体育委員会総会
昨年度から町内の組長と体育委員をしています。
組長の仕事としてまず、町費の集金です。
回覧文書を作り組に回しました。

朝出すと夕方ポストに帰ってました。
えらい早いなあ?
と、思ったら1軒お金を袋にも入れず
そのまま回覧板に入れて回していたのです。
次の次の方が気を利かして組長の私に戻してきたのだった。
が真相。
普通集金日まで待つか
早めに持参し、手渡すか
ですよねえ。
もう一つの
体育委員の仕事は今年度から無しです。
町内会長さんが出席しなくてよいとおっしゃるので
もろ手を挙げて賛成しました。
でも、今日の体育委員総会では一応

「町内会長さんのご意向で30年度は参加しません。」
と、報告し帽子やジャンバーを返却しました。
「体育祭のプログラムはいらないのですか?」
と、委員長から聞かれました。
「町内会長さんに聞かれてください。」
と、逃げました。
さて、この件はどうなるのでしょうか?
町内会長さんがおっしゃるには
体育祭には市から補助が出ているので
全校区の方に配布するのが当たり前
だそうです。
お茶と小倉山荘のおかきをいただき

総会が終わってそそくさと帰りました。
パフィオの植替え
やっと、4月が適期のランの植替えをしました。
3月のお彼岸にいただいていたシンビを鉢から引き抜き

これが一番時間がかかりました。
根が鉢一杯に張って抜けない事。
他にパフィオ
見込みのない2鉢は廃棄し、5鉢植え替えです。

ラン教室ではミックスコンポストが
土輝とボラとバークでしたが
突然土輝がボイコットされてました。
何でも土輝が根詰まりを起こし失敗したとか
早く言ってよ!
他の生徒さんからお聞きしました。
あんなに宣伝していたのに・・・
で鉢底材料とらん用土を購入しました。
今日はそれを使っての植替えです。
105歳様のお誕生日のお祝い
植替え中インターホンです。
おむかえのお嬢様お二人が
「いつもお世話になってます。
今度105歳になりますので
早いのですがお祝いに帰りました。」
「お弁当のおかげです。」
そうおっしゃってくださいました。
大阪の娘様から

山梨の娘様から

勿体ない言葉とお土産でした。
昨年度から町内の組長と体育委員をしています。
組長の仕事としてまず、町費の集金です。
回覧文書を作り組に回しました。

朝出すと夕方ポストに帰ってました。
えらい早いなあ?
と、思ったら1軒お金を袋にも入れず
そのまま回覧板に入れて回していたのです。
次の次の方が気を利かして組長の私に戻してきたのだった。
が真相。
普通集金日まで待つか
早めに持参し、手渡すか
ですよねえ。
もう一つの
体育委員の仕事は今年度から無しです。
町内会長さんが出席しなくてよいとおっしゃるので
もろ手を挙げて賛成しました。
でも、今日の体育委員総会では一応

「町内会長さんのご意向で30年度は参加しません。」
と、報告し帽子やジャンバーを返却しました。
「体育祭のプログラムはいらないのですか?」
と、委員長から聞かれました。
「町内会長さんに聞かれてください。」
と、逃げました。
さて、この件はどうなるのでしょうか?
町内会長さんがおっしゃるには
体育祭には市から補助が出ているので
全校区の方に配布するのが当たり前
だそうです。
お茶と小倉山荘のおかきをいただき

総会が終わってそそくさと帰りました。
パフィオの植替え
やっと、4月が適期のランの植替えをしました。
3月のお彼岸にいただいていたシンビを鉢から引き抜き

これが一番時間がかかりました。
根が鉢一杯に張って抜けない事。
他にパフィオ
見込みのない2鉢は廃棄し、5鉢植え替えです。

ラン教室ではミックスコンポストが
土輝とボラとバークでしたが
突然土輝がボイコットされてました。
何でも土輝が根詰まりを起こし失敗したとか
早く言ってよ!
他の生徒さんからお聞きしました。
あんなに宣伝していたのに・・・
で鉢底材料とらん用土を購入しました。


今日はそれを使っての植替えです。
105歳様のお誕生日のお祝い
植替え中インターホンです。
おむかえのお嬢様お二人が
「いつもお世話になってます。
今度105歳になりますので
早いのですがお祝いに帰りました。」
「お弁当のおかげです。」
そうおっしゃってくださいました。
大阪の娘様から

山梨の娘様から

勿体ない言葉とお土産でした。