やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

初めてのお花頂きました

2016-06-30 07:39:45 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

ピィ~ン ポ~ン♪

昨日の、午後の事です。
珍しく・・・
玄関のチャームが・・・
鳴りました。

わたス、その時、ご近所のどなたかが、回覧板か、配り物でも持って来て下さったのだと思いながら、玄関に行きました。

で・・・
普通、ご近所の方だったら、ピンポンして直ぐに、玄関の戸を開けて、入って来れれるのですが・・・
玄関の戸の外に、人影はあるのに、入って来られないんで・・・
「あれぇ? エホバさん? ・・・」って、ちょこっと、躊躇しながら、玄関の戸を開けました。(失礼ですが、苦手ですぅ…)

そしたらね・・・
やっぱり、まったく知らない方が、立っていられて・・・ (でも、ちょっと違う雰囲気の方…?!)
その優しげな方が、少しはにかみながら…
「はな(葉菜)です。」って仰るんです。
わたス・・・ 「・・・・えっ! 葉菜さん?」

ってね・・・
そこには、ブログで、仲良くして頂いている葉菜さんが、我が家の玄関におられ、ビックリいたしました。

我が家の庭を、見に来て下さり・・・
お気づかい下さって・・・
我が家に無いお花を、いっぱい持って来て下さいました。(嬉々)

本当に・・・
わたす、初めて見るお花でした。
これ「クフェア スリラッチャ」と言う、ミソハギ科のお花との事・・・
ご丁寧に、お花の名前を、画像付きで、印刷までしてもって来て下さったお花は、
こんなにいっぱいあって、とっても、とっても、嬉しかったです。↓



こんな辺ぴなやまのうえまで・・・
しかも、今は、なぁ~ンにも無い花の時期・・・
小雨の降りだした庭を、傘をさして、見て頂きましたが・・・
わざわざ遠くから、出かけて頂いて、「やまんばの庭」は、この状態の超雑草園なんで・・・
本当に、申し訳なかったです。↓



でもね・・・
お会いできて・・・
お一人でも、お出掛け下さって・・・
きっと、心も、道も、迷いに迷って、来て下さった事だと・・・
なんのおもてなしもできなくて、本当に申し訳なかったけど・・・
私は、メッチャ、嬉しかったです。
頂いたお花・・・上手く育てられるかどうか、不安ですが、書いて頂いた説明書を参考にして、
庭の何処かに、地植えをして、やまんばの庭の住人?住花になって貰おうと思います。

私、お帰りになった後で、思いました。
「あぁぁぁ… 今日は、出掛けようかとも思ったけど、出掛けんで、良かったぁ~」ってね、
イイ一日させて頂きました。(感謝)


・・・・・


さてさて・・・
もう時間です。
わたす、体内時計が4時半の目覚めになってしまったようで、今朝も、我慢できず、4時半頃起きました。
今日は、6月の最終日、夜は、スーパー恒例の棚卸しなので・・・
パワー切れにならんかと・・・ 
不安ですが・・・
出来る事を、出来る分だけ、頑張らねば・・・と、気合を入れて、山を下ります。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(ペコッ!)
人気ブログランキングへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする