タカちゃんの絵日記Ⅱ

日々の何気ない感動を、好きな絵や音楽、写真や動画などで綴ります。

キンクロハジロの大群が、集団で一斉に「潜る・・・浮かび上がる」  を繰り返す。  こでは、キンクロハジロの北帰行を前に・・・仲間内の意思疎通のための、 「示威行動」ではなかろうか?

2025-02-18 20:11:11 | キンクロハジロ・ヒドリガモ

キンクロハジロの大群が、集団で一斉に「潜る・・・浮かび上がる」

を繰り返す。

こでは、キンクロハジロの北帰行を前に・・・仲間内の意思統一のための、

集団示威行動」ではなかろうか?

数回潜る浮かぶを繰り返した後・・・東の空を目掛けて

北に帰って行きました。(北帰行)

 

 

 

 

 

 

数年前にも・・・ブログにも書いていました。

カモ(キンクロハジロ)の異常な行動。。。もしかして、これは「北帰行」に備えての一種の「意思統一」

の為の集団示威行動ではないでしょうか? 

先日来、宍道湖の鴨達も「随分、少なくなったな~」と思っていたところでしたが、今日は違いました。 

この時期にこれだけ多くの鴨(キンクロハジロ)が泳いでいる事自体が

初めて見る光景ですが(たくさんの鴨(キンクロハジロ)が国道から100m程沖合に集まっています。) 

それも300羽程も居ると思われる集団が、何箇所にも

更に、この後の集団パフォーマンスが凄い。

この時は・・・動画では有りませんでした。

 

 1箇所に集まる。

芋の子洗い状態の鴨が。。。☟一斉に潜り始めました。 全部潜ったあとには波が泡立つているだけ。 

 

 

 

 

 

こうした行動が、際限なく繰り返されるのでした。 

この現象について、調べて見ましたが、

今日の鴨(キンクロハジロ)の行動は何を意味するものか、結局は分かりませんでした