして試食と盛りだくさんの内容でした。
キャンドルはお寺さんなどで使われたロウソクを利用したもの
「冬至には電気を消してスローな夜を」
委員さんたちが何色ものカラーキューブキャンドルやクマさん、☆などを準備していてくれ
この中から好きな色を選び、紙コップに入れ、低温で溶かしたロウソクを流しいれました。
とてもかわいいキャンドルが出来ました
うちでもテレビや電気を消して、キャンドルを灯し過ごしたことが
何度かあります。
キャンドルの柔らかい灯りは心をリラックスさせてくれ、ゆっくり語り合うことが
出来ておすすめです。
雪の降る静かな夜だったら、もっといいでしょうね。
試食には高野豆腐と産直牛乳を使ったシチューと食パンが出されました。
シチューに高野豆腐は驚きましたが、なかなか美味しかったですよ。
白ごまがかけてあったり体によさそうでした。
今日のお弁当
産直鶏むね肉でさっぱり焼き、大根の塩炒め、モヤシとホウレンソウのナムル、イカとわかめの酢の物、厚焼き玉子でした。
娘は昨日の調理実習でみりんを入れるところを、間違って酢を入れてしまったそうな
お雑煮だったそうですが、どうやっても修正がきかなかったと失敗を悔いていました。
クリスマス料理じゃなかったっけ?
と聞くとお正月料理で、来週クリスマス料理を作るのだそうです。
失敗は成功の母と言いますから、今度は間違えないで作ってね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます