やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

ピンクカサブランカだよぉ~

2014-09-01 07:53:38 | ガーデニング
人気ブログランキングへ
ピンクカサブランカ「マレロ」が、咲きました。

イノシシに掘り返された前庭で、食べられたユリの球根も多かったけど、
この子は、難を逃れ、虫にも、病気にも負けず、ほぼ完璧に、咲きました。
どうかしら?この素敵な姿、夕日を浴びて、誇らしげに笑っているかのように、おばちゃんの目には、みえちゃいます。




今年は、イノシシが、毎日出没して、田んぼには入るし、色んな所を掘りまくって、凄い事になっています。
電柵も、動物除けのシートも、なんのその… だんだん慣れて、効果が無くなってしまいました。
本当に、本当に、困ったものです。
我が家の庭も、東側の庭には、まだ電柵と網を張って、開かずの扉状態のまんまです。↓(ここは、今の所効果ありです)




それに…
こうして、網のこちら側から、少し覗いただけでも、ユリが倒されて、球根だけ食べられているのが見えるので、
向こう側に、行って見る、勇気が…出ません… 

ハァ~
ただただ、大きな、タメ息ばかりしているおばちゃんです。



さてさて…
今日から、またパートです。
昨日は、お休みだったけど、昨夜は、恒例の棚卸しだったので、夜のお仕事して来ました。
棚卸しでは、商品の数を数えるので、商品が、グチャグチャになります。
今日は、出来るだけ、直しながら、問屋さんから送られた商品だしをしなくっちゃ!
頑張りゾー!! 
一応、気合だけは、いつも充分な、おばちゃん、今から、山を下ります。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(ペコッ)
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする