やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

私を 園芸店に 連れてって~

2024-03-13 10:37:46 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

今日のネタ花は・・
昨日、買った、「フロックストロット」と言う名前の、大輪の芝桜です。
どうかしら? デッカイ、薄ピンク色のお花、なかなか可愛いでしょう?

私、
大輪の芝桜(名前は忘れました)は、数年前に、HCで、買って、
普通の芝桜の中に、地植えをしたのですが、
栄養不足なのか、他のお花と、それほど変わらない大きさになったので、
もう一度、お試しで、買って来たのですが、
どうでしょうねぇ? 今度は、そのまんまの大きさで、殖えてくれたら、イイのですが…

・・・・・・・・・

話が、つながりませんが、 (スミマセン🙇…)

私、
先月だったか、今月に入ってからだったか、忘れたけど、
春近くなって来たので、
昔、時々行っていた、大型園芸店に、行きたくて、行きたくて、

夫に
 「母がディサービスに出掛けた、
  雨で、夫の仕事の無い時に、
  私を、園芸店に連れてって~」
って、頼んだのですが、

夫は、
聞こえなかったのか、  (耳が悪い)
聞こえんふりをしたのか、(意地も悪い)
なんの返事も無く、知らんふりでした。(そっち?)

がー!

昨日は、
母がディサービスに出掛ける日で、
大雨だったので、

夫が、「おまえ、今日、行けるかぁ?」って、言ってくれて、
母は、何ごともなく、元気に出掛けてくれたので、 (母に言うと、出掛けられなることがあるので、内緒です)

私、母を見送って、大慌てで、準備して、
念願の、岐阜県可児市にある「日本ライン花木センター」に、出掛けました。

で・・・
私、父を看取り、その後、母の介護で、
出掛ける事が出来なくて、
市内から出る事は、6~7年ぶり(もっとかも?)で、(その間、免許更新が1度ありましたが…)
なんか、どこもかしこも、道路や、家々が、変っていて、
驚きながら、窓の外を眺めていました。

それで・・・
私、、
椿の苗が欲しくて、
昔、種類が多く置いてあった、花木センターだったら、現物を見て、気に入った苗を買えると思って、
それが目的で、 (ルンルン♪)
いつも椿が置いてあったコーナーに、行ってみたら、

「👀!エッ!噓ッ!」

あるべきコーナーには、
植木鉢などが置いてあって、
その後、あっちこち、探したけど、
お店の中には、椿のコーナーは、見つけられなかったので、
作業をされていた、フタッフさんに、聞いたら、
「椿園さんは、やめられたので、もう、椿の専用の売り場は、ありません」
って、言われました。

 (´゚д゚`)ガッカリ…

私、もう、気が抜けて、
お花を見ても、ぜんぜんテンション上がらず、
少しだけポット苗を入れたカートを押して、店内を、ダラダラ見て回っていたら、
夫に出会って、

夫が、カートの中を見て、
「おまえ、わざわざここまで来て、買うのは、たったそれだけかよ!」
「せっかく来たんだから、もっと、買えよ!」
と、言ったので、

私「椿が欲しかったけど、もう、置いてないらしい… 買いたいお花が無いのよ…」

夫「こんなに花があるのに、買う花が無いんかぁ?」
 「なんか、あるだろう? もっと、買えよ!」

と、夫に後押しされて、
「それじゃぁ、これを買おうかな?」
と、1球550円になっていた、ユリの球根を4個だけ、カートに入れました。



欲しかった「ジャーマンアイリス」の苗も無くて、
妥協して、1苗だけ決めて、
後は、小さな椿の苗を、2ポットと、私の初めて見たお花(名前覚えてない)と、
4500円ぐらい買って、花木センターを出ました。


ほんでもって・・・
車に乗ってから、
「なんか、花木センター、さびれたねぇ… 」
「昔の様な、勢いが、ぜんぜん無かったなぁ…」
と、
夫と、二人で、話しました。 

時代でしょうか?

今は、
花の苗も、ネットで買えるし、(私は、買った事ないけど… テヘッ!)
HCでも、販売されているし、
 
そんでもって、
若い方の、花離れと、
高齢化での、ガーデニング離れ、

お花は、
自分で植えるものでは無くて、
公園や、フラワーパークで、見るものに変化しているのだと、
そんな風に、思いました。


さてさて・・・
そうは言っても、
私は、老老介護で、どこにも出掛けられない身なので、
お花を見たければ、自分で植えなければなりません。

時代遅れでも、
今後は、植えっ放しで、毎年楽しめるお花を重点的に、買って、
やまのうえの、我が家の庭に植えて、 
「あれが咲いた、これが咲いた」と、
お花を楽しみたいと、思います。

今日の やまのうえは、(ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
青空が見えて、時折 陽が差しますが、
北風が強く、雪が横に降り続いています。

おばちゃんは、
「早く、暖かくなってほしいなぁ~」
と願って、寒々とした、山の景色を見ています。




今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする