令和元年9月14日(土)~15日(日)天気晴れ
久し振りに主人と蔵王温泉“白銀荘”に行って来ました

目的は、蔵王の景色を堪能し、山形の美味しいシャインマスカットやリンゴ
&桃を購入。
そしてワイン
を買いだめする事

まずは山形へ向かい “よってけポポラ” で果物を購入。
静岡県に住む孫たちも果物が大好きなので、沢山送っちゃいました

“惣右衛門で鴨蕎麦”

“蔵王中央ロープウェイに乗って蔵王の自然を満喫”

景色は最高
ロープウェイを降りてから、歩いて
どっこ池へ
気分もリフレッシュ出来たし、良い運動になりました。 野生のリンドウがとってもキレイだったわ~
“白銀荘の夕食” 山形牛やアワビも美味しかったけど芋煮が超美味しかった



“羽州街道 楢下宿” 担当の方の説明を聞き、のんびり散策
“ろくえもんで山菜の天ぷらと盛り蕎麦”

山形はくだもの

が美味しいし、ワイン
も最高
温泉はトロトロの白濁色で良いお湯
そしてお蕎麦
が美味しい
蔵王はトレッキングコース
が沢山あったので、次回は運動靴にリュックサックでのんびり散策するのも良いかもしれないと思いました。

久し振りに主人と蔵王温泉“白銀荘”に行って来ました


目的は、蔵王の景色を堪能し、山形の美味しいシャインマスカットやリンゴ

そしてワイン




まずは山形へ向かい “よってけポポラ” で果物を購入。
静岡県に住む孫たちも果物が大好きなので、沢山送っちゃいました


“惣右衛門で鴨蕎麦”

“蔵王中央ロープウェイに乗って蔵王の自然を満喫”




景色は最高




気分もリフレッシュ出来たし、良い運動になりました。 野生のリンドウがとってもキレイだったわ~

“白銀荘の夕食” 山形牛やアワビも美味しかったけど芋煮が超美味しかった






“羽州街道 楢下宿” 担当の方の説明を聞き、のんびり散策


“ろくえもんで山菜の天ぷらと盛り蕎麦”

山形はくだもの





温泉はトロトロの白濁色で良いお湯



蔵王はトレッキングコース

