人生の坂道

持病を持つ身になったことをまだ公にできないのですが、
自分の体や心の変化を日記代わりに綴っていきたいと思います。

今日は診察日でした

2020年10月08日 | 病気 パーキンソン
およそ3カ月ぶりの診察日です。
9時の予約、10分ほど早く行ったら2番目で
問診のみでしたから、思った以上に早く終わりました。


Dr.  どうですか?
私   真夏と違って、涼しくなってきましたから
    庭仕事などが少し出来るようになりました。
    
          *********


私  一度、夜中に窓を開けようと立ち上がって、
   3Mほど歩いたら、転倒してしまいショックでした。
     それから・・・・

   紙に書いたメモをDr に渡して見てもらう
      そのメモには
   眠気がひどい
   人の名前、物の名前がでてこない
   頭痛が頻繁にある  
      そんな事を書いています。


Dr. 次回のときに12月の診察のおり)
   誕生日に近いから、年1回の頭の検査をしましょう。
   眠気があるとか、名前がでないとかは
   脳の働きが低下してきたら、起こってくるので。。。

私 。。。。。があぁぁーーーン

        **************
 

私  心の中で・・・前回の頭の検査から早、1年かぁ~ 
   頭の検査と聞いただけで、凄く緊張して
   身構える私です。
   脳トレ、始めなきゃ!!
   私の悪い性格
   お尻に火が付かないと、出来ない (;´д`)トホホ


      綺麗なコスモスも・・やがてはこうなりますよね~
確実に 病気は進行していると、自覚があります。

終活(ボケてしまわないうちに)を急がなきゃ!
これが、なかなか大変ですよ。

先日、財産関係のことを(夫と二人分の)やっと整理しました。
しまうスペースがあるのを幸いに、
改めて、少し違う目線で見渡してみれば

不用品? (いいえ、そうは言いたくないですが)で
家じゅうが埋もれてる、とも言えなくない状態です。

もう手放してもよいな。と思える物の片づけを
始めたものの・・・これは中々大変です!

頑張れるだけ・・・少しずつでも前に進むしかありません。

今日のコスモスの写真は、家から近い場所のコスモス畑。
昨日 見に行きました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする