千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

12月17日(日)お弁当献立・ベツレヘム巡礼 

2017-12-17 20:08:12 | グルメ
フイットネスの更衣室に入った途端

タワーズマンション様が

25日からベツレヘム に行ってきます。」
「どこに?」
「ベツレヘムです。」
「何泊されるのですか?」
「1泊2日です。」

どうも変な話です。
まあ、オーロラを見に行く方ですから
去年の今頃はちょうどガンの手術をされた方が
元気になったのでしょう。

そう思ったのですが

「冗談です。」と、

ムッとしました。 

フイットネスルームでいなり湯に

「老ガンがね~」と、この話をしました。

「まあ、感じ悪い方ですね。」


「忘年会をしたいねえ~」
と、大声で言っておられましたが
どなたも乗ってこられませんでした。

12月17日お弁当お品書

1 にんにくステーキチャーハン
2 切り身魚の照り焼き
3 いためけんちん
4 きのこのサラダ
5 しいたけのソテー
6 セロリとしらすの香りあえ
7 鶏手羽先のスッポン仕立て
8 かぼちゃのアイスクリーム


一品づつ出来上がりました

1 にんにくステーキチャーハン

にんにくの香りをしょう油に漬け込み押さえました。ステーキやブランデー・クレソンの入った豪華なチャーハンです。


2 切り身魚の照り焼き

ぶりの子の半身をいただきました。たれに漬け込み、そのたれは煮込んで焼いた魚につけます。


3 いためけんちん

木綿豆腐は重しをして水分を取ります。ゴマ油でいため、短冊切りした大根・にんじん・油揚げを加え炒め調味します。


4 きのこのサラダ

えのき・しめじ・なめたけはサッと熱湯にとおします。春菊・クレソン・チコリと混ぜあわせ、白ワインビネガー入りドレッシングをかけます。


5 しいたけのソテー

しいたけを炒め、ケイパーのみじん切りと汁を入れ炒めます。


6 セロリとしらすの香りあえ

セロリはサッと熱湯にとおし、しらす・ネギしょうがのみじん切りとあわせます。ごま油を煙がたつほど熱しかけます。


7 鶏手羽元のスッポン仕立て

手羽元と野菜を40分煮込みます。ゆで汁はこして味を調えます。


ねぎは素焼きし椀に入れ、手羽元と汁を加えます。寒い時は熱い汁がいいですね。



8 かぼちゃのアイスクリーム


丸1個いただいたかぼちゃはこれで使い切りました。アイスクリームですがムースのようでした。



お弁当に詰め合わせ





p.m.4:15お届けしました。

「こんにちは。今日は寒いですね。」

「こんにちは。
今日も引き続きおいしいお料理
いただけるのですか。」

「はい、これはりんごです。
召しあがってください。
こんな寒い時かぼちゃのアイスクリームです。」

「ほお、かぼちゃ?
何でもできるのですね、
これはお菓子ですがお口に会いますか?」

「いつも美味しいものをいただきまして
ありがとうございます。」  


資生堂パーラーのお菓子とワインをいただきました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする