ビジネス誌「財界」の編集部ブログにおおたかの森のことが書かれていましたが
なんと
おおたかの森の駅前マンション購入者の二割が横浜、川崎在住者とか
へぇ~、そんなにいるんだぁ、とびっくり
以前TX沿線の茨城県守谷の新興住宅地は
横浜からの移住者が多いと聞いたことがあるけど
この辺りも同じ傾向になっているのでしょうか
そう言えば我が家の近所にも、最近
川崎の向ヶ丘遊園から越してきた年配のご夫婦がいます
またおおたかの森SCに期間限定で出店したお店の人は
「この地域の住民は港北NT住民と似ています」と言われたそうです
横浜や川崎と比べれば、同じ広さでお値段は半分とか三分の二でしょうから
おおたかの森に新築住宅を楽々買って
差額は老後の蓄えに、ってことも可能ですよね
ま、とにかく人口が増えて賑やかになるのはいいことだと思います
総合ビジネス誌「財界」編集部ブログ~東京近郊で新築マンション 契約戸数が改善の兆し~
なんと

へぇ~、そんなにいるんだぁ、とびっくり

以前TX沿線の茨城県守谷の新興住宅地は
横浜からの移住者が多いと聞いたことがあるけど
この辺りも同じ傾向になっているのでしょうか
そう言えば我が家の近所にも、最近
川崎の向ヶ丘遊園から越してきた年配のご夫婦がいます
またおおたかの森SCに期間限定で出店したお店の人は
「この地域の住民は港北NT住民と似ています」と言われたそうです
横浜や川崎と比べれば、同じ広さでお値段は半分とか三分の二でしょうから
おおたかの森に新築住宅を楽々買って
差額は老後の蓄えに、ってことも可能ですよね
ま、とにかく人口が増えて賑やかになるのはいいことだと思います
総合ビジネス誌「財界」編集部ブログ~東京近郊で新築マンション 契約戸数が改善の兆し~
今朝の新聞折り込み広告がすごい!

まずはおおたかの森SC
いつものシンプルで落ち着いた感じの広告です
でも、裏面を見てびっくり

シルバーウィークのイベント情報がいっぱい

おおたかの森SCがお子様向けの情報をこんなにたくさん掲載してるのは初めて見ました
で、私が気になったのはフォレストオータム大抽選会
なんと、1位は「おおたかの森SCのお買い物&お食事券」5万円分ですよ~
おおたかの森SCで3150円お買い物するごとに1回抽選が出来るそうです
でも1位は5名しか当たらないから、どうせ外れちゃうんだろうなぁ
4位の500円商品券でもいいんだけど、無理かな?
クジ運が強い次男が帰ってくるといいな

そしてこちらはモラージュ柏
この頃は申し訳ないけど、全然、全く行っていません
増床した後一度だけ行ったけど、なんだか閑散としてて
増床した所にも大したお店が無くて、それっきり行かなくなりました
開店した当初はなかなか良いお店があったけど
柏の葉ららぽーとが出来て、おおたかの森SCが出来て
そのうち気に入ってるお店が無くなっちゃって
それからは足が遠のいちゃったなぁ
ホント、ごめんなさい

そしてびっくりだったのはこれ
2枚は同じみたいだけど、違うのよォ~
柏の葉と新三郷のららぽーとの広告が、それぞれ入ってたのです
『え゛~!ららぽーとよ、お前もか
』とびっくり!
同じららぽーとなのに競争してるんですね
でも良く見ると微妙に違って、新三郷はB4版一枚2ページだけど
柏の葉の方はB4、2枚分4ページ
内容も柏の葉の方が充実してるかな
しかし同じ系列店舗でも競合するのはイオンだけかと思ったけど
ららぽーともやっちゃうんですね
大変な世の中になってしまいました

そして最後はこれ。UR都市機構のおおたかの森周辺宅地分譲
『あぁ、これがでっかい「UR×TX」の新聞広告した理由ね』と納得しました
しかしこういう広告ってどの辺りまで入れてるんでしょうね
千葉の流山・柏地域以外や都内、埼玉辺りにも配っているんでしょうか?
多くの人たちに知ってもらって、一日も早く完売してくれたらいいなと思います

まずはおおたかの森SC
いつものシンプルで落ち着いた感じの広告です
でも、裏面を見てびっくり

シルバーウィークのイベント情報がいっぱい


おおたかの森SCがお子様向けの情報をこんなにたくさん掲載してるのは初めて見ました
で、私が気になったのはフォレストオータム大抽選会
なんと、1位は「おおたかの森SCのお買い物&お食事券」5万円分ですよ~

おおたかの森SCで3150円お買い物するごとに1回抽選が出来るそうです
でも1位は5名しか当たらないから、どうせ外れちゃうんだろうなぁ
4位の500円商品券でもいいんだけど、無理かな?
クジ運が強い次男が帰ってくるといいな

そしてこちらはモラージュ柏
この頃は申し訳ないけど、全然、全く行っていません
増床した後一度だけ行ったけど、なんだか閑散としてて
増床した所にも大したお店が無くて、それっきり行かなくなりました
開店した当初はなかなか良いお店があったけど
柏の葉ららぽーとが出来て、おおたかの森SCが出来て
そのうち気に入ってるお店が無くなっちゃって
それからは足が遠のいちゃったなぁ
ホント、ごめんなさい


そしてびっくりだったのはこれ

2枚は同じみたいだけど、違うのよォ~

柏の葉と新三郷のららぽーとの広告が、それぞれ入ってたのです
『え゛~!ららぽーとよ、お前もか

同じららぽーとなのに競争してるんですね
でも良く見ると微妙に違って、新三郷はB4版一枚2ページだけど
柏の葉の方はB4、2枚分4ページ
内容も柏の葉の方が充実してるかな
しかし同じ系列店舗でも競合するのはイオンだけかと思ったけど
ららぽーともやっちゃうんですね
大変な世の中になってしまいました

そして最後はこれ。UR都市機構のおおたかの森周辺宅地分譲
『あぁ、これがでっかい「UR×TX」の新聞広告した理由ね』と納得しました
しかしこういう広告ってどの辺りまで入れてるんでしょうね
千葉の流山・柏地域以外や都内、埼玉辺りにも配っているんでしょうか?
多くの人たちに知ってもらって、一日も早く完売してくれたらいいなと思います
昨日、名古屋に出張だった夫のお土産
昨日は珈琲ぜんざいがあったので食べませんでした
今日もまだ抹茶ゼリーがあるからなぁ
息子達がいると、あっという間に無くなるけど
夫婦二人だと厳しいです
大好物なのにね
はぁ、健康な胃袋が二つ欲しい
昨日は珈琲ぜんざいがあったので食べませんでした
今日もまだ抹茶ゼリーがあるからなぁ
息子達がいると、あっという間に無くなるけど
夫婦二人だと厳しいです
大好物なのにね
はぁ、健康な胃袋が二つ欲しい