人気ブログランキング。
シンプルって、こんなにも美しい・・・
ってね・・・
いっつも、わたスにそう思わせてくれる・・・
超ハイレベルなスッキリした、まさにシンプルなお花・・・
白花延齢草が、咲きました。
ねっ、どう?
ゴッテゴテの、デコ盛りの、可愛い色のお花も、それはそれで、素敵なんだけど・・・
わたス、そういうお花も、大、大、大好きなんだけど・・・
でもね・・・
この延齢草のお花を見ていると・・・
飾らない事って事は、こんなにも美しい事なんだと・・・
シンプルライフって、こういう美しい事なんだと・・・
そんな風に、思ってみています。
まぁね・・・
思いとは裏腹に・・・
物も、心も、なかなか断捨離出来ない、おばちゃんですけどね・・・(ダメジャン!)
昨日はね・・・
今年はきっと、咲かないんだと思っていた白花延齢草が・・・
庭の片隅で、たった一輪咲いているのを見つけ・・・
わたス、諦めていただけに、とっても嬉しく見て・・・
そして・・・
改めて、このシンプルなお花に、感動して、色んな事を思いながら、暫しみとれていました。↓
そんでもって・・・
昨日はね・・・
パートから帰り、速攻で、父を病院に連れて行ったら、思いの外早く診察が済んで家に帰ったのですが・・・
家に帰って、ちょっと、お疲れ気味のわたスでした。
なので・・・
夕飯の下準備をして・・・
少し横になって寝たかったのですが・・・
そんな事をしたら、前日は、4時間程しか寝ていなかったので・・・
きっと、もう、寝込んじゃって、起きられないと思って・・・
気分転換に、庭を歩き回りましたんですが・・・
前日も庭を見ていたのに・・・
たった一日で、新たに、また色んなお花が咲いていて、ビックリポン! 目が覚めました。(笑)
なので・・・
今日は、そのお花を、ピックアップして、貼り付けまぁ~す。
すみません、時間が無いので・・・
講釈少なく・・・
って言うか・・・
それ、どうでもイイ話ばっかしなので、延齢草の様に、シンプルって事で、画像を貼り付けます。
真っ白なお花、白雪芥子も、もう咲き始めていて、驚きました。↓
雪と言えば・・・
ユキザサも、可愛い小さなお花を咲かせ始めていました。↓
白花続けます。
庭で勝手に育ってしまう、白い小さなお花のチゴユリも咲き始めていました。↓
椿・・・
こんな絞りの椿も、咲いているのを見つけました。↓
絞りの椿と言えば・・・
やっぱりね、わたス、岩根絞が、お気に入りなので・・・
今日も、しつっこく、UPです。↓
そいでもって・・・
今日もしつっこくUPって事で・・・
昨日、新たにまた、こんな色のシャクナゲも咲きましたんで・・・
わたスの記録を兼ねて、しつっこく、UPです。↓
またまたですが・・・
新たに、ピンクのシャクナゲも、咲いていましたんで・・・
これも、可愛い色なんで、しつっこく、貼り付けまぁ~す。↓
淡い色のシャクナゲも、ちょこっと咲き出していましたが・・・
これは、もしかしたら、この間UPしたお花と、同種類のお花かもしれませんが・・・
この子は、この子で、頑張って咲いてくれたんで、貼り付けます。↓
では・・・
わたス、しつっこいんで・・・
昨日の庭の様子も、記録を兼ねて、貼り付けます。↓
我が家の一番大きな、前庭の枝垂れ桃も、今見頃になりました。
枝垂れ桃、雪で折れたり切られたりで、枝がドンドン少なくなっているけど・・・
それでも、とっても頑張って、今年も綺麗な、可愛いお花を見せてくれました。
どうか、来年も、お互い元気で、会いたいなぁ~って・・・
そう願って、見ている、おばちゃんです。↓
さてさて・・・
世間では、今日から、ゴールデンウイークとやらって言ってるけど・・・
貧困の、世離れの、我が家には、まったく、ゴールデンウイークなんて縁も無く・・・
わたス、今日も、しがないパートです。
しょうがないよね・・・
これがわたスの生きる道・・・
こんな世間がお休みの日でも、働ける事を喜んで・・・
出来る分を、出来るだけ、頑張んべー!
いつもと変わらず、シンプルライフで、暮らしたら・・・
もしかしたら・・・
延齢草の様に、生きられる・・かもしれん(願)
でもねぇ・・・
わたスの場合・・・
この「やまんばの庭」の雑草園を何とか、綺麗にしなアカンので・・・
延命草って言うよりも・・・
園迷走って、感じだけどね・・・アハハハ( ^ω^)
そいでは・・・
皆様は、どうぞ、楽しいゴールデンウイークを、お過ごしくださいね。
今日も、こんな拙い「やまんばの庭」にお越し下さって・・・
本当に、感謝いたしております。
「ありがとうございました。」(ペコッ!)
人気ブログランキング
シンプルって、こんなにも美しい・・・
ってね・・・
いっつも、わたスにそう思わせてくれる・・・
超ハイレベルなスッキリした、まさにシンプルなお花・・・
白花延齢草が、咲きました。
ねっ、どう?
ゴッテゴテの、デコ盛りの、可愛い色のお花も、それはそれで、素敵なんだけど・・・
わたス、そういうお花も、大、大、大好きなんだけど・・・
でもね・・・
この延齢草のお花を見ていると・・・
飾らない事って事は、こんなにも美しい事なんだと・・・
シンプルライフって、こういう美しい事なんだと・・・
そんな風に、思ってみています。
まぁね・・・
思いとは裏腹に・・・
物も、心も、なかなか断捨離出来ない、おばちゃんですけどね・・・(ダメジャン!)
昨日はね・・・
今年はきっと、咲かないんだと思っていた白花延齢草が・・・
庭の片隅で、たった一輪咲いているのを見つけ・・・
わたス、諦めていただけに、とっても嬉しく見て・・・
そして・・・
改めて、このシンプルなお花に、感動して、色んな事を思いながら、暫しみとれていました。↓
そんでもって・・・
昨日はね・・・
パートから帰り、速攻で、父を病院に連れて行ったら、思いの外早く診察が済んで家に帰ったのですが・・・
家に帰って、ちょっと、お疲れ気味のわたスでした。
なので・・・
夕飯の下準備をして・・・
少し横になって寝たかったのですが・・・
そんな事をしたら、前日は、4時間程しか寝ていなかったので・・・
きっと、もう、寝込んじゃって、起きられないと思って・・・
気分転換に、庭を歩き回りましたんですが・・・
前日も庭を見ていたのに・・・
たった一日で、新たに、また色んなお花が咲いていて、ビックリポン! 目が覚めました。(笑)
なので・・・
今日は、そのお花を、ピックアップして、貼り付けまぁ~す。
すみません、時間が無いので・・・
講釈少なく・・・
って言うか・・・
それ、どうでもイイ話ばっかしなので、延齢草の様に、シンプルって事で、画像を貼り付けます。
真っ白なお花、白雪芥子も、もう咲き始めていて、驚きました。↓
雪と言えば・・・
ユキザサも、可愛い小さなお花を咲かせ始めていました。↓
白花続けます。
庭で勝手に育ってしまう、白い小さなお花のチゴユリも咲き始めていました。↓
椿・・・
こんな絞りの椿も、咲いているのを見つけました。↓
絞りの椿と言えば・・・
やっぱりね、わたス、岩根絞が、お気に入りなので・・・
今日も、しつっこく、UPです。↓
そいでもって・・・
今日もしつっこくUPって事で・・・
昨日、新たにまた、こんな色のシャクナゲも咲きましたんで・・・
わたスの記録を兼ねて、しつっこく、UPです。↓
またまたですが・・・
新たに、ピンクのシャクナゲも、咲いていましたんで・・・
これも、可愛い色なんで、しつっこく、貼り付けまぁ~す。↓
淡い色のシャクナゲも、ちょこっと咲き出していましたが・・・
これは、もしかしたら、この間UPしたお花と、同種類のお花かもしれませんが・・・
この子は、この子で、頑張って咲いてくれたんで、貼り付けます。↓
では・・・
わたス、しつっこいんで・・・
昨日の庭の様子も、記録を兼ねて、貼り付けます。↓
我が家の一番大きな、前庭の枝垂れ桃も、今見頃になりました。
枝垂れ桃、雪で折れたり切られたりで、枝がドンドン少なくなっているけど・・・
それでも、とっても頑張って、今年も綺麗な、可愛いお花を見せてくれました。
どうか、来年も、お互い元気で、会いたいなぁ~って・・・
そう願って、見ている、おばちゃんです。↓
さてさて・・・
世間では、今日から、ゴールデンウイークとやらって言ってるけど・・・
貧困の、世離れの、我が家には、まったく、ゴールデンウイークなんて縁も無く・・・
わたス、今日も、しがないパートです。
しょうがないよね・・・
これがわたスの生きる道・・・
こんな世間がお休みの日でも、働ける事を喜んで・・・
出来る分を、出来るだけ、頑張んべー!
いつもと変わらず、シンプルライフで、暮らしたら・・・
もしかしたら・・・
延齢草の様に、生きられる・・かもしれん(願)
でもねぇ・・・
わたスの場合・・・
この「やまんばの庭」の雑草園を何とか、綺麗にしなアカンので・・・
延命草って言うよりも・・・
園迷走って、感じだけどね・・・アハハハ( ^ω^)
そいでは・・・
皆様は、どうぞ、楽しいゴールデンウイークを、お過ごしくださいね。
今日も、こんな拙い「やまんばの庭」にお越し下さって・・・
本当に、感謝いたしております。
「ありがとうございました。」(ペコッ!)
人気ブログランキング