タカちゃんの絵日記Ⅱ

日々の何気ない感動を、好きな絵や音楽、写真や動画などで綴ります。

   「コブハクチョウ」の一家、親子の仕草が・・・微笑ましい。

2024-06-28 21:27:15 | コブハクチョウ・コハクチョウ
「コブハクチョウ」の一家、親子の仕草が・・・微笑まし。
孵化後、何日目でしょうか? まだ産毛がびっしり生えています。
父ちゃん と 母ちゃんにガードされながら、餌の水藻などの
摂餌方法を教えてもらっている様でした。
以前にも、コブハクチョウの 幼鳥 をUPしたことありましたが、
生まれて間もない(生後30日位の) 🐤 ひよこは、初見、初撮りなので・・・
何とも・・・微笑ましい。 コブハクチョウ 一家ではありませんか。
 
 
 
 
 
 
 
 
コブハクチョウは、、、本来

北半球での繁殖期は 3~6月、ニュージーランド・オーストラリアでは、9~1月。

草や小枝を積み上げた大きな巣を雌雄共同で造り、緑灰色の 卵 を

1日おきに5~6個産み落とす。

普通は、雄のみが抱卵し、35~36日で孵化するようです。

雄は巣に接近するものに対して激しく攻撃する。(雛が天敵から、狙われない様に・・・)

嘘か誠か分からないものの・・・繁殖期に巣に近付いた人間が

激しく突っかれて、骨折したこともあるとか?

子を思う親の気持ちは、人間と変わらないのです。(💘💛偉い!)

雌雄で育雛し、雛が飛べるようになるまで 約120~150日を要するそうです。

 
コブハクチョウの鳴き声

もっともよく聴かれるのは、破裂音のように力強く、いびきのようなゴロゴロとした。 heeorr!! という声。

単独で泳いでいる際、ほかの個体を探すときには、幾分大きな声でカモメのように ga-oh と鳴く。

若鳥、未成熟の鳥は幾分弱く甲高い声で büi-büi-büi- と鳴く。

いわゆるヘビの「シューシュー音」と同様、積極的に意思を伝えるように鳴いている。

大きな鳴き声や規則正しいリズム、それに伴う羽音のリズムで個体同士の意思疎通を図っている。

 

宍道湖等で見られる「コブハクチョウ」は、例えば フォーゲルパーク(花と鳥の楽園)

や個人飼育者から逃げた、個体が宍道湖湖岸等に営巣して、

繁殖したものです。

動画に出て来る「コブハクチョウ」の雛は、

逆算すれば⇒(雛が飛べるようになるまで 約120~150日) 生後30日くらいではと?

運良く撮れました。

 

 

イヨマンテの夜(イヨマンテとはアイヌ語で「送り儀式」「熊祭り」の意)

 


野鳥達にとっては、この世に生を受け:最初に親の 愛を感じる のは:身体の下で 温められる時 と:食事を口移しで食べさせて貰う時。

2024-06-20 14:58:59 | 日記
 
野鳥達にとっては、この世に生を受け:最初に親の 愛を感じる のは:身体の下で 温められる時 と:食事を口移しで食べさせて貰う時。
三羽も一緒に、孵化させた「親鳥」は、魚を捕りに足げく、水辺に通い
雌雄協力して、子供(幼鳥)の成長に、、、取り組みます。
涙ぐましい親の愛と努力を見守って来ました。
ミサゴの親子よ。
💘💛 おめでとう。 💘💛
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

     「土用の丑の日」は もう直ぐそこまで・・・ウナギ釣りに行って見ました。

2024-06-19 14:13:34 | 日記
土用の丑の日」は もう直ぐそこまで・・・ウナギ釣りに行って見ました。
 
うなぎ蒲焼き(170g×5尾) | 長崎県島原市 | 三越伊勢丹ふるさと納税
画像お借りしました。
 
 
大橋川の支流に行って見ましたが、今年は川藻が異常発生していて、、、例年の様には、釣れませんでした。
それでも、中位の鰻を一匹ゲット・・・帰宅後早速、蒲焼き作り、食べました。
脂が乗っていて、美味しかった。
これから、夏に向かって、スタミナつけなきゃあ。
暑い夏は、超えられそうにないからね。
 
 
 

   「ミサゴ:魚鷹」を撮り続けて85日・・・もう直ぐお別れの様です。(巣立ち)

2024-06-17 12:42:49 | 日記
「ミサゴ:魚鷹」を撮り続けて85日・・・もう直ぐお別れの様です。(巣立ち)
 
飛行機を撮っていて偶然気付いた・・・「ミサゴ」の巣 と 抱卵(初見
観察&撮影で、沢山の収穫がありました。(生態等について)
抱卵については、夫婦で強力なスクラム組んで、代わりばんこ(雌雄交替)卵を温め
・・・手の空いてる一方の親鳥は、足げく餌の 魚 を捕って来て
与えます。  
孵化後は、雛の成長を願いつつ 忙しく働きます。(約85日間も・・・)
雛が小さい時には、鳶やアオサギに襲われない様に、
迎撃して・・・天敵から雛をガードします。(初見)
 
今日の撮影では、
もう直ぐ・・・巣立ちの様です。??
 
幼鳥(親鳥と同じ位の体格になりました。)
親鳥が、見守る中で 飛翔のための、ウオーミングアップを繰り返していました。
巣立ちに備えている様でした。