やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

しつっこい画像ですみません・・・

2018-04-13 07:24:45 | ガーデニング
人気ブログランキング

昨日は、やまのうえも、暖かお日和でしたんで・・・
今年初の、早咲きの桃の花が、咲き始めましたんで、撮って見ました。↑

で・・・
桜もね・・・
咲き始め・・・

少し濃い目のピンク色の、「陽光」も咲き始めていましたんですが・・・
どう?この桜、近年、桜の中では人気品種らしいけど、なかなか可愛いでしょう?


桜・・・
やまのうえの我が家では、毎年、早咲きも、普通咲きも、ほとんど同時期に咲きますんです。
だからね・・・
わたスが、早咲きを、とっても期待して植えた「河津桜」も、同じように、今が咲き始めで・・・
しかも・・・
今年も、やっぱり、葉っぱと花が、一緒に咲いて、わたスの期待外れの、ザンネンな、この姿です。↓



河津桜・・・
まさに、「買わず桜」でございました。

だってねぇ・・・
悔しいんで、いっつも同じことを言うんだけど・・・

わたス、河津桜って、いつも、テレビで早咲きで、映っているんで・・・
濃いピンク色の盛り盛りした姿に憧れて・・・
我が家の庭の、一番いいポジションに植えましたんですが・・・
それ、咲き始めたら、葉っぱとお花が同時だったんで・・・
わたスが、買った河津桜は、海賊版だったのかと思って・・・
またまた、河津桜の苗木を買って・・・
それ、やっぱし、庭のイイポジションに、植えましたんですが・・・
結果は同じ・・・
2本とも、まったく同じように、葉っぱとお花の同時咲きの姿で・・・アカンかった・・・



だからね・・・
いっつもね・・・
この河津桜を見ると・・・
「買わず桜」って思って・・・
わたスは、自分の無知さを、情けなく思いますんです。

モチロン、モチロン、河津桜に罪はないんで・・・
今はね・・・
年々大きく育っている、イイポジションの河津桜が・・・
この春の「やまんばの庭」の景色の中で、如何に綺麗に見えるようにするかが、今の課題です。↓





さてさて・・・
ここからは、わたスの記録を兼ねて、春の庭の様子を貼り付けたいと思います。
同じような画像ばっかしですが・・・
とにかく、今年の記録として、ここに残して、今後の庭作りで、見たい時もあるので・・・
大容量になりますが、ごめんなさい🙇

ほんでは・・・
講釈少なく、昨日、パートから帰った時、庭を歩き回って撮った画像を貼り付けまぁ~す。↓






























庭仕事・・・
出来れば、これから咲くであろう・・・
芝桜の咲く庭までに、どげんかしんとアカンって思って・・・
昨日も、パートから帰って、夕方、5時半過ぎまで頑張ったんだけど・・・
庭、遣ればやる遣るほど、遣らなければいけない所ばっかし目について・・・
あっちを遣ったり・・・
こっちを遣ったり・・・

一応頑張って遣っているつもりだけど・・・
夕方、その遣った跡を見ると・・・
「あぁぁ・・・今日出来たのは、たったこれだけかよ・・・」
で・・・

本当に、「なにやってんだか・・・」(笑)


まぁね・・・
遣らんよりはマシって事で・・・
そんなわたスの庭いじり・・・

まさに・・・
出来る分を、出来るだけ、頑張んべー!
でございます。

そいでは・・・
今日も、天気はイイけど、わたスは、パート・・・
相棒さんは、今日はお休みだから・・・
もしかして・・・超勤?
早く帰って、庭仕事したいんで、出来るだけ、パートも頑張らねば・・・
と・・・
いつもの事だけど、気合いだけは充分な、口ばっかしの、ヘロヘロおばちゃんであります。

出来る事を、出来る分だけ、頑張ろう!
今日は、わたスのこれからの人生で、一番若い日なのだから・・・ ほんまかいな? アハハハ・・・( ^ω^)

今日も、記録、記録って言い訳しながら、しょうもない画像を、いっぱい貼り付けてしまいましたが・・・
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング






コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする