![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/42/cd1ddbaf1881aea830503a7a7e1fcd52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4c/6bb557a1c58ae7d6a23ada5b08c89e91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b8/db27c431d06360321d922b10524c3024.jpg)
元ネタありきとはいえ、トリックは金田一少年や名探偵コナンなテイストだった。書き手はピタゴラスイッチ的な殺人がわりと好きなのかもしれない? 導入はめっちゃ煽っていた。現実には暫くして配信は切られちゃうだろうけど。今回騒動を起こしたパプリカ君は元々ミステリマニア風の描写はちらりとあったが、事件で急に弾けちゃったんだろうな。事前に遊びで考えていたプランに配信まで組み込まれていたらより無理が少なかった気もした。相変わらず被害者と残された者の描写には力が入っていた。明るい、ちょっとしたシーンだとかりん糖の件で所長が東海林をからかっているところは微笑ましかった。何だかんだで中堂も積極的に三澄と協力する気になった回でもあったな。久部が嫉妬なのか? フリー記者にそそのかされたこともあって、怪しい空気を醸し出し始めてもいた。でもって連続殺人鬼、かなりハイペースで狩ってるようだ。ヤバいな。