おおたかの森と流山カナル物語

流山に住む主婦&薬剤師lalaの気紛れな日記
実は「福の神」らしいので、ゆったりまったり、周りを幸せにしていきます

今夜のメニュー

2009-06-22 20:08:42 | お料理
夫が急に晩御飯要らないというので
次男も遅いことだし、お先にいただきました

豚の味噌漬け、茄子の生姜炒め、コーンの入ったツナサラダ
サラダがコーンなのに、夫が好きだからと、とうもろこしを買ってしまった
私には大好物の枝豆

とうとう枝豆が出てきましたねェ~
大、大、大好物です
嬉しい季節がやってきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ

2009-06-22 17:16:15 | お菓子&スウィーツ、嗜好品
今年も届きましたァ~!秋田のさくらんぼォ~



とっても甘くて美味しいんですよ
私は山形のさくらんぼより甘くて美味しいと思います
ただ送ってくれている農家の人が代替わりして、ちょっと味が落ちたかな



昔はおじいさんがさくらんぼ経営をしていて
ピカピカのルビーのようなさくらんぼばかりが送られて来て
たくさんもらっても『誰にもあげたくない!』
って思うほど甘くて美味しかったけど
10年程前から息子さんの代になり、サラリーマンの息子さんが
会社の休みの時にさくらんぼの世話をしているので
充分な世話が出来ないのか、甘さがイマイチになったし
収穫も会社が休みの土日に限定されるため、
一番いい時に収穫できないため、以前のようなピカピカでは無くなりました

でもお店で買うより断然美味しいです

母が元気だった頃は母からただでもらっていたので
何箱も頼んで、お友達に分けたりしてたけど
自分で注文するようになったら、あまりの値段の高さにビックリして(笑)
今は一箱だけ注文しています

今年も美味しくいただきます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内履き

2009-06-22 14:21:56 | その他
お気に入りのPansyの室内履きが、いよいよボロボロになったので
おおたかの森SC内を探し回ったけど、なかなかいいのが見つからなくて
『やっぱり、島屋かぁ』と思い、耳鼻科の後、柏まで行って来ました


やっぱりPansyの室内履きが一番かな
普通のスリッパよりちょっとお値段が高いけど、
履き心地がいいし、汚れたら合成洗剤でふけるし、破れにくいし
ずいぶん長持ちするから、結局お得

ホントはピンクのすごく可愛いデザインのタイプが欲しかったんだ
でも500円も高かったから、このところ出費が多いので、諦めました

さ、これでまた、家事を頑張ろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山おおたかの森

2009-06-22 11:26:09 | おおたかの森
今日は耳鼻科に来ました
終わってこれから電車で柏に行きます
野田線2分遅れてるそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする