![](https://blog.with2.net/img/banner/m11/br_banner_ochiba.gif)
やまのうえは・・・ (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今朝も、3℃で、
晩秋らしい寒さになりました。
で・・・
寒くなったので、
我が家の、昔々からある「サザンカ」が、蕾を膨らませ始め、チラチラ咲き始めているので、
昨日、
「そうだ、あれはどうなってるかなァ?」
と、
数年前に植えた、小さな苗の「サザンカ」を、見に行ったら、
それ、とっても可愛いお花を咲かせていたので、
「買って来てよかったなぁ~♡」
ってね、
そう思いながら、見惚れていましたんですが、
どう? 名前分からんけど… 絞りのお花、なかなかでしょう?
昨日の、やまのうえは・・・
午前中は、時雨模様で、寒かったのですが、
午後になったら、雨が止んで、
母の便の出も、落ち着いたので、
私、
それならば・・・
と、庭に出て、
やっと、やっと、国華園さんから送って貰った、ユリの球根を、植え始めました。
がー!
我が家の庭は、ハチャメチャに、色んな物を植えているので、
「ここ、イイかなぁ~?」
と、掘ると、
ザクッ!と、水仙などの球根を、切ってしまうし、
それに、
前庭では、チョッとだけ植えた「秋明菊」が、メチャ蔓延っているので、
それを、引き抜いて、別の所の、移植しながらなので、
球根1個植えるだけでも、スッタモンダして、
結局・・・
昨日は、半分の20個しか、植える事が、できなくて、ガッカリでした。
それでね・・・
ガッカリって、言えば・・・
昨日の夕方、
家に入って、夕支度をしていたら、
電話が鳴りまして、
それ、母の通っているディサービスからで、
ハッキリは、言えないと仰ったけど・・・
ディサービスの利用者さんか、関係者の方が、コロナ感染したらしくて、(たぶん…)
「保健所から、念のため、利用者全委員の、PCR検査を、6日の日曜日にすると言われたので、来てもらえますか?」
と、検査時間の、連絡の電話で、
「結果は月曜日に出ると思いますが、来週の火曜日までは、一旦、ディサービスは、お休みです」
「結果が出るまで、本人さんは、出掛けたり、他の方に会わない様に、して下さい」
と、言われました。(濃厚接触者ではない…らしいです)
私「ハイ、分かりました。お疲れ様です。」
と言って、電話を切りましたが、
母は、火曜日と、木曜日に、行っているので、
火曜日は、お休みと聞いて、
私、
「とうとうお休みになちゃった・・・」
と、ガッカリ、しました。 ハァ…(◞‸◟)
私、
雪の降る前に、遣りたい事、済ませたい事が、いっぱいあるけど、
それ、膝が痛くて、なかなか進まなくて、
母がディサービスに出掛けてくれる、天気のいい火曜日は、
私の、貴重な一日なのです。
(木曜日は、整形外科に行って、両足に注射をして、帰りに買い物をするので、午前中は、潰れてしまう)
自分では、決して、母を邪魔にしているつもりはないけど・・・
でも、
現実、母が家に居れば、
母の便が出れば、ストマパウチの便を、その都度、何度も、出さねばならないし、
3度の、食事の用意、
夕方は、母のお腹を、お湯で洗浄したり、
全部着替えさせて、湿布を貼ったり、塗り薬をしたり…
食事の後は、お湯で、薬を飲ませたり、
朝は、血圧や、体温を計ったり、
細かい事を言えば、
母の部屋の、雨戸や、カーテンを閉めたり、開けたりと…
まぁ、介護2で、認知症ではないので、たいした介護でもないけど、 (テヘッ!)
でも、それなりに、色々ありまして、
今日は、お風呂に入れて、ストマパウチの交換をして、
ディサービスがお休みならば、その日も、お風呂も、ストマパウチの交換も、しなければなりません。
今日は、とっても、天気がイイのですが・・・
おばちゃんの、テンションは、ダダ下がり、
どうか、ディサービスで、感染者さんが無くて、
お休みは、来週の火曜日だけで、終わって欲しいと、
願っています。
って、言うか・・・
それよりも、
母が、感染していない事を、願うのが、先決ですよねッ! (ノ´∀`*) アハハハ…
さぁ~て・・・
今んとこは、母も、夫も、私も、
体温は、平常で、
まったく異変はありませんので、ありがたいです。
そんでは・・・
感染していない事を、願って、
今から、母をお風呂に入れて、ストマパウチの交換をして、
午後からは、昨日の続きで、ユリの球根を植えたいと思います。
この、やまのうえの、雑草園が、
(今年は、膝が痛くて、まったく、ぜんぜん、石垣の草取りをしていません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/24/eb275d678ced65c4ae308449ab3e2f23.jpg)
「いつかは、きっと、綺麗な庭に」と、夢見て・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8d/ad74c725e698fa0d3af85dbb5f4bc2de.jpg)
今日も、愚痴ッてしまいましたが、(スミマセン🙇)
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
![](https://blog.with2.net/img/banner/m11/br_banner_ochiba.gif)