今日が一応の仕事納めです。「一応」というのは、実は大晦日も元日も事務所にいることになるので、なんですが。
この仕事をやっていて困るのは、「職業は?」「仕事は何をされてるんですか?」と訊かれることです。
わが親父も私と同じ職業についていました。親父も私たちに訊かれて困っていたようです。何しろ、「政党の職員」「政党の役員」という職業、身近に聞く職種ではありませんよね。
だいたい、「政党」といえば、国会議員や地方議員、あとはちょっと広げたってその秘書とか、そんなところしか連想しないでしょう。マスコミに露出するのは圧倒的に国会議員ですしね。
でも、ちょっと考えていただければわかるかと思いますが、政党を運営する人々が国会議員と秘書だけなんて、そんなこと本来はあり得ないでしょ?国会や地方議会で最前線に立つ議員は政党の顔といえますが、政党の支持を広げるのは議員だけではありません。
政党の運営や、議員・党員が活動をするための準備、諸々の手配・手続きをする大勢のスタッフがいるわけですよ。もちろん、地域や職場に支部を持つ日本共産党は、彼らの活動を支え、援助するスタッフもいるわけです。私はそんな仕事をしています。
日本共産党は、政党助成金を受け取らず、すべて自前で運営しています。党員のみなさんからの党費や、「しんぶん赤旗」の購読料による事業収入、個人からの募金によって財政的に支えられています。スタッフの給料も、ここからまかなわれています。日本共産党はこういう政党ですから、国民のみなさんの支持が必要ですし、その支持を広げるために、党員みんなが日々がんばっているんです。「国民に根を下ろす政党」というのは、こういうことです。
政党助成金を受け取り、企業・団体から献金を受け取っている他の政党の運営がどうなのかは、私の知るところではありません。が、政党助成金も、企業・団体献金も、国民の支持とは無関係に懐に入ってくるお金。これらで運営をまかなえる政党が、本当に国民の意思を反映できるのかどうか、明らかではないでしょうか?公約違反を繰り返した民主党も、今の政権政党である自民党・公明党も、その点では同じ穴のムジナです。もちろん、政党助成金目当てに、離合集散を繰り返す他の野党も。
文章だとこれである程度理解してもらえるかと思うんですが、一言で話せといわれると難しいんですよねえ。なにより、「政党」「政治」という言葉が、みなさんの日常にどれだけ身近なものになっているか、ということもあるかと思います。
来年は、たいへんな、そして見方によっては面白い年になりそうです。忙しいけど。