●緊急のお願い●
コジロウ(旧活くん)くんが迷子になりました。
詳しくは迷子ブログをご覧ください。
●保護犬・猫が本当の家族を待っています●

クリスマス・お正月を本当の家族と迎えたい!
●フリマ用品のご寄付のお願い●
●募集期間/11月18日(水)~11月28日(土)
●ご寄付いただきたい品物
犬・猫用関連グッズ
おもちゃ・首輪・リード・ハーネス・洋服(中型犬サイズ大歓迎!)など
手作り品
*会場でのブースが限られています。
ご寄付いただく物は、上記3種類に限定させていただきたいと思います。
*ご寄付のお問い合わせは湘南いぬ親会お問い合わせまでご連絡ください。
郵送先について折り返しお返事させていただきます。
なお、誠に恐縮ですが、送料をご負担いただくことご了承ください。
*フリーマーケットの売り上げは、ちばわんの保護犬・保護猫の医療費・活動費として
大切に活用させていただきます。

次回は11月21日開催予定。

定例のいぬ親会は毎月第3日曜日開催。
詳しくはちばわんをご覧ください。
2年前の夏、ディアナは↓ココに親子で収容されました。

千葉ワンスタッフによる愛護センターリポート
どうぞ目をそらさないでください。
今も迷子、飼育放棄で収容され家族を待っているコがたくさんいます。
ペットショップに行く前に、ぜひご覧ください。
●まさをくんです。みなさんよろしく!
●2011年の動物愛護法改正に向けて
「殺処分ゼロ」への署名は←から。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寒い日が続いて出かける気にもなれずネタもない。
ただ写真はあるので寄せ集めてみた。
念願の牛膝軟骨がTail Styleさんから届いた日。いつだったか・・・。
2匹いるのに1個しか買えなかった。

クンクン。いいにおいがする。

ぼくちんの。いただき!

ガシガシ。うまい!

ディアちんもどうぞ。
1個しかないので交代制。
食べ物をめぐる争いは一切なし。
食いしん坊なのにちゃんと順番を待てるいいコたち。
ムックなんか歯茎から血が出てたりして、確かに歯石が取れたような・・・。
継続しないときっと効果は上がらないんだろうな~。1個じゃね。
それにこれ、保存があんまりきかないからまとめ買いしてもダメかも。
でもすっごくおいしいらしい。
ヒヅメみたいに臭くないところがいい。
こちら、ロロ爺さん。相変わらずダイソン君が登場するとやってくる。
邪魔なんだけど・・・。

そこそこ、きもちええな~。
何しろ勝手の代名詞、ロロ爺さん。やりすぎると攻撃してくる。

いつまでやっとんのじゃ。限度をわきまえんやつはこうしてやる~。

満足満足。
最後は自分で念入りに仕上げ、きれいになったらゴロゴロ休み。

ほな、ねるで~。おこさんといてや。
こんな掃除機好きのロロ爺も近寄らない掃除機登場。

ILLUMSで見つけたElectroluxの充電式。
以前限定色で白が出たとき、売り切れてしまったんだけど復活したらしい。
うちはほとんどがフローリング、だからダイソン君じゃなくても全然問題ない。
おまけにうちのダイソン君はDC8という古くて大きいタイプ。
ヘッドはガチャガチャうるさいし、ホースはすぐに折れたりねじれたりして
使い勝手はあんまり・・・なのだ。
これなら充電式なのでコードレス。どこでもスイスイ。
狭い家なので途中でバッテリー切れもない。
これでしばらくは掃除が楽しいと、母満足!
ついでに母の満足がもうひとつ。
今年は栗ご飯1回しかしなかった。店頭にはもうない。
あきらめていたんだけど、11月の初めに見つけたのが山口県の栗。大きい!

半分は栗ご飯。半分はゆでてスプーンですくって食べた。
あ~満足!
と喜んでいたら、またまた見つけた。
今度は蒸篭で蒸してみた。


比べようがないんだけど、厚保の栗より一回り小さい丹波の栗。
甘くてホクホク。ただし栗ご飯には甘過ぎるような気がした。
でもって、またまた半分をスプーンでくり抜いて食べたけど
1キロの栗はいくら好きでもそう食べられない。
お菓子を作ろうと思い冷凍してしまった。
これが最高においしいの。去年も作ったんだけど。
昨年の写真。
いったいいつになったらできるんだろう・・・。
あ、まだうれしいことがあった。
きれいなお菓子はいただきもの。かわいい! きれい!
「どんぐりこ」と「しかくクッキー」っていうシンプルなネーミングも好き。

サクサクしていてしっとり感もある上新粉で作ったクッキーは、
シュシュクルさん。
そういえばロールケーキを作ろうと思い、米粉も買ってあった。
いったいいつになったらできるんだろう。
いっそのこと栗のロールケーキにしちゃおうか・・・。
と、なんともまとまりのない寄せ集めに終わってしまった。
コジロウ(旧活くん)くんが迷子になりました。

●保護犬・猫が本当の家族を待っています●

クリスマス・お正月を本当の家族と迎えたい!
●フリマ用品のご寄付のお願い●
●募集期間/11月18日(水)~11月28日(土)
●ご寄付いただきたい品物
犬・猫用関連グッズ
おもちゃ・首輪・リード・ハーネス・洋服(中型犬サイズ大歓迎!)など
手作り品
*会場でのブースが限られています。
ご寄付いただく物は、上記3種類に限定させていただきたいと思います。
*ご寄付のお問い合わせは湘南いぬ親会お問い合わせまでご連絡ください。
郵送先について折り返しお返事させていただきます。
なお、誠に恐縮ですが、送料をご負担いただくことご了承ください。
*フリーマーケットの売り上げは、ちばわんの保護犬・保護猫の医療費・活動費として
大切に活用させていただきます。

次回は11月21日開催予定。

定例のいぬ親会は毎月第3日曜日開催。

2年前の夏、ディアナは↓ココに親子で収容されました。

千葉ワンスタッフによる愛護センターリポート
どうぞ目をそらさないでください。
今も迷子、飼育放棄で収容され家族を待っているコがたくさんいます。
ペットショップに行く前に、ぜひご覧ください。
●まさをくんです。みなさんよろしく!

●2011年の動物愛護法改正に向けて
「殺処分ゼロ」への署名は←から。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寒い日が続いて出かける気にもなれずネタもない。
ただ写真はあるので寄せ集めてみた。
念願の牛膝軟骨がTail Styleさんから届いた日。いつだったか・・・。
2匹いるのに1個しか買えなかった。

クンクン。いいにおいがする。

ぼくちんの。いただき!

ガシガシ。うまい!

ディアちんもどうぞ。
1個しかないので交代制。
食べ物をめぐる争いは一切なし。
食いしん坊なのにちゃんと順番を待てるいいコたち。
ムックなんか歯茎から血が出てたりして、確かに歯石が取れたような・・・。
継続しないときっと効果は上がらないんだろうな~。1個じゃね。
それにこれ、保存があんまりきかないからまとめ買いしてもダメかも。
でもすっごくおいしいらしい。
ヒヅメみたいに臭くないところがいい。
こちら、ロロ爺さん。相変わらずダイソン君が登場するとやってくる。
邪魔なんだけど・・・。

そこそこ、きもちええな~。
何しろ勝手の代名詞、ロロ爺さん。やりすぎると攻撃してくる。

いつまでやっとんのじゃ。限度をわきまえんやつはこうしてやる~。

満足満足。
最後は自分で念入りに仕上げ、きれいになったらゴロゴロ休み。

ほな、ねるで~。おこさんといてや。
こんな掃除機好きのロロ爺も近寄らない掃除機登場。

ILLUMSで見つけたElectroluxの充電式。
以前限定色で白が出たとき、売り切れてしまったんだけど復活したらしい。
うちはほとんどがフローリング、だからダイソン君じゃなくても全然問題ない。
おまけにうちのダイソン君はDC8という古くて大きいタイプ。
ヘッドはガチャガチャうるさいし、ホースはすぐに折れたりねじれたりして
使い勝手はあんまり・・・なのだ。
これなら充電式なのでコードレス。どこでもスイスイ。
狭い家なので途中でバッテリー切れもない。
これでしばらくは掃除が楽しいと、母満足!
ついでに母の満足がもうひとつ。
今年は栗ご飯1回しかしなかった。店頭にはもうない。
あきらめていたんだけど、11月の初めに見つけたのが山口県の栗。大きい!

半分は栗ご飯。半分はゆでてスプーンですくって食べた。
あ~満足!
と喜んでいたら、またまた見つけた。
今度は蒸篭で蒸してみた。


比べようがないんだけど、厚保の栗より一回り小さい丹波の栗。
甘くてホクホク。ただし栗ご飯には甘過ぎるような気がした。
でもって、またまた半分をスプーンでくり抜いて食べたけど
1キロの栗はいくら好きでもそう食べられない。
お菓子を作ろうと思い冷凍してしまった。
これが最高においしいの。去年も作ったんだけど。

いったいいつになったらできるんだろう・・・。
あ、まだうれしいことがあった。
きれいなお菓子はいただきもの。かわいい! きれい!
「どんぐりこ」と「しかくクッキー」っていうシンプルなネーミングも好き。

サクサクしていてしっとり感もある上新粉で作ったクッキーは、

そういえばロールケーキを作ろうと思い、米粉も買ってあった。
いったいいつになったらできるんだろう。
いっそのこと栗のロールケーキにしちゃおうか・・・。
と、なんともまとまりのない寄せ集めに終わってしまった。