![](https://blog.with2.net/img/banner/m12/banner_hiiragi_.gif)
やまのうえの・・・ (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の前庭で、
「クリスマスホーリー」が、真っ赤に色づいて、
「もうすぐ、クリスマスだよ~♪」
って、
教えてくれてるかのように見えたので、
私、
「それじゃ、そろそろ、今年も、出しましょうかねぇ…」
と、
昨日は
我が家の玄関に、小さなクリスマスツリーを、出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/52/038976dca764fa257b8e1206e03e9a4d.jpg)
いつもの、小さな、ツリーです。
娘が逝って、
娘の部屋の整理を始めた時に、
クローゼットの中に、お菓子箱があって、
その中に、
幼い頃に、貰った、クリスマスプレゼントなどに付いていた、可愛い飾りが、
いっぱい入っていました。
娘は、物を、凄く大切にする子だったので、
きっと、可愛くて、捨てられなくて、
何かの時に、使うつもりで、取っていたのだと、
娘らしい、優しい気持ちが、箱の中から出て来たみたいで…
私、
捨てられなくて、
100均で、小さなツリーを買って来て、
それに、適当に、くっつけて、
毎年、玄関に飾るようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/34/0e98ff6c204111b709a0ef058cc6aea4.jpg)
我が家の玄関に飾っている物は、高価な物は、何もありません。
ほとんど、ガラクタみたいな物ばかりです。(笑)
母の作った、お福さんの、木目込み人形、
息子が、初任給で、夫に買って来てくれたお酒の瓶を、花瓶にしていたり、
何十年も前に、祖母の遺骨納め(浄土真宗本願寺派)に、京都に行った時に買った「色紙」、
私が、捨てられない、断捨離出来ない物ばっかしを、
時々、交換して、飾っています。
で・・・
捨てられない物という事で、
今日は、これ、これを、久しぶりに、クローゼットから出したので、
UPです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d9/eea79deca6e60abe3e1533717fd6de1d.jpg)
今朝は、
まるで、優勝したかのような、騒ぎです。
娘は、サッカーが大好きで、稲本潤一さんの大ファンで、
大学に入った時、ユニフォームを買って、アパートに飾っていました。
もう、20年・・・
きっと、娘も、お大喜びして、サッカーを見ていると、思って、
きっと、娘は、風になって、現地に行って、応援しているんだと思って、
今朝は、
娘のクローゼットの中から、娘の大切な、ユニフォームを出して、
窓辺に、掛け、
おばちゃんも、やまのうえから、
「がんばれ、ニッポン!」
って、
応援しています。
おばちゃんも、
出来る分を、出来るだけ、頑張ろう!
ってね、
元気を、頂きました。
(ちなみに・・・
ユニフォームは、家から遠い、アパートに置いていたので、
娘が亡くなった時に、一緒に入れて遣る事が出来ませんでした。)
・・・・・・・・・・
今日も、しょうもない、どうでもイイお話で、スミマセン🙇…
では・・・
今日は、母がディサービスに出掛けたので、
私は、今から、整形外科に行って、両膝に注射をして貰いに、お出掛けします。
今日も、最後まで見て下さっ、ありがとうございました。
![](https://blog.with2.net/img/banner/m12/banner_hiiragi_.gif)