![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3e/854e91549b263d3e0ba03e9ae435281a.jpg)
下地塗装の完了です
塗装にはサンディングドープで
バルサ木目を均し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/49/1f0afb2ac2bf73a2a48aa151dea04c66.jpg)
全体にマイクログラスを貼り
更に下地処理をします。
キット機体を作った時に
塗装仕上げに
よくやった下地処理です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
やはりドープは軽く仕上がりますね
速乾性もあり、
塗装して30分位で乾いてくれるため
サンディングも早くかけれます
あとは装飾塗装へと移ります。
白色のベースにブルーのラインを検討中!
塗装にはサンディングドープで
バルサ木目を均し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/49/1f0afb2ac2bf73a2a48aa151dea04c66.jpg)
全体にマイクログラスを貼り
更に下地処理をします。
キット機体を作った時に
塗装仕上げに
よくやった下地処理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
やはりドープは軽く仕上がりますね
速乾性もあり、
塗装して30分位で乾いてくれるため
サンディングも早くかけれます
あとは装飾塗装へと移ります。
白色のベースにブルーのラインを検討中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)