私の両親が眠るお寺で大叔母の一周忌でした。
お庭にはお花がいっぱい~ 西洋シャクナゲが見事です~
玄関には大きな胡蝶蘭~
お墓へ移動して、みんなで掃除してお参りしました~
歳の若いはとこ達にも会ったし、1年経つのは早いね・・・ と言いながら、でした。
私はもう来ないことにしようと思いつつ、姉と帰ってきました~
私の両親が眠るお寺で大叔母の一周忌でした。
お庭にはお花がいっぱい~ 西洋シャクナゲが見事です~
玄関には大きな胡蝶蘭~
お墓へ移動して、みんなで掃除してお参りしました~
歳の若いはとこ達にも会ったし、1年経つのは早いね・・・ と言いながら、でした。
私はもう来ないことにしようと思いつつ、姉と帰ってきました~
親戚の法事で東京へ来ています~ 大叔母の一周忌でして・・・
今日は聖蹟桜ヶ丘にいる知り合いのお宅を訪問し、三回忌になるおじさんのお仏壇にお参りしてきました。
小さい頃から家族でお互いの家を行き来して良く遊んでもらいました。
夜は姉と夜桜見物して・・・ ちょっと散り始めてますが、きれいです~~
昨日はうどん県の友人が東京での研修を終えて足を延ばしてくれたので・・・
お気に入りのお店で集合しました~~
お造り6点盛り合わせ
大きな切り身のお造りでビックリです~~
村上牛と春野菜の蒸籠蒸し
本ズワイ蟹の陶板蒸し(また写真が後になった)
鮭のハラス焼き
鯵フライ(骨もポリポリ・・・)
桜エビの銅鍋ご飯
この桜エビごはんが美味しかったぁ~~
デザートがなかったのがちょっと残念でしたが、やはり間違いなしのお店でした~
3月のスポットコースに申し込んだら当たったので行ってきました~ くじ運は悪いはずなのに・・・
応募者が少ないんだな、きっと・・・(笑)
「 キャベツとアンチョビのパスタ 」 ペペロンチーノ風でリボン型のパスタが可愛い~~
「 スモークサーモンのサラダ 」 普通に生野菜の上にスモークサーモンのお花が乗ってます。
「 ティラミス風デザート 」 簡単バージョンですが、しっかりティラミス味で美味しかった~
今日は超簡単なので・・・と言いつつおしゃべりの方が多かったかも~~ (笑)
ホントに気さくな先生なので結構人気あるのかも・・・ ちょっと雑ですけどね・・・
Cafe風のカウンターで準備OK~~ みんなで 「 いっただっきま~~す! 」
デザートと一緒に好きな飲み物をどうぞ~! ・・・で、紅茶をいただきました。
スタート前も早く到着した人から好きなもの飲んでるし・・・ 超気軽なブランチ教室です!
中身を出すのが大変なんだねぇ~~ 参った・・・ 初めてだし・・・(笑)
運び込む前に大掃除~~ こんなに広いんだ! とビックリ \(◎o◎)/!
これから二人の生活になるけど、大きいのにしちゃった~ 省エネだというし・・・
入れるのも大変で・・・アレコレ使い勝手を考えていると分からなくなってきちゃうから、
とりあえずどんどん入れといた~ おいおい工夫していきます~
狭い家に運び込むのも電器屋さんは大変ですね~ 玄関の扉は外し、居間の扉も外し・・・
やっとギリギリ通りました~~
壁にピッタリつけても大丈夫なように冷蔵庫の背中はスッキリしているんですね~~(◎_◎;)
大事に使いますよ~~
ちゃんと数えたら、なんと35周年! 金婚式には程遠いけど、〇〇婚式とかないのかな・・・?
近所のプチレストラン 「 Nomakichi 」 へ行ってきました~ まずはビールで乾杯!
小海老のアヒージョ、ベーコンと温卵のサラダ、アボカドタルタル等を食べてるのに何故写さないんだ
食い意地が張ってるんだよね・・・(´;ω;`) スマホをテーブルの上に置いてあるのに・・・
あれ? ぶれてるな・・・ 酔った? まさかぁ~~ (笑)
ワインも飲んだし~~
タンシチューを食べてご機嫌~~
美味しかったぁ~~ 満足満足!!
今後ともよろしくねぇ~~
また行っちゃった・・・ 今月3回目? ちょっと食べ過ぎか・・・
ここは2回目! コーヒー屋さんの裏にあるお店~
私は塩ラーメン 前回から決めてた!
でも迷うんだけどね~~
相棒は醬油ラーメン
餃子も頼んでみました~ 味はふつう・・・
味噌ラーメンはちょっと濃かった覚えがある・・・ バターが入ってマイルドになったんだっけ?
ここも間違いなし! の味なのでこれからも通いたいお店ですねぇ~~
今日からしばらくはイイ天気みたいです~ あさから洗濯しまくってます・・・
今年もクロッカスが蕾をつけてくれました~ また3つかな?
ジジの椿も~
沈丁花もポツポツ咲き始めて、香ってます~
ミニ桜はまだまだですねぇ~~
明日はもっとイイ天気らしいので、お布団を干そうかな・・・?
追記・・・
クロッカスが4つ咲きました~~ 可愛いです~~
痛い出費になるな・・・ (´;ω;`)
ウチの古い冷蔵庫が4~5日前からスゴイ音をたて始め・・・ National? 古っ!?
私は買った覚えはないからジジババだよなぁ・・・ なんて思いつつ・・・
街の電器屋さん(ジジババの代からのお付き合い)に電話したらカタログを持ってきてくれて・・・
コンプレッサーの音だそうで、買い替えを勧められ、前回は1998年に買ったらしい
20年間使ってたのかい? 「 けっこう長いですねぇ~ 」と電器屋さんにも驚かれ・・・ (笑)
おススメはこれだ、と言うので、決めました!
来週の水曜日に持ってきてくれます~~
・・・ってことは、
これらを全部出して、回りも片づけて掃除して待たなければならない・・・ということで・・・
あ~~ 気が遠くなる・・・ 痛い、痛い、痛い・・・(´;ω;`)
昨日のお昼はラーメンで~~ このお店は多分3回目・・・ いつも混んでて・・・
つけ麺をいただきました~ メニューには 「 つけそば 」 と書いてありますが・・・
つけ汁の中に具が入っていて、角切りのチャーシューが美味しいんです!
あつもりで! 麺が温かいんです。 ひやもり、もあるんですけどね・・・
相棒は味噌ラーメン! スープをひと口味見しましたが、美味しかった~ 札幌ラーメン風で・・・
そして、今日のお昼は・・・
朝作ったサンドイッチの残りをcoffeeと共に~~ テーブルクロスがイイでしょ?
最近のcoffeeはまとめ買いした 「 コレ! 」 割と美味しい! 香りもいいし・・・
おはぎの残りも食べたけどね~ まだ硬くなってなかった~~
今日もまた寒いです・・・雨降りだし 明日も寒くて雨、明後日の土曜日から晴れるみたい
期待しよう