今日撮った写真をアップします

向島百花園の入口

季節の花の名前が書かれています

左の壺の上の黒い石に、右の壺の水を柄杓ですくって注ぐと
黒い石の入った皿に穴が空いていて壺の中に水が落ちるのですが
その音が壺の中で反響して琴の音のように聞こえます

一人の外国人が一生懸命写真を撮っているので
何かと思って近づくと…

なんと!蝶々がとまっています
人が近づいても全然逃げずに蜜を吸っていました

萩のトンネルです

中には池がありました

大きな鯉がたくさんいました

足元を見たら…オォ!ザリガニ
久しぶりに見て、感激

竹林もありました

茶室もあり、表千家のお手前でお茶をいただけるようです
行列が出来ていました

へちまとへびうり
細長いのがへびうりです

かき氷を食べてる横で咲いていました
「何の花だろう?」とつぶやいたら
同席のおじさんが「ムラサキシキブだよ」と教えてくれました

言問団子のお店の入口

三色団子です
黄色はかぼちゃかと思ったら何の味もしないので
お店の人に聞いたら、クチナシの実の色だそうです

西日がまぶしい隅田川
ホント日差しがきつくて大変でした

日差しをよけて隅田公園に入りました

牛嶋神社
綺麗にお掃除された神社です

撫で牛です
自分の病気の場所と同じ所を撫でると病気が治るそうで
私は色んな所の調子が悪いので、色んな所を撫でました(笑)

神社から建設中のスカイツリーが見えました

ちっちゃな池には鳥がいっぱい
隅田公園自体はとっても良かったです
ただホームレスさんとか、手持ち無沙汰な風情のおじさんたちが
ベンチに座ってたり、自転車で走ってたり、とたくさんいて
ちょっと怖い雰囲気だったかな
夫が一緒だったから歩けたけど、女性一人では歩けないかも、と思いました

墨田公園を抜けて、業平橋方面に歩いてたら、船が…
と思ったら、船の形をした公園でした

そして、今日の目的地、スカイツリー建設現場

私だけじゃなくて、たくさんの人たちが写真を撮っていました

業平橋から一駅目、浅草で下りたら、アサヒビールの本社ビルが見えました
我が家の次男は小さい頃、このビルを「○ンコビル」と言って笑っていました

浅草寺の仲見世は歩くのもままならない状態でした

浅草寺の本堂は平成の大営繕だそうで、全く見れませんでした
来年の12月までかかるそうです
以上
急に思いついて出かけることにしたので、近場のお散歩になりましたが
なかなか楽しい一日でした

向島百花園の入口

季節の花の名前が書かれています

左の壺の上の黒い石に、右の壺の水を柄杓ですくって注ぐと
黒い石の入った皿に穴が空いていて壺の中に水が落ちるのですが
その音が壺の中で反響して琴の音のように聞こえます

一人の外国人が一生懸命写真を撮っているので
何かと思って近づくと…

なんと!蝶々がとまっています
人が近づいても全然逃げずに蜜を吸っていました

萩のトンネルです

中には池がありました

大きな鯉がたくさんいました

足元を見たら…オォ!ザリガニ

久しぶりに見て、感激


竹林もありました

茶室もあり、表千家のお手前でお茶をいただけるようです
行列が出来ていました

へちまとへびうり
細長いのがへびうりです

かき氷を食べてる横で咲いていました
「何の花だろう?」とつぶやいたら
同席のおじさんが「ムラサキシキブだよ」と教えてくれました

言問団子のお店の入口

三色団子です
黄色はかぼちゃかと思ったら何の味もしないので
お店の人に聞いたら、クチナシの実の色だそうです

西日がまぶしい隅田川
ホント日差しがきつくて大変でした

日差しをよけて隅田公園に入りました

牛嶋神社
綺麗にお掃除された神社です

撫で牛です
自分の病気の場所と同じ所を撫でると病気が治るそうで
私は色んな所の調子が悪いので、色んな所を撫でました(笑)

神社から建設中のスカイツリーが見えました

ちっちゃな池には鳥がいっぱい
隅田公園自体はとっても良かったです
ただホームレスさんとか、手持ち無沙汰な風情のおじさんたちが
ベンチに座ってたり、自転車で走ってたり、とたくさんいて
ちょっと怖い雰囲気だったかな
夫が一緒だったから歩けたけど、女性一人では歩けないかも、と思いました

墨田公園を抜けて、業平橋方面に歩いてたら、船が…
と思ったら、船の形をした公園でした

そして、今日の目的地、スカイツリー建設現場

私だけじゃなくて、たくさんの人たちが写真を撮っていました

業平橋から一駅目、浅草で下りたら、アサヒビールの本社ビルが見えました
我が家の次男は小さい頃、このビルを「○ンコビル」と言って笑っていました


浅草寺の仲見世は歩くのもままならない状態でした

浅草寺の本堂は平成の大営繕だそうで、全く見れませんでした
来年の12月までかかるそうです
以上
急に思いついて出かけることにしたので、近場のお散歩になりましたが
なかなか楽しい一日でした
