鳶(トンビ)に、接近大遭遇
今日の動画は、日本国中どこでも見られる「鳶:トンビ」をUP。
猛禽類に共通の「鋭い鉤嘴」「眼が良い」「上昇気流を翼いっぱいに受けて、長時間滑空」
何でも食べる「食の掃除屋さん」・・・だけど近くで見ると、💘物凄く可愛い💘
夕焼けとんび 三橋美智也
鳶(トンビ)に、接近大遭遇
今日の動画は、日本国中どこでも見られる「鳶:トンビ」をUP。
猛禽類に共通の「鋭い鉤嘴」「眼が良い」「上昇気流を翼いっぱいに受けて、長時間滑空」
何でも食べる「食の掃除屋さん」・・・だけど近くで見ると、💘物凄く可愛い💘
夕焼けとんび 三橋美智也
家の子達は、「元気」してます。(ペット~🐕:鳥骨鶏:ウズラ:金魚:雀)
我が家のペットを久し振りにUPです。
動画に出て来る「雀」については、毎朝100数十羽がやって来ます。(餌付け:毎朝前庭にお米(砕米)を撒きます。)
ワンコの散歩に約2時間、+その他のペットのお世話に、トータル優に3時間。
暑い最中の「夏場」は、汗が滝の様に流れます。
でも、過酷な彼らのお世話が有るからこそ、私も
「元気でいられるのでは無いか」・・・とひたすら励んでいます。
生き物が大好きだから。。。
明日へ・・・つづく
①『歎異抄』(たんにしょう)の写経をしておりまする。(習字のお稽古)
『歎異抄』(たんにしょう)は、鎌倉時代後期に書かれた日本の仏教書である。
作者は、親鸞に師事した河和田の唯円とされる。
書名は、親鸞滅後に浄土真宗の教団内に湧き上がった
親鸞の真信に違う異義・異端を嘆いたものである。
『歎異抄』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
②映画「あと1センチの恋:ヒロイン:リリー コリンズ」を観たので、お絵描きしておりまする。
色鉛筆画(手直し:再掲) リリー コリンズ