
八重咲き大文字草の、「黒駒」が、咲きました。
…と、言っても、以前一度、一輪、UPしたんですけど…
今度は、らしく咲いて来たので、またまた撮ってみました。

お花はおばちゃんの目には、真っ赤に見えるので、「赤駒」って感じですが、
なぜか、「黒駒」って名前です。
まぁ、どうせ、名前なんて覚えていられないおばちゃんには、どうでもいい話ですけど… デヘヘヘ…
なにげに見ると、八重咲なので、大文字草とは思えないお花ですが、
一輪を、じっくり見ると… 花弁が、アンバランスで、やっぱ大文字だなぁ~って、思ってみています。
昨日、裏の清水の出る側に置いておいる、大文字草を見たら、
少しづつ、葉っぱから、蕾が顔をだしていたり、チラホラと、咲いている鉢もありました。
…で、
おばちゃんは、大慌てで、咲きだした鉢を、タワシで、ゴシゴシ洗って、ベランダに5鉢だけ並べました。
裏の清水の側には、まだ咲いていない鉢がありますが、パートが休みになったら、
ベランダに、こんな感じで、全部並べて、リビングからもお花が楽しめるようにしたいと思っています。↓

さて…
もうネタ切れなので…
ここからは、余分の画像です。
昨日、パートの帰りに、いつも通っている道の、旧街道を通って、ヒガンバナを見て来ました。
少し、遅かったかなぁ~って、感じですが…
私の住む、郡上市の「明建神社」の桜並木のヒガンバナの景色です。
時間が無いので、画像を貼り付けます。↓

↑桜の時期も素敵ですが、彼岸花の咲く時期も好きだけど…
新雪が積もった朝の、真っ白な桜のトンネルは、最高、おばちゃんのお気に入りの景色です。
さぁ~て…
今日も、おばちゃんは、パートです。
グウタラだけど…
お時給安いけど…
それはそれで、労力をお金に換える訳なので、パートだからと言って、
手抜き無し、休憩無しで、頑張りまぁ~す。
そいでもって…
帰りには、小さなご褒美、HC散策を致しますぅ… (笑)
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
