料理じゃないな・・・ と思いつつ、いつも挙げてる~
産直市場で目について、お安いのを買ってきました~
「 越の雫 」 という新潟ブランドができて何年たつのかなぁ~? 私はそのまま食べることは苦手
なので、専らこれです!
4~6等分に切って、オーブンで 130℃ 30分 裏返して30分 焼きます。
果汁が出て、柔らかくなったのを干します。
でも、天気悪かったんだ・・・ 昨日と今日の晴れ間を狙って外へ出しました!
特に今日はフェーン現象で33℃まで上がったので、よく乾きました~ もういいかな~~
さっき、王子が帰る時に 「 おばあちゃん食べてイイ? 」 と聞いてきたので、OKを出したら
ひとつ口に入れて 「 美味しい 」 とひとこと・・・ 嬉しいけどそんなに美味でもないと思うよ!
ほんわかした甘味がいいんだって! 硬くもなく柔らかくもなく、ちょうどイイ歯触りなんだって! (笑)
無花果の季節かぁ~ と思いつつ、8月が終わりますね・・・ 早い早い・・・